日医工の新卒採用・就職・企業情報
日医工株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数286件)。ESや本選考体験記は6件あります。基本情報のほか、日医工株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
3.9/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日医工株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日医工株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。
-
A.
より厳しい基準での品質分析を効率良く行なうことで、世界中の方に選んでいただけるような品質ナンバー1となる製品を安定的に供給することに貢献したいと思います。製薬会社における品質管理は、健康の維持・回復を願って薬を利用する人々に対し、大きな責任を担っており、社会的な使...続きを読む(全387文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。(400文字以内)
-
A.
私は、高品質のジェネリック医薬品を通じて、人のQOL向上を実現したいです。医薬品は病気を治療するために使用されますが、その価格は決して安くはなく、患者さんとその家族の生活を圧迫していることは事実としてあります。そのため、安価であり、かつ患者さんが飲みやすいように薬...続きを読む(全400文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。
-
A.
私は将来「ジェネリック医薬品で多くの患者を救っていきたい」と考えています。このように考えるのは、10年前に祖父が重度の糖尿病を患った時の経験があります。当時はジェネリック医薬品が普及しておらず、治療費が高くなってしまうという理由から、最善の治療を諦め、祖父は辛い思...続きを読む(全395文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。 (100-400)
-
A.
先発品を超える超品質を追求するジェネリックファルマである貴社において、アドバンスドジェネリックの開発を実現したいと考えています。後発の医薬品は製剤特許、製法特許の関係で先発品と全く同じ剤型、製法で提供できない例が多く存在します。この点で医療機関や患者様から品質に関...続きを読む(全348文字)
-
Q.
弊社に入社し、あなたがやりたい事はなんですか?
-
A.
貴社にMRとして入社出来ましたら、地域に焦点を絞り、日本における更なるシェアの向上に貢献します。ジェネリック医薬品のシェア向上は、厚生労働省の推奨にもあるように、超高齢化社会に向かう日本の医療費抑制と、患者への効果的な医療の提供を可能にします。私は高校3年生の時よ...続きを読む(全400文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。(400字)
-
A.
他社には負けない高品質のジェネリック医薬品を製造し、その医薬品を世界に広め、世界の人々に貢献したいと考えています。また、ジェネリック医薬品を通して患者さんのQOL向上はもちろん、日本の医療費の問題にも貢献したいと思っています。私の大学時代の専攻分野は製剤ではありま...続きを読む(全366文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。
-
A.
より厳しい基準での品質分析を効率良く行なうことで、世界中の方に選んでいただけるような品質ナンバー1となる製品を安定的に供給することに貢献したいと思います。製薬会社における品質管理は、健康の維持・回復を願って薬を利用する人々に対し、大きな責任を担っており、社会的な使...続きを読む(全387文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。(400文字以内)
-
A.
私は、高品質のジェネリック医薬品を通じて、人のQOL向上を実現したいです。医薬品は病気を治療するために使用されますが、その価格は決して安くはなく、患者さんとその家族の生活を圧迫していることは事実としてあります。そのため、安価であり、かつ患者さんが飲みやすいように薬...続きを読む(全400文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。
-
A.
私は将来「ジェネリック医薬品で多くの患者を救っていきたい」と考えています。このように考えるのは、10年前に祖父が重度の糖尿病を患った時の経験があります。当時はジェネリック医薬品が普及しておらず、治療費が高くなってしまうという理由から、最善の治療を諦め、祖父は辛い思...続きを読む(全395文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。 (100-400)
-
A.
先発品を超える超品質を追求するジェネリックファルマである貴社において、アドバンスドジェネリックの開発を実現したいと考えています。後発の医薬品は製剤特許、製法特許の関係で先発品と全く同じ剤型、製法で提供できない例が多く存在します。この点で医療機関や患者様から品質に関...続きを読む(全348文字)
-
Q.
弊社に入社し、あなたがやりたい事はなんですか?
-
A.
貴社にMRとして入社出来ましたら、地域に焦点を絞り、日本における更なるシェアの向上に貢献します。ジェネリック医薬品のシェア向上は、厚生労働省の推奨にもあるように、超高齢化社会に向かう日本の医療費抑制と、患者への効果的な医療の提供を可能にします。私は高校3年生の時よ...続きを読む(全400文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。(400字)
-
A.
他社には負けない高品質のジェネリック医薬品を製造し、その医薬品を世界に広め、世界の人々に貢献したいと考えています。また、ジェネリック医薬品を通して患者さんのQOL向上はもちろん、日本の医療費の問題にも貢献したいと思っています。私の大学時代の専攻分野は製剤ではありま...続きを読む(全366文字)
-
Q.
当社に入社してあなたが実現したいことは何ですか。
-
A.
