面接の時に話を聞いていて、キャリアアップできると思った続きを読む(全27文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネオライフプランニングのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネオライフプランニングのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネオライフプランニングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ネオライフプランニングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ネオライフプランニングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ネオライフプランニングの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格重視の会社ですからこの点については十分な理解があります。言いかたを変えれば、資格がないと上司にはなりません。私は個人的には資格に力を入れすぎていると...続きを読む(全163文字)
ネオライフプランニングを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年1月19日在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月21日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年12月19日在籍時期:2010年頃
投稿日:2024年7月13日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 15年前
- 制御設計(電気・電子)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
給料改訂の旅に、給与テーブルが増え小刻みにしか上がらない仕組みになって行く様で、最近は更に...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月31日カテゴリから評判・口コミを探す
ネオライフプランニングの 他のカテゴリの口コミ
お客様に保険を提案してからアフターサービスまで行うのでやりがいを感じそうだと思った。続きを読む(全42文字)
保険以外にも不動産などワントップで事業を拡大していた。続きを読む(全27文字)
女性は少ないと伺ったが、営業もやっている人がいるので働きやすいと思う続きを読む(全34文字)
社員の声をクレドという冊子に反映できる点が風通しがいい会社だと感じた。続きを読む(全35文字)
【社員から聞いた】保険営業を中心に業績を伸ばしている会社なので、保険販売だからこその大変さはあるが、お客様に喜んで頂けることも多くそれが一番のやりがいだと...続きを読む(全86文字)
【イベントや選考を通して感じた】昇級の機会は年2回あり、半期ごとにしっかりと評価してもらえる制度は整っていると思う。給料面でも頑張れば悪くない額をもらうこ...続きを読む(全83文字)
【イベントや選考を通して感じた】大企業と比較すれば福利厚生は充実しているとは言えないが、これぐらいの規模の企業であれば標準的な程度だと思う。家族手当なども...続きを読む(全94文字)
【社員から聞いた】バンテリンドムナゴヤの命名権や金融大学の設立など説明会で社長自身が夢を語っていたのが印象的で、情熱はありながら冷静な面ももっている人が多...続きを読む(全88文字)
【イベントや選考を通して感じた】私自身女性ではないため、女性独自の制度を意識しておらず詳しくは覚えていないが、女性社員の方は、育児休暇や突然のトラブルでも...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人柄はとてもよく、暖かい場所で、困ったことも周囲がサポートして勤務することができた。勤務地も申し分ないので、出勤もスムーズにでき、良い...続きを読む(全187文字)
金融(保険その他)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で考えて行動できるなら良い環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
文化教育に力を入れすぎている。商品知識や法令などの教育...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用であっても店舗で店長まで経験すると本社での勤務も可能性がある。新卒であれば本社勤務の可能性あり。中途採用で成績がふるわなければ、内勤...続きを読む(全88文字)
入社後2年ほどは育成期間であり、手厚い印象である。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランチャイズなので、母体の初期研修は非常に充実している。
自分の人生や資産運用の勉強にもなる
【気になること・改善したほうがいい点】
初期...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制はすごくよかったとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は良かったとおもいますが、歳の近い方だったので、余計...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量が多く、保険料が大きい案件も多いので、こちらで学んだことは、同業に転職しても役に立つことが多いと考える
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは意思があれば目指せると思う
ただ現場に出て仕事したいのであればそのままのキャリアのほうがよさそう
【気になること・改善したほう...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いていれば、民間保険のことだけでなく国の制度、資産運用までお金や保障に関することは全部わかるようになる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐに保険販売のために必要な資格の受験の勉強を業務時間内に行わせていただけるので資格も手に入りスキルアップが出来る環境だと思います。...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒向けに職種別の研修が行われており、最低限の知識を得て業務に当たれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によってはOJTで適...続きを読む(全93文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ネオライフプランニングの 会社情報
会社名 | 株式会社ネオライフプランニング |
---|---|
フリガナ | ネオライフプランニング |
設立日 | 2000年5月 |
資本金 | 1450万円 |
従業員数 | 28人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橘恭浩 |
本社所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目6番15号フォーティーンヒルズセンタービル9階 |
電話番号 | 052-259-3980 |
URL | https://www.neolife.co.jp/ |
ネオライフプランニングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価