この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性職員の管理職も増えており、キャリアアップをして支店長になるケースも出てきている。女性限定のセールス・マネジメント研修やセミナー、プロジェ...続きを読む(全186文字)
新潟県労働金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、新潟県労働金庫の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に新潟県労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性職員の管理職も増えており、キャリアアップをして支店長になるケースも出てきている。女性限定のセールス・マネジメント研修やセミナー、プロジェ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周囲の理解があり、産休育休はもちろんのこと、育児をしている職員は気兼ねなく時短制度を使うことができる環境です。また、子の看護休暇等も取得しや...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
働きやすさはあるし、組合があるから女性も働きやすい職場環境。
ただ、将来性は薄い気がする。ほぼ公務員のような金融機関でノルマもなく働きやすい風土。給与も...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2015年11月28日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非営利というところから営業も高いノルマが設定されているわけではない。
ワークライフバランスを考えたら県内でもかなり恵まれていると感じます。
...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合員を中心とした顧客層へのリテール営業。一人一人にライフプラン、マネープランをトータルで提案し、ご納得いただいた時にやりがいを感じる。...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年功序列の評価制度である。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は上長の裁量によるところが大きい。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇は男性も取れるようになっており、拡充されつつある。取得に際しては、他社員も理解を持つよう、会社側から研修や制度説明をしっかり行なって...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合という強固な基盤がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外の顧客層へのアプローチが少ない。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
階層別のセミナーなどがあります。年代や担当ポジションごとにあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
セミナーや研修をとおして接客ス...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい。休日は決まっており、突然出社することなどは無い。労働組合が組織されているため、ワークライフバランス...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマも無く、業績によって給料が大きく変わることは無い。
不祥事でもない限り解雇等の心配は無い。
サービス残業はあまり無い。
【気になること...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日はイベントがない限りは出勤無し。ただし、ローンセンターであれば基本は隔週で土日出勤です。通常の営業店では預金係は土日出勤はほぼほぼない。...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の金融機関と異なり労働組合というのが主力の営業先になる。いわゆるルートセールスだが、実際のやりとりは集金やセミナー開催の打ち合わせ。
また...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前から女性活躍に力を入れているようで、管理職の女性もちらほら見受けられる。
産休育休をとっている職員も多い。
復帰後は、正社員やパートで...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休をとる方が非常に多く、将来結婚や子育てを見据えている方などはとても働きやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
窓口などの人たちは基本的に残業をしないスタイルなので、よりワークライフバランスを取りやすい環境にあると思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休のとりやすさはいいと思います。
外回りでも妊娠すれば内勤になれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に出産or使えない人のど...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい職場とは、性別に関係なく能力を発揮でき、安心して働ける環境が整っている職場のことだと考える。
まず1つ目にワークライフバラン...続きを読む(全275文字)
女性に優しい労働環境であり、子育て中の人を対象とした時短勤務者が多く集まる部署などもあると伺った。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は当たり前だったので、その点では働きやすいのではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
高卒は係長までしかいけな...続きを読む(全109文字)
窓口業務は女性が多く、人間関係も良さそう。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
行く級の取得率は高いと思います。そのための配置換えもあったり、コース変更や社員からパート勤務に変更も可能です。続きを読む(全61文字)
ライフイベントによって勤務地を限定したい場合、エリア限定コースに変えてもらうこともできるらしい。続きを読む(全48文字)
会社名 | 新潟県労働金庫 |
---|---|
フリガナ | ニイガタケン |
従業員数 | 548人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒951-8113 新潟県新潟市中央区寄居町332番地38 |
URL | https://www.niigata-rokin.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。