就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士製薬工業株式会社のロゴ写真

富士製薬工業株式会社 報酬UP

富士製薬工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

富士製薬工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士製薬工業の 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示
男性 24卒 | 九州大学大学院 | 女性

Q.
趣味・特技(120字以内)(OpenESを使用)

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)(OpenESを使用)

A.

Q.
自己PR(400字以内)(OpenESを使用)

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)(OpenESを使用)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月4日
問題を報告する
男性 22卒 | 山形大学大学院 | 男性

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
私には苦手と向き合う行動力と困難から逃げ出さない忍耐力があります。内向的であった自分を変えたいと考え、家電販売員としてのアルバイトにあえて挑戦しました。研究や会社での業務では、周囲と共同して成果をあげることが求められるため、対話力を磨きたいと考えました。勤務開始当初は販売目標を達成できず、落ち込むこともありました。そこで諦めず、ベテラン販売員の方の接客を自身の接客に取り入れました。具体的には、お客様に積極的にアプローチし、家庭環境や要望を的確に把握し、製品を使うことで生活に生じる変化をお客様目線で伝えることを徹底しました。その結果、売り上げを大幅に伸ばし、半年間の売り上げで東北の販売員中1位の契約件数を達成することができました。初対面の相手にも自ら積極的に話しかける姿勢と本音を引き出す質問力を身につけました。自身を変えることに成功した経験は、苦手や困難に挑戦する際の自信となっています。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み(OpenESを使用)

A.
研究活動を通して、専門知識の習得とプレゼンスキルの向上に打ち込みました。初めての学会で口頭発表を行った際、質問に適切な回答ができませんでした。原因は発表練習を十分に行えなかったこと、研究の背景知識が不足していたことであると考えました。この苦い経験から、発表の3週間前から発表準備を始めるようにしています。繰り返し発表練習を行い、想定質問リストを作成することで自信を持って本番に臨めるよう備えています。友人に発表練習を行い、わかりにくい点のフィードバックを受け改善を行っています。また、研究の中で生じた疑問をそのままにせず、すぐに関連論文を調べることを徹底しています。その日のうちに疑問を解消あるいは新たな仮説を立てることで、今後の実験に活かせるように意識して取り組んでいます。これらの取り組みの結果、卒業研究発表会では、発表者45人中「一番良い発表だった」と評価してくださる教授もいました。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月6日
問題を報告する
男性 21卒 | 神奈川大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私の強みは、幅広い年齢層の方とコミュニケーションが取れることです。 私は、飲食スペースがあるパン屋でアルバイトをしており、お客様との会話を大切にしています。例えば、高齢のお客様が来店された際には、積極的に天気や話題のニュースについてお話しするようにしています。また、全てのお客様に対し、目を見て笑顔での接客を心掛けています。その結果、高齢のお客様は何度も来て下さる方や、お客様の方から話しかけてくださる方が増えました。 私は、コミュニケーション能力を生かして、貴社で信頼関係を築いていき、医薬品を通して人々の健やかな生活に貢献して参ります。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだこと。

A.
私が学生時代に取り組んだことは、約130人以上が所属するバドミントンサークルの会長を1年間務めたことです。春に、新入生を30人以上勧誘する目標を立て、チラシ制作と連絡用の公式ラインアカウントを開設しました。そして、ラインに寄せられた質問には、迅速かつ丁寧に答えることで、新入生の不安を取り除く努力をしました。 その結果、55人の新入生が所属し、昨年よりも20人ほど多く加入してくれました。 このことから、自分の仕事に責任を持ち、客観的に物事を考える力が身につきました。この経験を貴社でも生かし、貴社に貢献して参ります。 続きを読む

Q.
特技について。

A.
私の特技は料理です。最初は、料理が苦手で節約をきっかけに始めましたが、料理をするうちに調味料の使い方や効率の良い作り方を知り、自分でレシピを考えて創作しています。 苦手という理由で避けずに挑戦することで、新しい発見ができるとわかりました。 続きを読む

