この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に男性と比べて差別されることはないと思います。働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないと思います。続きを読む(全72文字)
株式会社日立産業制御ソリューションズ
株式会社日立産業制御ソリューションズの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に男性と比べて差別されることはないと思います。働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちは大規模システムの設計開発できるので楽しく、技術も少しずつ見についていくところは良い。
また、年収が高いと思います。
【気になること・...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助、満足にもらえます。
資格も受験料高くても申請すればだいたい認めてもらえます(IT系で、仕事の役に立ちそうならですが)。
【気になるこ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所グループ会社なので、様々な大企業、超有名企業の案件に参画できる。
自分が関わったシステムがリリースされ、動いているのを見るとやりがい...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
悪くない。日立の冠で中小企業案件を営業する事は可能。親からの直受けやグループ内でのお仕事もあるため、新規営業はあまり少ないものの顔が広ければ引...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力がない人でも年功序列でなんとか昇格できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力があっても、上に上がらない。
例えば、評価会議で同...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署次第としか言えない。上司が仕事マンなら土日返上は当たり前の世界観。上司がメリハリタイプなら土日はしっかり取れる。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手に仕事を教え、育成する文化があり、また協力して仕事を良くしていこうとする姿勢など、若手にとっての経験の場としてはとても良かったように思いま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司含めて、職場仲間の親密度、強力性、一体感はとてもよく、プライベートでも上司と遊びに行くほど仲が良かった。その点は心惜しい。
【気になること...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には年功序列で少しずつ昇給します。主任に昇格しても、大きく給料は増えないと言われています。情報系企業では並だと思います。茨城は物価が安い...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
40前後で大幅に給与(主にボーナス)が上がる。ただ、それまでは低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価と昇級の関係が不明瞭。評価が...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列的に上がっていく。日立のグループ会社であるため平均よりも貰えている印象。課長以下であれば業績等により賞与額に影響が出ることはない。
【...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供がいる女性は育児休暇、フレックス制度、時短勤務等の制度を利用してフレキシブルな働き方をすることが可能となっている。また、妊娠、出産後に退職...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすい。基本的にプライベートを優先することができる。忙しい役職の人間もある程度自由に取得できている印象。また、フレックス制度等で勤務...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループの会社であったため、基本給及びボーナス共に満足のいく金額を頂けた。年功序列で上がっていき、若手であっても十分な金額を貰えて満足して...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年では働き方改革が押し進められ、残業に対しては厳しくなった。
逆にいうと、残業しないといけないときでも、どういう理由で、どの段階で収束するの...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
良くも悪くも日立製作所の子会社という点。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司がどういう視点でみても、管理職の器ではなく、...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30歳くらいまでは横並び。
30歳過ぎから徐々に差が出始める。
職制からの評価が高いと、早い段階で昇格し、処遇も改善される。
それまでは、業界...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事はしっかり分けられる。
また勤続10年以上で5年ごとにまとまった休暇を取得できる。
その他各種休暇が充実しており、ライフステ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、在宅orリモートワークが主体であり、どうしても必要な場合出社し業務にあたる状態となっている。
また出社に関しても動線の分離や、建屋の...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育に関しては幅広く、膨大な数の中から自分で好きな講座を受講することが可能。
また資格取得に関しても積極的である(特に若い世代)。
【気になる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な技術教育から段階的に教育を受講することを推奨して頂ける。役職やロールによって知識体系が整備されており、業務に必要な知識を習得できる。
...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる環境や、妊娠・育児への支援等、女性の働きやすさについて制度がととのっており、男性と遜色は無いと思う。特に男女差別みたいな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場と相談する環境がととのっており、ワークバランスがとりやすい。他社と比べて、正月、GW、夏休みと1週間以上の長期休暇をとれることは素晴らしい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアとしては領域は社会インフラなのでとてもやりがいがあっていいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
課長以上の上位のポストが埋...続きを読む(全181文字)
会社名 | 株式会社日立産業制御ソリューションズ |
---|---|
フリガナ | ヒタチサンギョウセイギョソリューションズ |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 3,580人 |
売上高 | 740億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 今井泰樹 |
本社所在地 | 〒319-1221 茨城県日立市大みか町5丁目1番26号 |
電話番号 | 0294-53-6115 |
URL | https://www.hitachi-ics.co.jp/ |