在宅ワークがないので、柔軟な働き方ができないと感じた。また、残業が多いらしい。続きを読む(全39文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
伊勢湾海運の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全9件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、伊勢湾海運株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に伊勢湾海運株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
伊勢湾海運の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
伊勢湾海運の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
伊勢湾海運の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年に一度海外の社員旅行があります。上層部がカジノ好きなのでカジノがある国ばかり行けます。
給料から天引きされるのと、会社負担分とお小遣いも...続きを読む(全176文字)
家賃補助や保養施設などもあり、不満が出るほどでない続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は無料で泊まれる宿や水族館に半額?でいけるチケットなど家族がある方であればよく使えるのかなと思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鈴蘭高原や蓼科高原などに保養所があり、家族であれば利用可能。食事付きなのでかなり良いと思います。近隣には自然豊かな観光地も多くちょっとした遠...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社近くに独身寮があり、県外からの方や転勤の方は、タイミングが合えばは入寮することができる。
また、2年に一度、研修旅行があり、海外の物流現...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の福利厚生や給与形態はしっかりとしていて、非常に安定した会社でやりがいもある。仲間も多く、地元で有名企業として働く意識もある。仕事をきち...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員寮、保養所等福利厚生はとても充実しています。
地方出身者として社員寮はとても魅力的でした。
労働時間は職種によって様々です。基本的に新入社員は入...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助に関しては文句なしの待遇です。入社後すぐに会社近くの独身寮に入寮しました。とても面倒見のいい先輩方と仕事から私生活から本当に一から学びました。そ...続きを読む(全167文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
伊勢湾海運の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(その他)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
伊勢湾海運の 会社情報
会社名 | 伊勢湾海運株式会社 |
---|---|
フリガナ | イセワンカイウン |
設立日 | 1949年1月 |
資本金 | 20億4694万円 |
従業員数 | 1,249人 |
売上高 | 566億9989万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高見 昌伸 |
本社所在地 | 〒455-0032 愛知県名古屋市港区入船1丁目7番40号 |
平均年齢 | 42.0歳 |
平均給与 | 776万円 |
電話番号 | 052-661-5181 |
URL | https://www.isewan.co.jp/ |
伊勢湾海運の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価