在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
日立グループとしての教育制度が使えるため、充実した内容が無料で受けられる。
ただし、業務との調整が必要なため、本社からのフォロー(強制的に何科...続きを読む(全98文字)
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
株式会社日立ソリューションズ・クリエイトの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
日立グループとしての教育制度が使えるため、充実した内容が無料で受けられる。
ただし、業務との調整が必要なため、本社からのフォロー(強制的に何科...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
常駐先の上司は親会社ということもあり、休む申請がしづらかったし、プロジェクト人数が少なかったため、希望通りに通らなかったことも多い(2週間ずらす等)続きを読む(全80文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
大きな失敗がない限り年度毎に上がっていくイメージ。
また、収益率が高く業績の良い部門(特に金融)はその分賞与が多く、年7〜8ヶ月くらい貰えた。...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
日立グループの会社のため、仕事がなくなることはない。ただし、プロジェクトの上の立場は親会社が占めていることが多く、立場としては弱め。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年5月12日【良い点】
大手グループ企業のため、整っている。
ただ、住宅補助等が削られていっていた。
資格取得については、本社から取るように圧力がだいぶ強いわりに、一...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
システムインテグレーションは現在需要が高まり、どちらかというと下流を行う会社の需要も上がっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
日...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
会社の制度や雰囲気はホワイトで文句のつけようがなかった。同期にも恵まれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京で生まれておらず、社会...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
資格の報奨金などもあり社員が自ら成長する機会は多い。続きを読む(全32文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
新卒の社員は残業がほぼなく定時で上がることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職社員は障害発生時など緊急の対応が必要な場合...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月5日【良い点】
上司と部下の関係性は非常に良い。上司と部下という関係であっても気さくに話しかけてくれるので非常に親しみやすい。続きを読む(全61文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
こちらの話しを真摯に聴いてくれている感じがした
正直に答えた
人柄採用の色が強かった
学部学科を選んだ理由、大変だったこと→学んだこと、挑戦した話、苦手なこと→深堀、どんな人と言われるか、ストレス感じること→どう発散するか、選考状況、会社選びのポイント、逆質問
面接は和やかな雰囲気で、非常に好印象でした。
いいこんじだった
笑顔で入室したら褒められて面接しやすかった
ありがとうございました。
基本雑談 私は理系でSE関係の勉強そのものをやっていたので,どんなシステムを欲しいと思ったか,そのとき何で実現しようと考えたかなどを話した 他社もそうだが,なぜその会社がいいのかをはっきりと話せると反応はかなり好転する 例えば,日立系列では自分で新規事業提案を行える仕組みがあるので,その仕組みを利用して新たなシステムを提案していきたいなど
相槌をうってくれるため、話しやすく雰囲気も和やかだった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト |
---|---|
フリガナ | ヒタチソリューションズクリエイト |
設立日 | 1976年4月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 3,433人 |
売上高 | 725億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹田広光 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番6号 |
電話番号 | 03-5780-6111 |
URL | https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
322億8500万 | 341億3100万 | 360億6600万 | 364億5200万 |
純資産
(円)
|
----
|
120億3600万 | 133億6600万 | 147億4400万 | 148億7700万 |
売上高
(円)
|
559億3300万 | 660億8500万 | 707億5600万 | 704億4900万 | 725億8100万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
65億4200万 | 66億600万 | 72億700万 |
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
63億9000万 | 63億6900万 | 71億7400万 |
当期純利益
(円)
|
----
|
40億1300万 | 43億8700万 | 43億4300万 | 33億1700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
68億1900万 | 81億5000万 | 95億2800万 | 96億6100万 |
売上伸び率
(%)
|
6.64 | 18.15 | 7.07 | - 0.43 | 3.03 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
9.25 | 9.38 | 9.93 |
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
9.03 | 9.04 | 9.88 |
※参照元:NOKIZAL