就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本郵政株式会社のロゴ写真

日本郵政株式会社 報酬UP

日本郵政の新卒採用・就職・企業情報

日本郵政株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本郵政の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.6/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

日本郵政の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本郵政の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
労働環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

日本郵政の 社員の口コミ・評判

日本郵政株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
辞めたいといった時、上司がもう少しいるとこれぐらい退職時の待遇が上がるよと説明してくれたのは良かったです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全140文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
仕事相応かと思います。年次が伸びれば基本給は上がるので長くいたもん勝ちかと思います。営業成績が上がればきちんと評価もされます。続きを読む(全69文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
産休・育休・時短は問題なく取れます。
お子さんが熱出して保育園・幼稚園から呼び出しがきても快く早退させてあげる文化がある気がします。続きを読む(全72文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本郵政の 学生の口コミ・評判

日本郵政株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2021年11月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】これは日本郵政グループ全社に言えることだが、基本給・昇給額がとても低い。日本郵政の郵便配達のようなインセンティブや成果があまり評価さ...続きを読む(全227文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2021年11月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】やはり大企業ということもあり、福利厚生はしっかりしていた。特に休暇に関しては充実していて、年間128日と日本企業ではトップクラスである(...続きを読む(全205文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2021年11月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】休みはとても多いので一見優良企業のように見えるが、給与がとても少ないので要注意である。しかも副業をするにしても審査が厳しいらしく、形...続きを読む(全215文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2022年01月14日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】福利厚生・就労環境は優れているという声が非常に多かった。格安の社宅などの住宅補助や、財経貯蓄等考えられる福利厚生一通り揃っているよう...続きを読む(全187文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2022年01月14日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】郵便物を扱っているという特異性は確かな強みと言えそうであるが、現在進行形で郵便の需要は以前のそれほどではなくなってきており、これから...続きを読む(全180文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2022年01月14日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】非常に歴史ある企業であり、その立ち位置も相まってとてもお役所感の強い組織であるようだ。何をするにもハンコが絶対必要であることや、スピ...続きを読む(全174文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2022年01月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】年間休日は125日程度で有給を使って連休が取りやすく、その休みで海外旅行に行く社員が多いほどまとまった休みがとれるという話を日本郵便に勤...続きを読む(全165文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2022年01月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命、どの会社に入っても、どの職種だとしてもキャリアモデルがしっかりあることが印象的でした。私は日本郵便窓...続きを読む(全192文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2022年01月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】ワークライフバランスは非常に良いと複数の社員から聞きました。休みが多く、有給も取りやすいところが大きいと思います。休みの日に急に電話で仕...続きを読む(全173文字)

日本郵政株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2022年02月12日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】強みは日本全国にネットワークを持っている点。民間に委託している郵便局を含めると離島などにも郵便局を有しているため、郵便局を媒介して、日本...続きを読む(全172文字)

日本郵政の みんなの就活速報

会員番号:1513267さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月12日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード

会話ベースで話す面接なので、親しみやすさと誠実さを前面に押し出すことが合格の秘訣です。

会員番号:1710454さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月8日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

面談1回目オンライン 面談2回目対面 選考対面 終始和やかでお話ししやすかったです

会員番号:1693021さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月7日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他将来やりたいこと

意思確認のみだった。

会員番号:1590987さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年6月2日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

和やかな感じ

会員番号:1675944さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年5月31日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

穏やかな面接だった

会員番号:1715125さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月30日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

和やかで話しやすい

会員番号:1545855さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年5月30日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

穏やかでした。

会員番号:1567452さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月29日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

名古和やかな雰囲気で面接をしてくださった。

会員番号:1690237さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年5月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

心を固めてきてくれたら内々定を出すと言われた。

会員番号:1482018さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年5月14日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

素の自分の自分を見せること。人柄を重視されてるように感じたため。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

日本郵政の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. インターンシップを志望する理由と、インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
A. 貴社の業務内容へ理解を深め、自身が働く姿を明確化したいと思い、志望しました。私は、塾講師のアルバイトを通して、人々に寄り添い、貢献する仕事に就きたいと考えています。貴社は郵便という必要不可欠なインフラの役割を担い、人々をを支えており、地域密着度が高い点に魅力を感じ...続きを読む(全398文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月26日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 志望理由(400字以下)
A. 私は多くの人の生活を根底から支え、豊かにしたいと考えているので御社に興味を持っている。コロナ禍を通して、現代の豊かな生活を支える郵便・物流の重要性を痛感し、仕事においても携わり貢献したいと考えるようになった。しかし、好奇心が強く常に学び挑戦し続けたいと考える私は、...続きを読む(全395文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

