この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ふつう。年功序列岡山で暮らす分には問題ないとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいがない。行く先の見えない経営方針。保険...続きを読む(全628文字)
岡山市農業協同組合 報酬UP
岡山市農業協同組合の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ふつう。年功序列岡山で暮らす分には問題ないとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいがない。行く先の見えない経営方針。保険...続きを読む(全628文字)
お客様と近い距離でお仕事できる雰囲気だったので接客が好きな人はすごくやりがいを感じれるのかなと思った。続きを読む(全51文字)
資格を取得すると月に4000円貰えたり、頑張ったら増えるような感じだった。続きを読む(全37文字)
年間休日も120日以上あり、残業も少ないようだった。続きを読む(全26文字)
少し昔ながらの堅苦しい雰囲気があるのかなと感じた。続きを読む(全25文字)
女性でも窓口業務だけでなく、外回りに行けたり、選択の幅が広い。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は全て揃っている
最近はコロナで行われていないが、希望者は有給を使って会社の半額負担で社員旅行に行ける(旅行先はたくさんの選...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝、年末年始など一般的な休みはしっかりとある
事務職であれば定時退社の人も多い
【気になること・改善したほうがいい点】
所長によっては残...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近見直しがされて前よりは良くなった
賞与は安定して支給される(年度末合わせて3〜4ヶ月)
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは特にない
安定したところでのんびりと働きたい人には向いていると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
窓口にもノルマが課せら...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休などはしっかり取れている
子供都合の欠勤や早退などはしやすいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職は少ない続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によるが、私のいたところはみんな仲が良く風通しも良かったと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職手当の割に業務量、残業が...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給に関してはそこまで違いがでることはないが、営業担当になると数字が達成しているか否かで大きくインセンティブが違ってくる。おそらく一番上と下...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業に比べるとコンプライアンスや働き方については良い方だと思う。過度な残業もなく、パワハラなどもあまり聞くことはない。完全週休二日制なの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くも昭和な会社なので、人当たりのよい上司が当たればかなりラッキー。可愛がってもらえる人は楽しく仕事ができると思うが、そうでないときつ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与について、良いときは年3回ある。(6月、12月、3月)
仕事が得意でなくても上からきつく指摘されることがないので、管理職になりたくないの...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
異動さえ気にしなければ産休・育休がほぼ確実にとれる。窓口業務ならほぼ残業なく帰れる。子どもの都合で半休・休暇が取りやすい環境。
【気になるこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の成長性は無い。
営農では高齢の農家が増え離農が進み、若い農家は農協を離れ独自で販売を行う為農協利用率は低迷...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が低いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度について
評価が高いと保険事業に回され直ぐ離職してしまう為、どの管理職も評...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休等の一般的な制度は一通りある。
最近はセクハラやパワハラ等のハラスメントに厳しく研修等を行っている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんでも任せて仕事をさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
なんでも任される。
私は営農部門に配属されましたが、配属後、特...続きを読む(全403文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
信用、共済、渉外担当がありますが、ある程度経験をつむと違う担当に移動の話がきたりするため、いろんな知識を学ぶ事ができる。研修制度はしっかりし...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
急な休みなどある程度考慮してしてくれるので、勤怠の面で、小さな子供さんをお持ちの方などはある程度働きやすいかもしれません。
【気になること・...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般企業でとりあえず社会人スキルを磨いて自分に合っていたら続けようと考えていました。入社すると同期が30人ほどいたため沢山交友が持てたことは...続きを読む(全368文字)
会社名 | 岡山市農業協同組合 |
---|---|
フリガナ | オカヤマシ |
設立日 | 2000年7月 |
従業員数 | 1,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 成本一朗 |
本社所在地 | 〒700-0912 岡山県岡山市北区大供表町1番1号 |
電話番号 | 086-225-3251 |
URL | https://www.ja-okayama.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。