Q.
趣味について。

A.
私の趣味は散歩です。特に、公園を巡ることが好きです。今まで訪れた中では、神奈川県立志岐の森公園が印象に残っています。緑が豊かでとても広く、鳥や亀、鯉なども生息しています。散歩をすることで、違った角度で見る目を養い、運動不足の解消にもつながります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年12月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 大東文化大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
 私の長所は、計画力があることです。資格取得に向けた勉強などについて、まず計画を立て、その計画に基づいて実行するということを意識しました。具体的には、スケジュールを1日、1週間、1か月単位で分け、自分がその期間で何をしなければいけないのかを明確にしました。その結果、TOEIC約200点アップと旅行関係の国家資格に合格することができました。この経験から、行動に移す前にまず計画を立て、優先順位を考えながら計画に沿った行動をしていくことで、後から必ず結果が付いてくるということを実感することができました。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
 私は、大学でアジア地域について学んでおり、その中でも特に東南アジアの生活と文化の理解に力を入れました。アジア地域の留学生との交流やフィリピンへの短期留学を通して、実際に留学生から話を聞いたり、現地で生活することによってより理解を深めることができたと思っています。フィリピンでは、ガイドブックには載っていない新たな気づきがあり、実際に生活しないと分からないことが非常に多くあるということを実感しました。また、外国人と接する際には、文化や宗教などの違いがあるため、お互いに相手のバックグラウンドを知り、理解することが大切であり、違いを認めることが重要であるということを学ぶことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月7日
問題を報告する

21卒 本選考ES

品質管理職
男性 21卒 | 岐阜薬科大学大学院 | 女性

Q.
趣味

A.
趣味は食べることです。グルメサイトや雑誌、時にはマンガを読むことで情報を仕入れ、県外まで食べにいくこともあります。その土地ならではの文化を感じることもできるためとてもおもしろく、20代のうちに全都道府県を制覇したいと考えています。 続きを読む

Q.
特技

A.
特技はドラムを叩くことです。高校の卒業式で吹奏楽部の演奏のかっこよさに憧れ、大学からドラムをはじめました。年に3回学内ライブで披露しており、今では楽譜を見なくてもドラムを叩けるようになりました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは「何事にも挑戦できること」です。私は大学4年生の時スペインにあるサラマンカ大学で開催された世界薬学教育会議に参加しました。大学の中から3人しか参加できませんでしたが、多くの人と出会い国際学会の雰囲気を体感することで今後の研究生活を有意義なものにし、自身の成長に繋げたいと考えたため立候補し、参加したいという熱意をアピールすることで見事選抜されることができました。学会では世界中の研究者と自分の研究内容をについてディスカッションを行い、また自分が気になった研究テーマの方にも積極的に話しかけて交流を深めました。実際に英語を使用するいい経験になっただけでなく、度胸も身についたと感じております。また、何事にも挑戦することで多くの人と交流し、豊かな価値観が得られるということを学び、また自分の自信へと繋がりました。社会人になっても「何事にも挑戦する」と言う気持ちを大切にしていきたいと思います。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
カザフスタンからの外国人研究生との共同研究に最も力を入れて取り組みました。昨年、当研究室にカザフスタンからの研究生が2人来ることになりました。私は普段できない経験により新たな知識を得られることや自身の語学力の上昇など自己成長に繋がると考え、研究生の指導係に立候補し共同研究を行ないました。その中でも実験の方法を英語で原理から分かりやすく伝えることが一番大変でした。始めはお互いに意思疎通が上手く行かず、 会話に時間がかかり正確に内容が伝わっているのか不安な点もありました。そこで相手から伝えられたことを自分の言葉でもう一度言い直すことで解釈の差をなくすように心掛けました。また実験操作の手順や原理についての図を作成することで大切なことを伝え逃さないように工夫しました。この取り組みにより信頼関係を築き実験を行うことができ、研究室内だけでは知り得なかった考え方も身につき、自身の成長に繋がりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月2日
問題を報告する
男性 18卒 | 城西大学 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
趣味:ドライブ特技:計画をたてるのが得意です。研究室やサークル等で100名規模の行事や飲み会を企画しました。段取りや料理の選定などたくさんの業務がありますがそれらを一つ一つ解決していく事に、とても充実したやりがいを持つことができました。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は「個人個人によって柔軟に対応できる」人間です。大学進学の際からMR職に就きたいと考えていた為、MRに必要だと私が考える柔軟性を身につけようと2年間塾で集団指導を行いました。集団指導を通じて私は、相手が理解するには個人差があり、それに対してどのように向き合えば相手の理解が深まり、納得してもらえるのかを実体験で発揮することができました。個々の特徴を把握し、人見知りや反発する生徒に対しての接し方を変えることで勉学に対する姿勢が変化し、最終的に志望校に合格させることができました。柔軟性に最も重要な点は、まず相手の主張を私が理解し聞く力を高めた上で、相手に対して意見を述べる事だと私は思いました。MR職においても、様々な性格のDrがいらっしゃると思うので、個々に柔軟に対応し相手が求めている情報を察知し、個人差に対応できるMRになりたいと強く思っています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
半年間の留学を経て、語学力の向上と異国の人たちとコミュニケーションを取り、幅広い考え方を習得することに特に力を注ぎました。留学先には留学生がたくさん在籍していた為、アメリカや中国、韓国といった様々な国籍の人たちと関わることが出来ました。休日にはパーティーや旅行などが開催された為、普段関わることの無い異国の人たちとも交流を持てました。異国の留学生と日本の文化は大きく異なり、日本での親切な行為は逆に相手を不快にさせてしまったこともあります。しかし帰国後は、SNSや大学内で異国の人と連絡を取り様々な価値観を持つ人とコミュニケーションをとれるようになりました。また、日常会話では困らない程度の会話は話せるようになりました。留学から2年間経っていますが今でも連絡を取り合い、現地の友達に会いに行っています。私は、たくさんの失敗から日本では知ることが出来なかったルールや価値観を学ぶことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する

