この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
詳しくは知らないが、母体となる信用金庫が直接個人・法人に営業しているため、カード入会申込数に大きな変動はなかったように思う。
【気になること...続きを読む(全271文字)
株式会社近畿しんきんカード 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社近畿しんきんカードの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社近畿しんきんカードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
詳しくは知らないが、母体となる信用金庫が直接個人・法人に営業しているため、カード入会申込数に大きな変動はなかったように思う。
【気になること...続きを読む(全271文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年11月14日在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年9月14日在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年8月22日在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年8月13日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月4日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありませんが
基本的に社内政治が上手くないと出世はできないと思います。
出来たとしても昇給幅が狭いので大した恩恵は受けられないですが。
...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
初めは他社とそれ程差がありませんが、年収はあまり上がらない為、他社と差が大きく開いていきます。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり良いところがみつかりませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員食堂がありません。お昼休みが45分しかない為、大阪駅周...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クリエイティブな仕事はあまりありません。ルーティン仕事が多いため、趣味や家庭に行きたい人には良いのかも知れません。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
女の人の割合が多い。フロアや部署によって雰囲気は違うが、女社会という感じ。男の人を...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり意味がない通信教育をさせられました。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はまあまあ取得できます。夏季休暇の代わりに1年を通して、好きなときに5日連続して休暇が取れます。前後の土日と合わせて9連休にして旅行に行...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性で育児休暇を取得しいている方は多数いましたので、その点はいいです。
男性に比べて管理職はかなり少ないですが、女性の管理職の方もいることは...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから活躍できる場はたくさんあると思う。
年功序列とかはあまり重視していなく、誰でも意見がしやすい環境づくりはできるているように感じる。続きを読む(全77文字)
キャッシュレス社会になるのは目に見えているため続きを読む(全23文字)
クレジットに関するので、今後も伸びていきます。続きを読む(全23文字)
現在好調のリース事業を軸に多種のサービスを一貫して提供しているため将来性がある続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
BtoCの伸びが以前より増えているのでEC販売ではまだ闘えるポテンシャルはあります
【気になること・改善したほうがいい点】
質業の難しいとこ...続きを読む(全135文字)
現在日本ではQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済が浸透しつつあり、競合が増えているため、これらとどのように差をつけるかが重要になると思う。続きを読む(全74文字)
金融業ということで、人が生活していく上で欠かせないものであり、安定していると思う。海外での事業展開を進めているなど将来性もあると思う。続きを読む(全67文字)
ここ最近業績を伸ばしている楽天グループのクレジットカード事業であるため、今後の将来性も見込まれており、私もこの会社のサービスのユーザーとして非常に使いやす...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が強いので将来性はあるが、資本が変わった影響は確実にある。リース業界自体が斜陽であることを考えるとそこは懸念点ではある。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャッシュレスが進んでいることで特定部署の売上は上がっているように思う
【気になること・改善したほうがいい点】
メイン事業が衰退気味なことも...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社近畿しんきんカード |
---|---|
フリガナ | キンキシンキンカード |
設立日 | 1981年5月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 90人 |
売上高 | 43億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 白波瀬誠 |
本社所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目13番8号 |
電話番号 | 06-6365-1501 |
URL | https://www.kinki-shinkincard.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。