日本郵政株式会社

総合職(ITデジタルコース)
通過
Q. 日本郵政1day(総合職(ITデジタル))を志望する理由と1day仕事体験を通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
A.
情報セキュリティやグループ企業の基盤になる業務システムを企画、運用、管理を担い、私たちの日常を支える社会インフラである「郵便」において重要な信頼性を築く基盤となる貴社のITデジタル分野を体感するためにインターンシップへの参加を志望する。私は所属する津軽三味線の...続きを読む(全407文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月13日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
A. 社会の変化に合わせて新たな挑戦をし続ける貴社の事業を体感したいからです。私は大学の文化祭を運営するサークルで、〇〇と○○というこれまで文化祭に参加していなかった2つの層を取り込むために○○企画を立案・運営しました。この経験から、改善点を分析することで課題を明確にし...続きを読む(全389文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 志望理由を教えてください。400字以内
A. 貴社の業務内容について理解を深めるとともに、貴社で働く具体的なイメージを持つためである。私は貴社に関心を抱く一方で、業務内容について理解が乏しい。そのため、実際に活躍される社員の方々との交流やワークを通じて、貴社への理解を深めたい。また、現在SNSの普及やデジタル...続きを読む(全365文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

日本郵政株式会社

総合職(autumn)
通過
Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由と インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
A. 志望理由は、インターンシップを通して貴行の事業内容・経営理念をより深い視点で理解したいからだ。〇〇として〇〇の成長を支えた経験から、信頼をもとに人々の人生に寄り添い、ひとりひとりの「生涯」を支援する貴行に興味を持った。全国で各種サービスの安定供給を行いながらも努力...続きを読む(全398文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

日本郵政株式会社

総合職(日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn)
通過
Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)autumn を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
A. 私は〇〇として〇〇部に所属しており、広報の活動を通じて部員の想いを多くの方に届けることのやりがいを体験した。また私自身、小学校低学年の頃に転校を経験し、新しい環境で不安も多い中、離れた友達との文通が当時の私を精神的に支えてくれた。これらの経験を通じて、人々の想いを...続きを読む(全392文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 日本郵政・日本郵便合同インターンシップ(総合職)summer を志望する理由とインターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
A. インターンシップに参加を希望する理由は業界と貴社に対する理解を深めたいからだ。私は人々の生活に安心できる基盤をもたらし、多様なサービスを提供する郵便業界に興味を抱いている。社員の方との交流や業務体験を通じて必要な能力を把握するとともに、「進化するぬくもり。」という...続きを読む(全379文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。
A. 私が貴社のインターンシップを志望する理由は2つあります。1つ目は、郵便局という唯一無二のネットワークを活用し、全国各地の人々を支えたいからです。大学の授業で貧困について考える機会があり、その中で都市と地方の格差問題が深刻であることを学びました。貴社に携わり郵便局と...続きを読む(全410文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月31日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. インターンシップを通じて経験したいことを入力してください。(400字程度)
A. 志望する理由は、貴社と業務への理解を深めるためだ。人々に寄り添い新たな挑戦を続け、地域の人々の暮らしをより良いものにする貴社のビジネスを体感したい。高校時代にサッカー部の部長を務めた際に、勝利のためには既存の状態に囚われずに新たなことに挑戦することが重要であると学...続きを読む(全397文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月28日

日本郵政の 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 日本郵政(総合職、総合職(ITデジタル))へのエントリーを希望(単願または併願)される方は、こちらに志望理由を記載してください。(400文字以内)
A. 「人々の当たり前の生活にプラスαの価値を提供したい」という夢を貴社で実現できると考えるからだ。貴社はユニバーサルサービスを提供しており、他の企業が利益のみを考え実施しないようなことにも取り組んでいる。そのため、24000局のネットワークを活かしつつ、お客様のニーズ...続きを読む(全396文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月22日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. ◆日本郵政株式会社 (400文字以内)日本郵政(総合職、総合職(ITデジタル))へのエントリーを希望(単願または併願)される方は、こちらに志望理由を記載してください。
A. 「人と人を繋げる懸け橋として日本全体を支えていきたい」という想いで貴社を志望する。こう考えるようになった理由として、アイドルファン同士のファンコミュニティを作って運営した経験がある。コロナ禍になり自宅にて1人でアイドルを応援する機会が増えていき、SNS上でも孤独を...続きを読む(全380文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月8日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR 400文字
A. 私の強みは何事にも妥協しないことである。私は〇〇部で週6日活動しており、入部当初に文武両道を目標として掲げた。部活動では様々な役職を経験し、その仕事量は多く精神的に苦しい時もあった。しかし、自分で決めたことに対して妥協することは自分自身が最も許せないことであった。...続きを読む(全358文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

