扱っている商材が女性領域の薬品であることから、働きやすい印象がある。また、女性の管理職も20%ほどいると説明会で聞いた。続きを読む(全60文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士製薬工業の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全14件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士製薬工業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に富士製薬工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
富士製薬工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士製薬工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士製薬工業の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠の際の配慮や理解がある
時短勤務や保育園に入りにくいときでも対応してもらえる
男性でも育休が取りやすい
女性の管理職も増えてきた
【気に...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長く勤務している女性社員も一定数おり、妊娠、出産後も働いている人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
人によって転勤がある人ない人がいる続きを読む(全79文字)
婦人科領域を強みとしていることもあり、制度は充実していると思う。続きを読む(全32文字)
女性向けの製品があるので、理解をしてもらえる環境だと思う。説明会の中でも女性社員の方しか出てこなかった気がする。逆に女性の活躍を過度にアピールしていたとい...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさんMRも割といて、復帰はしやすい環境。ただ、時短制度などがあまり充実しておらず、復帰のしやすさ、働きやすさは人次第。
【気になること・...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休を取りやすい雰囲気で、戻ってきやすい雰囲気でもある。産休育休の場合は担当エリアを誰かに変わることになるが派遣の方を雇ったりエリアを分...続きを読む(全162文字)
産休・育休を経て復帰する女性社員の方も多いらしい。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
婦人科領域に注力してるというのもあるためか、女性社員は多い印象です。居心地がいいのかな?と思います。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は子供がいると時短になる。
フレックスはないし、朝は8時半から朝礼があるため、時間の融通がきかないため、新卒...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には、非常に働きやす会社であると思う。
結婚・出産後も働き続ける方がほとんどである。出産後には多くの方が時短勤務をしており、また、子供の...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士製薬工業は婦人科の領域に特化してることもあり、女性にとっては働きやすい環境であると思います。
産休、育休も取りやすく、復帰後はきっかり定時にあがる...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が多く活躍している職場です。そのため出産で休暇に入られる方も多いです。産休は1年で、みなさんスムーズに復帰されていると思います。復帰明けは時短勤務(...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この会社は女性にとっては働きやすい環境にあると思います。
女性の転勤は本人の希望がない限りほとんどありません。
結婚・出産しても働いている方はいます...続きを読む(全152文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
富士製薬工業の 他のカテゴリの口コミ
患者さんは普段見えない仕事だが、お薬の提案をすることで先生に感謝してもらえることがやりがいだと聞いた。続きを読む(全51文字)
自由に物件を選ぶことができる。初期費用も会社が負担するとのこと。 続きを読む(全33文字)
完全週休二日制であり、有給も取りやすい印象である。続きを読む(全25文字)
人として大切にすべきである19の徳目を掲げている。また、共通で持っている価値観を伺った際に、臆せず新しいことに飛び込める人が多いと言っていた。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司が承認しないため残業代はつかない。完全タダ働きとはなるが
時間的にはいくらでも働ける。良い、悪いどう思うかは個人次第
【気になること・改...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人員不足の中、変革をもたらすために入社したが、古い文化が多く変化を嫌う傾向が顕著に出ており前例踏襲しかしない組織や人員であった。
昭和の文化...続きを読む(全330文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としては社員の能力やスキルを磨くための研修は何もしていないので、働くうえで余計な研修を受けたくない人は合っていると思う。
【気になること...続きを読む(全375文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社(人事)は社員の退職には慣れているので、ある程度滞りなく手続きが進む。当然かもしれないが、退職日は希望に沿ってくれた。
【気になること・...続きを読む(全400文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は出るが基本給が全体的に低く抑えられているため、年4ヶ月分出たとしてもそれほどの金額にならない。決算賞与は業績によるが当社は新薬メーカー...続きを読む(全852文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・県内では条件がよいところ
・業務内容や量によっては定時帰宅や有給がとりやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
・等級によって一部福...続きを読む(全215文字)
メーカー(化学・石油)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は大変働きやすいと思う。
時短や、扶養内勤務、出産に伴う休職と復職のシステムもあり、育児などの事情などある女性社員はどんなに忙しくてもき...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性ばかりの職場のため理解を得やすい、産休育休を経て復帰される方もいる印象
【気になること・改善したほうがいい点】
理解してくれる方も多い一...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は100%取得可能。特に区別はないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実験や出張が多く体力勝負な面もある。女性だと...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製油所ないの保全がメインの作業のため男性が多く女性は品質管理の部署になることが多い印象を感じていた。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は生理休暇を使ってたくさん休んでました。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性には優しいと思うが、急に休むと仕事が回らなくな...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多い会社の為、女性というだけでちやほやしてもらえる傾向にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和の名残かセクハラ発言&行動...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女で差別されているようなことは感じない。しかし業界の特性もあって男性の割合がとても高く、ほとんど女性がいないので、結果的に男性のみが昇進し...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の妊娠、出産等については理解があり、妊娠中でも働きやすい環境なのではないかと思う。また、女性に優しい風土があり、産後、仕事復帰された方へ...続きを読む(全177文字)
管理職に女性が多かった。年次は高いが業界の中ではかなり女性の割合が高いように見える。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が退職を決意した理由の一つに、女性として働く環境が非常に厳しかったことがあります。具体的には、汚れ仕事や臭いの...続きを読む(全391文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
富士製薬工業の 会社情報
会社名 | 富士製薬工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジセイヤクコウギョウ |
設立日 | 1995年6月 |
資本金 | 37億9910万円 |
従業員数 | 1,658人 |
売上高 | 461億3800万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 森田 周平 |
本社所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町5番地7 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 704万円 |
電話番号 | 03-3556-3344 |
URL | https://www.fujipharma.jp/ |
富士製薬工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価