17卒 本選考ES

品質管理職
男性 17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
あなたが富士製薬工業を志望する理由200

A.
私は貴社が、数ある疾患領域の中で、女性医療に力を入れている点に魅力を感じました。女性の社会進出が進む中で、女性を取り巻く環境は大きく変わってきていると思います。こうした社会の変化の中で、女性が抱く不安を少しでも解消するのに貢献したいと思い、貴社を志望しました。私は大学で学んだ機器分析等の知識や経験を活かして、品質管理部門で活躍し、お客様が安心できるような商品の開発に貢献したいと思っています。 続きを読む

Q.
あなた自身が「成長」するために強く意識していること400

A.
私は成長するために、「決して驕らず、決して腐らず」ということを強く意識して行動しています。私が研究で扱う菌は培養に1か月かかってしまうため、結果を出すのに時間がかかるのが悩みでした。同期が早々に結果を出し、学会に出ることが決まったという話を聞いた時は、すごいと感嘆するとともに、心の中では悔しい思いでいっぱいでした。しかし、この結果は同期の絶え間ない努力による結果であるため、悔しいからと腐るのではなく、相手のいいところは真似して、自分が出来る精一杯のことをやろうと決めました。培養条件の検討など、できることをコツコツと、粘り強く実験に取り組んだ結果、私は学会発表までに成果を出すことができ、その同期と同じ学会で発表することが出来ました。その後も、実験が上手くいくことがあっても、本当にこのデータが正しいのか、何か見落としてないかなど、自分を顧みることを忘れずに実験に取り組んでいます。 続きを読む

Q.
あなたが希望する職種(MR/安全管理・品質保証/製造/品質管理/研究開発) ※志望度が高い順に5つの中から最大3つまで

A.
品質管理 研究開発 安全管理・品質保証 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

富士製薬工業の 会社情報

基本データ
会社名 富士製薬工業株式会社
フリガナ フジセイヤクコウギョウ
設立日 1965年4月
資本金 37億9910万円
従業員数 1,629人
売上高 408億8900万円
決算月 9月
代表者 森田周平
本社所在地 〒102-0075 東京都千代田区三番町5番地7
平均年齢 42.6歳
平均給与 693万円
電話番号 03-3556-3344
URL https://www.fujipharma.jp/
NOKIZAL ID: 1138494

富士製薬工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。