この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前はPCの修理ができて楽しいな程度にしか思っていなかったが、そこにかかわる責任を考えていなかった。
他人のPCを修理するのだからそれに付...続きを読む(全276文字)
三和コンピュータ株式会社 報酬UP
三和コンピュータ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前はPCの修理ができて楽しいな程度にしか思っていなかったが、そこにかかわる責任を考えていなかった。
他人のPCを修理するのだからそれに付...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少し引き留められたがすがるほどではなかった。
しかしやめたときの職場の心無い言葉は忘れない。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時の...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制のため平日に休める。
映画など安い日に休めばとてもお得
【気になること・改善したほうがいい点】
夜間待機がやばい。
夜間の間携帯が鳴...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間でよく問題になる産休後の復職等がしっかりと定着していて、女性も長く勤める事が出来る会社です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女...続きを読む(全197文字)
【イベントや選考を通して感じた】初任給は21万円と少なめ。ボーナスは年2回とのこと。続きを読む(全42文字)
【イベントや選考を通して感じた】説明会では福利厚生について沢山お話してくださった。独身寮や社宅があり、年間休日が127日と多い。連休も取れるとのこと。続きを読む(全75文字)
【イベントや選考を通して感じた】休日数が多く完全週休二日制、連休もあり育休介護休があるためワークライフバランスは取りやすい環境があると感じた。続きを読む(全71文字)
【イベントや選考を通して感じた】制度が整っているので結婚出産後も長く働けると思われる。続きを読む(全43文字)
【本・サイトで調べた】親会社からの天下りがあると目にしました。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
NECの販売特約店として強みを持っているようだが、結局は下請の為NECおよびフィールディングからの利益は微々たる...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくNECフィールディングの下請けという点で仕事の全てが決まってしまった。
NECフィールディングの名札や名...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全く良い点がありませんので、改善点ばかりが目立ちます。
24時間365日保守対応を行う必要があるのであれば、カス...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果論だが、システムエンジニアよりカスタマーエンジニアの方が性に合ってたようだった。
私のいた頃は自社の雰囲気も良く、N系の保守会社に派遣と...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NECの子会社の為、ある意味すごく安定しています。
それ故に、経営陣は親会社から来ます。これが面白くない人には向かないかもしれません。
【気...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性目線からのものになります。
産休や時短勤務などをしている方が多く見られるため、
出産・育児に関しては心配しなくていいように思えます。
...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社で若いうちは、技術や経験を積むのにとても良い環境だと感じる。上下関係等は厳しくないので、積極的に仕事に取り組めばいろいろなスキルが習...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下関係は厳しくなく、和気あいあいとしているためとても働きやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
某企業にサービスエンジニア...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や同僚など、みんなとても仲が良く和気あいあいとしている。上下関係に厳しくなくそういった面ではとても働きやすい。
【気になること・改善した...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NEC フィールディングに派遣される為、大企業で働く事が出来ます。派遣先にもよるとは思いますが、派遣としての扱いでは無く、一般社員の様に扱わ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はやった分だけ貰えます。基本給は下がらないし、上がりません。年功序列で昇格していきます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内はそれなりにいい人が多いくとても楽しく仕事ができた。また当時はNECからの紹介もあり、それなりに大手企業ともお取引を頂いており、多くを学...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ヘルプデスクだと残業代が全額支給されるので良い。上司、上位上司、本部長との面接があるので自分の意見が言いやすく、正当に評価されていると感じる...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんなフランクで人間関係は良い。飛び抜けて活躍すれば若くして肩書きが付く。ヘルプデスク限定で残業代が100パーセント付く。上位上司や本部長と...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年でかなり退職者が出ているためか、社内の風土を改革しようという動きが出ている。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は20日間...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NECグループから仕事の依頼が来るため営業が仕事をしていなくてもまわっている。
小口の仕事が多いかもしれないが顧客満足度が高いのかリピート率...続きを読む(全183文字)
会社名 | 三和コンピュータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンワコンピュータ |
設立日 | 1971年9月 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 482人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本永実 |
本社所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20番1号 |
電話番号 | 03-5421-6001 |
URL | https://www.sanwa-comp.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。