この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デザイン研修のために、おしゃれなホテルに泊まると10,000円補助が出る。それ以外は特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利...続きを読む(全288文字)
株式会社オノヤ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オノヤの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社オノヤで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デザイン研修のために、おしゃれなホテルに泊まると10,000円補助が出る。それ以外は特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場に向けて、良くしていこうとしているところ。まだ、何も成していないが…
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は色々やってる感を出し...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日,資格手当等充実しているので満足しています
【気になること・改善したほうがいい点】
建築系だと建築士や施工管理技士は重宝されるべきですが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業はOKだが。やれるもんならやってみろという感じ。社内行事が年に2回程あり、事務や本社勤務、営業などの垣根を超えて楽しく話ができる。社長と...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職としては珍しく一人で行うことよりもチームとしての目標達成を重要としていて毎月の目標を達成をするとチームバウチャー制度を使っておいしいも...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幼いお子さんが体調不良などで急遽早退するときは周りが協力してくれる。最近は男性スタッフの育休休暇取得が増えてきている。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社割や社員自宅をリフォームする場合割引するなど、リフォーム会社のならではの制度がある。年に2回、全額会社負担の泊りがけの合宿と忘年会がある。...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が求めている数字をクリアしていれば、どんな人間性でもリーダーまでは昇格出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなに頑張って...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長以上の役職に夢や希望を見いだせない。
新入社員と同じくらいの退職者が出ているので、中々、新店舗が作れないでいる
【気になること・改善した...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職者が増えているが、まだまだ超えられない天井の存在は感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
優しい会社を目指しているせいか...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には自分の希望する休みを取得する事が出来る。有給休暇も取得出来るが、それは個人の選択と勇気によりけり。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産、リフォーム、インテリアと一貫して行なっている所は日本全国探してもどこにもない新しいジャンルの業界です。海外思考の強い会社かと思います...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様対応からプラン作成、施工管理など様々な仕事を1人でこなすためとても成長することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
様々...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定休+自由設定の休みのため曜日関係なくお休みをつくることができる。そのため、ライブ等の趣味に合わせて休みが取りやすい。
【気になること・改...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒のリフォーム営業にしては高めの金額をいただけているのではと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間がインセンティブに関係...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の声を直接聞くことができるため、感謝の言葉をいただけた時はとても嬉しい気持ちになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様の...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人はとてもいい。社長から始まり中間管理職、社員、とても優しく面倒見のいい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人はいいが、会社...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員になるには、早くても6年ほどかかり、個人のスキルなどが評価されにくく、諦めて契約社員のままの人が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定残業代がなく、残業代が全て支給される点はすごく良かった。
人事評価も正当に行って貰えていたと感じる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行は毎年連れて行ってもらった。
忘年会も会社で費用を賄ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外にこれといって福利...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
iPadの支給も、しっかり管理されており、一定の年数で買い替えてもらえる。リースカーも同じく、年数管理されて、メンテの行き届いた社用車にのれ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に一度優秀な方を推薦し、全社員さんの前で評価するのは自分のモチベーションを上げるのにとてもいいと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員がすごしやすいようにと100円でかえる社食の導入やオフィスグリコの導入などがあり、シンプルにありがたかったです。続きを読む(全64文字)
年間休日は他企業と比べて多い。京都研究所は寮、滋賀栗東工場は借り上げ社宅が用意されており、月5000円で住むことができる。さらに結婚すると家賃補助や休暇が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた、保養所などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅会社なのに家賃補助はなかった。あったほうがいい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別に良い所は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得補助や研修、福利厚生は良いとは言えない。社員割引も特に良いとは言えない。続きを読む(全77文字)
会社名 | 株式会社オノヤ |
---|---|
フリガナ | オノヤ |
設立日 | 2011年1月 |
資本金 | 2900万円 |
従業員数 | 90人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 小野浩喜 |
本社所在地 | 〒962-0044 福島県須賀川市池下23番地3 |
電話番号 | 0248-75-5185 |
URL | https://www.onoya.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。