在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
営業頑張れる人ならそれなりにやりがい感じる瞬間もあるかもです。
それ以外は常連のお客様等仲良くなると少しは楽しくなります。続きを読む(全67文字)
日本郵政株式会社 報酬UP
日本郵政株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
営業頑張れる人ならそれなりにやりがい感じる瞬間もあるかもです。
それ以外は常連のお客様等仲良くなると少しは楽しくなります。続きを読む(全67文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
辞めたいといった時、上司がもう少しいるとこれぐらい退職時の待遇が上がるよと説明してくれたのは良かったです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
仕事相応かと思います。年次が伸びれば基本給は上がるので長くいたもん勝ちかと思います。営業成績が上がればきちんと評価もされます。続きを読む(全69文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
基本的には休日出勤はなく、残業もほぼありません。
プライベートな時間はともかく沢山あります。続きを読む(全52文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日【良い点】
産休・育休・時短は問題なく取れます。
お子さんが熱出して保育園・幼稚園から呼び出しがきても快く早退させてあげる文化がある気がします。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月23日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年11月01日
【本・サイトで調べた】これは日本郵政グループ全社に言えることだが、基本給・昇給額がとても低い。日本郵政の郵便配達のようなインセンティブや成果があまり評価さ...続きを読む(全227文字)
投稿日: 2021年11月01日
【社員から聞いた】やはり大企業ということもあり、福利厚生はしっかりしていた。特に休暇に関しては充実していて、年間128日と日本企業ではトップクラスである(...続きを読む(全205文字)
投稿日: 2021年11月01日
【本・サイトで調べた】休みはとても多いので一見優良企業のように見えるが、給与がとても少ないので要注意である。しかも副業をするにしても審査が厳しいらしく、形...続きを読む(全215文字)
投稿日: 2022年01月14日
【本・サイトで調べた】福利厚生・就労環境は優れているという声が非常に多かった。格安の社宅などの住宅補助や、財経貯蓄等考えられる福利厚生一通り揃っているよう...続きを読む(全187文字)
投稿日: 2022年01月14日
【本・サイトで調べた】郵便物を扱っているという特異性は確かな強みと言えそうであるが、現在進行形で郵便の需要は以前のそれほどではなくなってきており、これから...続きを読む(全180文字)
投稿日: 2022年01月14日
【本・サイトで調べた】非常に歴史ある企業であり、その立ち位置も相まってとてもお役所感の強い組織であるようだ。何をするにもハンコが絶対必要であることや、スピ...続きを読む(全174文字)
投稿日: 2022年01月24日
【社員から聞いた】年間休日は125日程度で有給を使って連休が取りやすく、その休みで海外旅行に行く社員が多いほどまとまった休みがとれるという話を日本郵便に勤...続きを読む(全165文字)
投稿日: 2022年01月24日
【社員から聞いた】日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命、どの会社に入っても、どの職種だとしてもキャリアモデルがしっかりあることが印象的でした。私は日本郵便窓...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2022年01月24日
【社員から聞いた】ワークライフバランスは非常に良いと複数の社員から聞きました。休みが多く、有給も取りやすいところが大きいと思います。休みの日に急に電話で仕...続きを読む(全173文字)
投稿日: 2022年02月12日
【社員から聞いた】強みは日本全国にネットワークを持っている点。民間に委託している郵便局を含めると離島などにも郵便局を有しているため、郵便局を媒介して、日本...続きを読む(全172文字)
会話ベースで話す面接なので、親しみやすさと誠実さを前面に押し出すことが合格の秘訣です。
面談1回目オンライン 面談2回目対面 選考対面 終始和やかでお話ししやすかったです
意思確認のみだった。
和やかな感じ
穏やかな面接だった
和やかで話しやすい
穏やかでした。
名古和やかな雰囲気で面接をしてくださった。
心を固めてきてくれたら内々定を出すと言われた。
素の自分の自分を見せること。人柄を重視されてるように感じたため。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 日本郵政株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンユウセイ |
設立日 | 2006年1月 |
資本金 | 3兆5000億円 |
従業員数 | 232,112人 |
売上高 | 11兆1385億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田 寛也 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-3477-0111 |
URL | https://www.japanpost.jp/ |
採用URL | https://recruit.japanpost.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
286兆1707億900万 | 286兆984億4900万 | 297兆7381億3100万 | 303兆8469億8000万 | 296兆1115億8700万 |
純資産
(円)
|
14兆7886億5400万 | 12兆6167億7400万 | 16兆710億6700万 | 14兆6889億8100万 | 15兆982億5600万 |
売上高
(円)
|
12兆7749億9900万 | 11兆9501億8500万 | 11兆7204億300万 | 11兆2647億7400万 | 11兆1385億8000万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
8306億9600万 | 8644億5700万 | 9141億6400万 | 9914億6400万 | 6574億9900万 |
当期純利益
(円)
|
4794億1900万 | 4837億3300万 | 4182億3800万 | 5016億8500万 | 4310億6600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.13 | - 6.46 | - 1.92 | - 3.89 | - 1.12 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.5 | 7.23 | 7.8 | 8.8 | 5.9 |
※参照元:NOKIZAL