日本郵政株式会社

エリア基幹職(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
通過
Q. 自己PR 400文字以下
A. 私の強みは「観察力」と「周りと共有する力」だ。それは、個別指導塾の講師のアルバイトで発揮できた。
毎週1時間の指導があるのだが、複数の生徒が校舎に来ていないことがあった。そこで、他の講師が指導中に生徒と共通の話題や日常の話で盛り上がっている姿を見習い、勉強メイン...続きを読む(全402文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月7日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 当社を志望した理由について教えてください
A. 「組織や個人が活躍できる環境を整える」といったビジョンを高い質で達成できると考え志望している。私は高校時の飛込部での主務を務めており、そこでは選手のサポートを主に行っていた。この経験から「組織や個人が活躍できる環境を整えること」にやりがいを感じている。
貴グルー...続きを読む(全390文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月4日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 志望動機
A. 私は、日本の産業を根幹から支え、お客様の成功体験に貢献することのできる仕事に就きたいと考えている。それは、×××としての業務の中で×××の成功体験に貢献できたことが働くやりがいとなっているからである。具体的には、ゼミで××××××論文を書き上げた経験から、お客様だ...続きを読む(全397文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月27日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 志望動機
A. 「日本の地域活性化に貢献し、人々が笑顔で生活できる環境を提供したい」という想いを、貴社で実現できると考えたからです。私は高校生まで○○県の○○市で育ち、公共交通の衰退や空き家の増加など、高齢化・過疎化が進む地域ならではの課題を肌で感じてきました。この経験から、地域...続きを読む(全398文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月29日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 「日本郵政グループを志望する理由(200文字程度/300文字以内)」を教えてください。
A. 私の「寄り添う力」を活かして、多くの人々の生活を豊かにしたいことから志望致しました。
学生時代に不登校生徒のサポートを行う実習で、相手の立場に立って「寄り添う」ことが大切であると学び、その学びを最大限に活かせるサービス業界に興味を持ちました。中でも貴グループは...続きを読む(全307文字)
問題を報告する
公開日:2023年2月22日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 日本郵便株式会社 志望理由(400文字以内)
A. 全国約2万4千に広がるネットワークを活かした影響力と公共性に加え、貴社の挑戦する姿勢に共感したためだ。業務領域が数多あり、たくさんの部署を経験できる機会があるということは、自分自身の能力向上にも繋がり、お客様に最適なソリューションを提供することができるようになると...続きを読む(全329文字)
問題を報告する
公開日:2023年2月14日

日本郵政株式会社

総合職
通過
Q. 「日本郵政グループ及び以下の会社を志望する理由」を応募する会社欄に記載してください。 (400文字以内)
A. 多くの人々を支え、笑顔を届けられると考えたからです。予備校のアルバイトで生徒一人ひとりに適した指導を行ってきた経験から、様々なことに挑戦しながら多くの人々を笑顔にしたいと考えるようになりました。全国に24,000という郵便局のチャネルを有しており、地域の人々の生活...続きを読む(全380文字)
問題を報告する
公開日:2022年12月15日

日本郵政の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本郵政の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

日本郵政の 採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本郵政の 会社情報

基本データ
会社名 日本郵政株式会社
フリガナ ニッポンユウセイ
設立日 2006年1月
資本金 3兆5000億円
従業員数 232,112人
売上高 11兆1385億8000万円
決算月 3月
代表者 増田 寛也
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
平均年齢 45.1歳
平均給与 798万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1130489

日本郵政の 業績データの推移

日本郵政株式会社の2023年3月期
売上高
11兆1385億8000万円
営業利益
----
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
286兆1707億900万 286兆984億4900万 297兆7381億3100万 303兆8469億8000万 296兆1115億8700万
純資産
(円)
14兆7886億5400万 12兆6167億7400万 16兆710億6700万 14兆6889億8100万 15兆982億5600万
売上高
(円)
12兆7749億9900万 11兆9501億8500万 11兆7204億300万 11兆2647億7400万 11兆1385億8000万
営業利益
(円)
----
----
----
----
----
経常利益
(円)
8306億9600万 8644億5700万 9141億6400万 9914億6400万 6574億9900万
当期純利益
(円)
4794億1900万 4837億3300万 4182億3800万 5016億8500万 4310億6600万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 1.13 - 6.46 - 1.92 - 3.89 - 1.12
営業利益率
(%)
----
----
----
----
----
経常利益率
(%)
6.5 7.23 7.8 8.8 5.9

※参照元:NOKIZAL

日本郵政の 選考対策