この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は取りにくい。
不動産会社なのに自社物件じゃないと家賃補助なし。
福利厚生はほぼないと思...続きを読む(全83文字)
株式会社Asucre Partners 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社Asucre Partnersの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社Asucre Partnersで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は取りにくい。
不動産会社なのに自社物件じゃないと家賃補助なし。
福利厚生はほぼないと思...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年11月4日【良い点】
楽しい仕事で、悪い仕事ではないとは思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず給与面に不満を持ちました。
賞与が年2回と決算に...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年2月7日在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年1月20日【良い点】
当時の社長は、女性については大事にしているように感じた。新卒も積極的にとり、工場や営業事務を中心に、営業も女性を積極採用していて、空気を変え...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノルマはあるが強く押し付けられることは無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日に電話営業し続けるだけなのはやめた方がいい。
土日...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売れればどんどん給料が上がっていくため、モチベーションになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
需要があまりなく、運要素が大き...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は仕事がなければ、平日に2日間休める。課で休みを決める。大体火曜日、水曜日になる
【気になること・改善したほうがいい点】
お客さんファー...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定給があり何とか生活できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
売れないと給料が上がらないためしんどい。ボーナスも売った件数によって...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい意味で放任主義。現場で育つのを待ってる
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に上がるには物件を売り続けて何件も売った結果上がる...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職する際に迷ったことは、なかなか、一人で営業から契約までをさせてもらえることが少ないので、いい転職先を見つけて...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
根性がつく。
営業量をこなせるようになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
インターホン押したり、1日300件〜500件と電話してい...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事第一。
休みの日だろうが仕事が優先、もし商談資料など作らなければならないと仕事終わりや休み...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日休みなところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際土日は休めない。
他府県への個人宅への飛び込みを半強制でさせられる。
しかも...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やった分だけ評価される。
もちろんヤラなければ評価されない、
やる気次第で稼げると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上が数...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建試験については合格すれば全ての費用を負担してくれる。入社3年感は会社負担で講師を招いた宅建講座がある。
有給は比較的取りやすい。
【気に...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の福利厚生はしっかりあります。また、森ビル付属施設や運営施設の割引券等ももらえることがあります。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は制度はあっても誰も利用できるような雰囲気ではなかった。
有給休暇を取っている社員を見たことが無かった。...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建士の資格を持っている場合は手当が付く。その他にもスーツを購入した場合、社割で10%ほどオフになったりもするため割と便利がいいとは思う。
...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅営業に力を入れているが、自社では家賃補助もないし、社員が借りてる話を聞いたことがない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提携をしている会社が多数あるため、●●パーセント割引になるチラシなどを定期的に全社員に配布されていた続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化がしっかりできるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日120日の場合、給与が低く、賞与にも影響するところがきにな...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ハウスメーカー系のグループ会社ですが、グループの中では福利厚生に強みが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1~2回、抽選でディズニーの割引券をもらえる。1000円券2枚程度。男性社員さんも育休を長期で取得していた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は備わっているので、特に気になることもありませんでした。
それ以上を望むのであれば上司に相談することも可能かと思います。
【...続きを読む(全116文字)
会社名 | 株式会社Asucre Partners |
---|---|
フリガナ | アスクルパートナーズ |
設立日 | 2012年3月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 58人 |
代表者 | 七五三智宏 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18番18号 |
電話番号 | 03-6408-5371 |
URL | https://asucre-partners.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。