より厳しい基準での品質分析を効率良く行なうことで、世界中の方に選んでいただけるような品質ナンバー1となる製品を安定的に供給することに貢献したいと思います。製薬会社における品質管理は、健康の維持・回復を願って薬を利用する人々に対し、大きな責任を担っており、社会的な使...続きを読む(全387文字)
-
総合評価
- 2.9
- やりがい
-
2.4
- 年収・評価
-
3.1
- スキルアップ
-
2.2
- 福利厚生
-
3.6
- 成長・将来性
-
2.6
- 社員・管理職
-
3.0
- ワークライフ
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
3.8
- 入社後のギャップ
-
2.1
- 退職理由
-
2.7
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日医工の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
2.6
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
2.6
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.2
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
3.2
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.0
- おすすめ度
-
2.6
日医工株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
部署によっては優秀な社員がいる。しかし、そのような部署...続きを読む(全72文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社当初は成長中にあった。
しかし、製造に関しての問題が起き...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
製造問題により賞与が支給されなくなったから。一時金は少し支給...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大きくはない。だが、部署によっては優秀な人材...続きを読む(全62文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
正直、ジェネリック業界自体が...続きを読む(全75文字)
- 回答者:
-
【良い点】
富山には数年前までは会社から近い社宅があったが現在はない。
401K制度はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当やこれといっ...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によっては平均残業時間が20時間以下
【気になること・改善したほうがいい点】
勤怠管理が甘い。結構適当に上長が残業時間を管理している部署が...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ある程度年数を重ねると昇進可能
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張っていても差が生まれにくい評価制度である。
一般的な上長に...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
昔は英語に関する研修や留学制度があったと聞くが...続きを読む(全64文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育休や産休は取りやすい印象。産休明けも...続きを読む(全57文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によっては優秀な社員がいる。しかし、そのような部署...続きを読む(全72文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社当初は成長中にあった。
しかし、製造に関しての問題が起き...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
製造問題により賞与が支給されなくなったから。一時金は少し支給...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大きくはない。だが、部署によっては優秀な人材...続きを読む(全62文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
正直、ジェネリック業界自体が...続きを読む(全75文字)
- 回答者:
-
【良い点】
富山には数年前までは会社から近い社宅があったが現在はない。
401K制度はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当やこれといっ...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によっては平均残業時間が20時間以下
【気になること・改善したほうがいい点】
勤怠管理が甘い。結構適当に上長が残業時間を管理している部署が...続きを読む(全84文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ある程度年数を重ねると昇進可能
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張っていても差が生まれにくい評価制度である。
一般的な上長に...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
昔は英語に関する研修や留学制度があったと聞くが...続きを読む(全64文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育休や産休は取りやすい印象。産休明けも...続きを読む(全57文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によっては優秀な社員がいる。しかし、そのような部署...続きを読む(全72文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日医工の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
女性の管理職の割合が高くなってきている。産休や育休は取りやすく、子供が小学校3年生までは時短勤務も可能。しかし、リーダー以上になると、仕事と子育ての両立が...続きを読む(全94文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
ジェネリック業界で取り扱い品目数ナンバーワンかつ売上高が良かったタイミングでは、それをキャッチフレーズとして医師をはじめ提案として選択肢に入れてもらう機会...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
赤字の状態が続いており、経営状態は悪い。また、不正からの信頼回復には相当な時間と労力を要する。さらに、薬価引き下げにより、利益率が下がる中で、今後どのよう...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
賞与は通常約5か月分だが、近年は激減しているそう。昇給についても1万円近く上がっていたのがなくなったらしい。基本給が少なく、賞与の割合が多いため、現在は年...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
基本的に有給は取りやすく、生産部門はすこし大変な場合もあるそう。部署によっては、フレックス制度を導入しており、出勤時間や退社時間を調節し、プライベートと仕...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
女性の管理職の割合が高くなってきている。産休や育休は取りやすく、子供が小学校3年生までは時短勤務も可能。しかし、リーダー以上になると、仕事と子育ての両立が...続きを読む(全94文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
ジェネリック業界で取り扱い品目数ナンバーワンかつ売上高が良かったタイミングでは、それをキャッチフレーズとして医師をはじめ提案として選択肢に入れてもらう機会...続きを読む(全102文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
赤字の状態が続いており、経営状態は悪い。また、不正からの信頼回復には相当な時間と労力を要する。さらに、薬価引き下げにより、利益率が下がる中で、今後どのよう...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
賞与は通常約5か月分だが、近年は激減しているそう。昇給についても1万円近く上がっていたのがなくなったらしい。基本給が少なく、賞与の割合が多いため、現在は年...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
基本的に有給は取りやすく、生産部門はすこし大変な場合もあるそう。部署によっては、フレックス制度を導入しており、出勤時間や退社時間を調節し、プライベートと仕...続きを読む(全89文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
女性の管理職の割合が高くなってきている。産休や育休は取りやすく、子供が小学校3年生までは時短勤務も可能。しかし、リーダー以上になると、仕事と子育ての両立が...続きを読む(全94文字)
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
基本データ
会社名 |
日医工株式会社 |
フリガナ |
ニチイコウ |
設立日 |
1965年7月 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
2,656人 |
売上高 |
1253億200万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
岩本紳吾 |
本社所在地 |
〒930-0083 富山県富山市総曲輪1丁目6番21 |
平均年齢 |
40.3歳 |
平均給与 |
675万円 |
電話番号 |
076-432-2121 |
URL |
https://www.nichiiko.co.jp/ |