この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は他の企業に比べて比較的安いと思います。副業は禁止なので、給与面が不満で退職する人も多かった印象がありますが、福利厚生は手厚かったと思い...続きを読む(全130文字)
ナビオコンピュータ株式会社 報酬UP
ナビオコンピュータ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は他の企業に比べて比較的安いと思います。副業は禁止なので、給与面が不満で退職する人も多かった印象がありますが、福利厚生は手厚かったと思い...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的取りやすかったと思いますが、出向先にもよると思います。
勤務体制はシフト制や土日休み夜勤もあったりとこれも出向先によるのでバラバラです続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休は取りやすい方だと思います。時短勤務にしている方もいました。女性が多い部署もありますが、男性が多いです。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後に研修があり社会人としてのビジネスマナーを学べたのは良かったです
【気になること・改善したほうがいい点】
研修後は出向先に派遣になるの...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休は取りやすく復帰されてる方もいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業が禁止だったので、給与面でやっていけないと思いました続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向先が大手企業になることもありその点は学べる機会も多かったです。慣れるとやりがいはありませんでした。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
20代までなら働きやすい環境かもしれません。働きやすいというより、根性がつくので新卒から入るのはおすすめ。社員の...続きを読む(全479文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんど派遣先次第と言える。派遣先によっては、年間休日110を下回る現場もある。逆に社内勤務やメーカー系に派遣さ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低いので、退職したくなります。
仕事内容と給与があっていないので、常に不満が出ます。
資格取得などをするこ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は基本的に働きやすいと思います
育休や産休をとってる方も多くいます。
女性だから役職が上がらないなどは絶対に...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間はプロジェクト先・出向先の環境に左右されます。休暇も同様で、出向先によっては勝手に休みを入れられるところもあれば、自由かつ連続で取得...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はほぼなし。1年に一回のみだけで、自分は5千円くらいしか上がらない。基本的に客先常駐の現場になってしまうため...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐が基本のため現場にもよりますが、取引先の大半が大企業のため、働きやすいところが多いのではないかと思います...続きを読む(全130文字)
事務職は文系出身な人が多い。研修期間、OJT期間も充実しているので安心できた。
会社で働くわけではなく、勤務地が決められいている。希望勤務地は選べる。続きを読む(全76文字)
喫煙者用の休憩室と普通の休憩室が分けられていてよかった。続きを読む(全28文字)
事務職からでもエンジニアを目指せたりするのでスキルアップできる環境があると思った。続きを読む(全41文字)
アットホームな雰囲気で社員でバーベキューや入社式での余興の様子も楽しそうだった。続きを読む(全40文字)
女性が多く、人事も全て女の人で雰囲気もよかった。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社の上の人たちとの面倒な絡みがないのが、客先常駐の良い点。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣されている社員について、本社の管理...続きを読む(全136文字)
平均年収の方はかなり低い。評価制度についてはわからない。続きを読む(全28文字)
面接で転勤が伴うと言われたのでワークライフバランスは悪い方。続きを読む(全30文字)
どのSES形態企業にも言えることだが、常駐先の「ガチャ」次第なので運が悪ければエンジニアとしてのスキルが身につかない。続きを読む(全59文字)
理念の深海に例えてナビオコンピュータが照らしていくというのは少し魅力に感じた。続きを読む(全39文字)
面接官の方が人事部長、社長でしたが態度が非常に不快でした。就活生にトラウマを植え付けかねないと思います。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広く顧客を持っているため、簡単に潰れるイメージはない。拡大=大量採用による人員増加による売上増加の為、ひとりあたりの利益率は下がり続ける。続きを読む(全76文字)
会社名 | ナビオコンピュータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナビオコンピュータ |
設立日 | 1969年4月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 1,447人 |
代表者 | 森一晃 |
本社所在地 | 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目3番7号 |
電話番号 | 06-6209-7800 |
URL | https://www.navio.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。