この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により有給の取りやすさは変わるが、自分は取りやすかった方かと思う。グループ会社なので相談窓口がある。組合がある。
【気になること・改善し...続きを読む(全510文字)
トヨタホーム愛知株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トヨタホーム愛知株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にトヨタホーム愛知株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により有給の取りやすさは変わるが、自分は取りやすかった方かと思う。グループ会社なので相談窓口がある。組合がある。
【気になること・改善し...続きを読む(全510文字)
【社員から聞いた】トヨタグループであるため、休みが取りやすい方だと思うと言っていた。
しかし職種によっては忙しい。営業は特に、どんな時間でも打ち合わせに...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計の仕事量は多く、知識と経験はつめる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤が多く、クレームにはまると休めなく、体調を壊す人も...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
週休2日であるが、お客対応の為電話への対応、出勤もしなくてはならない。代休も取れるわけでなく、労組も名ばかりである。
母体が自動車販売なので役員の方々...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社として、ワークライフバランスに取り組むとしていますが、実際は毎日夜中までの残業と、みなし残業手当がついていますが、みなし時間以外の残業代は全くつきま...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・労働組合があり、ワークライフバランスについて、全社で取組んでいるが、実際は取り組みを無視した動きが多い。
・社内では、毎週火曜日7時消灯、毎日9時消...続きを読む(全160文字)
会社名 | トヨタホーム愛知株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタホームアイチ |
設立日 | 1987年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 234人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤文昭 |
本社所在地 | 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
電話番号 | 052-950-1110 |
URL | https://aichi.toyotahome.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。