この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、世間一般の平均額は越えている。残業時間もすべて支給してくれる。人事評価は面接もありしっかりと評価してくれています。何もしていなければ...続きを読む(全179文字)
米久株式会社 報酬UP
米久株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、世間一般の平均額は越えている。残業時間もすべて支給してくれる。人事評価は面接もありしっかりと評価してくれています。何もしていなければ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行直帰や在宅ワークを活用しており自分自身は特に問題は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
周りを見ていると同じメンバーばかり残業...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全く無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の決定が絶対。
会社組織というのはそれが当たり前なのはわかる。
しかしその決定に対し上...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職採用であれば、住宅手当が大きい。自己負担1万円で、地域によって上限は異なるが、自分で家を決めれる。上限に関しても、そんなに低いわけでは...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力的な人は私が知っている限り余りいない。
経営陣の顔色を伺いながら部下に無理難...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
食品メーカーと思い入社したが、ルートセールスの販売メインは生肉で、超体育会系企業。競合他社も多く薄利多売、内容よ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社商品は東海3県では非常に知名度もありやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国転勤あり、休日も完全週休2日制ではある...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日にも休みが欲しい人にはいいかもしれません。また、社内結婚の場合も休みが合うのでいいと思います。
首都圏は土日休みなので、いいと思います。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に時のすみかで1週間研修があり、その後は2か月に渡り長期研修があります。
部署に配属されてからも通信教育が受けられるのはよかったです。...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は取れるので、働きやすいと思います。実際に同期にも取得している人がいました。
多いわけではないですが、女性の管理職もいます。本社は女...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水日休みなので、病院や役所には行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給はほとんど取れない。2日以上の連休もほとんどないため...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発のための通信講座は、会社が全額負担をしてくれる講座もある。うまく活用すれば、様々な資格を得ることが出来る。
【気になること・改善した...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業をおこなっており、商品が採用されると全国で発売されるところ。食品なので、身近な商材で関心を持てやすい。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は整っている。インフルエンザワクチンも会社負担で受診可能。働き方改革により、残業代が1分単位でつくようになった。
【気になる...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、休日もただ寝て過ごす。ワークライフバランスが悪い。こんな人生で果たしていいのか本気で考えたら、もう少...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては働きやすいと思う。産休育休制度は充実しており、ほとんどの女性社員が取得しており、復帰している。女性社員も多く、雰囲気が和気藹々...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
和気藹々もした雰囲気で人間関係はとても良かったです。一緒に仕事していた仲間もほとんど悪い人はおらず、人間関係で悩んだことはほとんどありません...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食に関わることもあり、大きい会社なので安定はしていることと思います。ただ、この先人口減少で売上は緩やかに下がっていく可能性も否定できません。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1回リフレッシュ休暇があります。休み合わせて、5日間程。ただ、人手がいるわけでもないので、少し後ろめたさもある。
【気になること・改善し...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい会社だけあって、福利厚生はしっかりしています。住宅補助(実費1万円)や家族手当など、家族持ちでもそれなりな生活はできるかと思います。食...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張れば評価してくれる人が多い。風通しはかなり良かった。どこの会社でもそうだと思うが
嫌な社員はいる。規模がある程度大きいため、運要素は強い...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社の商品がスーパーで並ぶ感動を味わえることは嬉しいです。本社で試食も度々行われ、自由に意見も言えるため他の部署にいても商品開発に多少なりと...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度、名の知れた会社なので組織もしっかりしているのかもと期待していましたが、その逆でした。プラスに捉えるとするならば、未熟な組織なのでい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て中の主婦が多いため、急な休み、早退も対応してもらえるため、比較的働きやすい環境と言えるかもしれない。しかし、祝日は勤務となるため、保育...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好です。仕事内容もルーティンワークが多いので、コツコツ型の自分には向いています。自ら学ぼうとすれば、仕事は与えてもらえると思う。...続きを読む(全180文字)
会社名 | 米久株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヨネキュウ |
設立日 | 1965年12月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 471人 |
売上高 | 1892億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀内朗久 |
本社所在地 | 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮寺林1259番地 |
平均年齢 | 39.5歳 |
平均給与 | 547万円 |
電話番号 | 055-922-5321 |
URL | https://www.yonekyu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。