この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任のある仕事はあまり任されないこと。マニュアル通りにやっていればよく、決められた通りのことをこなしていれば良いという点がよかった。また、早...続きを読む(全478文字)
公益財団法人日本英語検定協会 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、公益財団法人日本英語検定協会の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に公益財団法人日本英語検定協会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
責任のある仕事はあまり任されないこと。マニュアル通りにやっていればよく、決められた通りのことをこなしていれば良いという点がよかった。また、早...続きを読む(全478文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・公益性のある仕事でやりがいがある点。
・自分次第で新しいチャレンジができた点。
【気になること・改善したほうがいい点】
・業務の偏りがある...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーティンが苦にならない人には合っているかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップや個人の成長などを後押しそるよう...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語検定試験では、最大手の一つなので、英語教育に関わりたい人にはやりがいを感じられる職場ではないかと思う。部署にもよるが、大規模な検定試験を...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさんの塾や学校の先生や指導者さまたちとお話しする機会が多いので、現在の塾の現状が知れるので、将来の自分の子供を育てるときに勉強になるかと...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
英検受験生の対応の際、積極的に声をかけ誘導するとき、ありがとうと言われたこと。受験生の方々にあいさつすると、あいさつを返してくれたとき、嬉しかった。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良く言えば、メリハリのある仕事が多いと思います。年に3回、2ヶ月ずつ試験を運営しているため、関係団体との折衝があったり、試験会場への出張などもあります。...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
英語が好きで、英語を活かしたいと考えている人には最適な職場だと思います。部署によっては会議も英語で行われますし、外国籍職員も多数在籍しています。TOEI...続きを読む(全175文字)
会社名 | 公益財団法人日本英語検定協会 |
---|---|
フリガナ | ニホンエイゴケンテイキョウカイ |
従業員数 | 226人 |
本社所在地 | 〒162-0831 東京都新宿区横寺町55番地 |
URL | https://www.eiken.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。