就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
米久株式会社のロゴ写真

米久株式会社 報酬UP

米久の本選考ES(エントリーシート)一覧(全21件)

米久株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

米久の 本選考の通過エントリーシート

21件中21件表示
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
趣味・特技

A.

Q.
ゼミで取り組んだ内容

A.

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.

Q.
志望理由

A.

Q.
苦手な人間はどのような人物像か。また、そのような人間とコミュニケーションをとる際、重要なことは何か?

A.

Q.
社会人になるうえで、自身に不足している能力は何か?また、今後どのように培っていくか?

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年10月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味・特技

A.

Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容

A.

Q.
自己PR

A.

Q.
ガクチカ

A.

Q.
志望理由

A.

Q.
あなたの苦手な人間はどのような人物像ですか。また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えるか

A.

Q.
社会人になる上で、自身に不足している能力は何であると考えるか、また、どう培っていくか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月29日
問題を報告する

23卒 本選考ES

生産技術職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究内容

A.

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.

Q.
志望理由

A.

Q.
苦手な人間はどのような人物像ですか?また、苦手な人間とコミュニケーションをとる際、重要であることは何であると考えますか?

A.

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代頑張ったこと

A.

Q.
志望理由

A.

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。 また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。

A.

Q.
社会人になる上で自身に不足している能力は何であると考えますか。 また、今後どう培っていきますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 関西大学 | 女性

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.

Q.
志望理由 

A.

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人ですか また苦手な人間とコミュニケーションを取る際に重要であることは何と考えますか。

A.

Q.
社会人になる上で自身が不足している能力は何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月12日
問題を報告する

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
当社を志望する理由を教えてください。

A.

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。 また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。

A.

Q.
社会人になる上で自身に不足している能力何であると考えますか。 また、今後どう培っていきますか。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月23日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
当社を志望する理由を記入してください

A.
私は両親の実家が○○にあります。祖父母からいろいろな仕送りがある中で「御殿場高原あらびきポーク」はとても身近な存在でした。私はこの商品が好きで、○○にいても祖父母のいる○○とつながっている気持ちになれます。私は貴社に入社し、この商品をより広めることで○○全体の魅力を全国に発信できると考えています。 続きを読む

Q.
2.希望職種を記入してください。(職種一覧:営業・加工品企画/製造・品質管理/食肉の調達/管理)

A.
私は営業・加工品企画を希望します。営業職を志望する理由はお客様に感謝され、商品の魅力を最大限に引き出せる仕事に就きたいからです。貴社の商品はどれも素晴らしい製品です。しかしその商品の素晴らしさがどのように伝わるかは直接届ける営業職の印象によって変化すると思います。私は営業職になり素晴らしい商品をどのようにお届けするかによって貴社に貢献していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。

A.
私が苦手な人間は約束を守らない人間です。私は相手方を信用し、時間や期日を設定しているのに約束を守られないと私が裏切られたように感じるからです。そのような人間とコミュニケーションを取る際に重要であると考えることは、二つあります。一つは特に重要である事項や、約束してから約束の日までに時間が空いた場合はリマインドで確認することです。まず約束を破られることを防ぐということが重要であると考えています。二つ目は約束を破られた際に多少冗談交じりであっても自分が約束を破られたことでショックを受けたこと、迷惑をかけられたことを伝えることが重要だと思います。本音を伝えたいところではありますが、今後も関係が続いていく中では自分の気持ちを抑えて相手にそれとなく伝えることが良好な関係を築き上げるには重要であると思います。 続きを読む

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力は何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。

A.
私が社会人になるうえで不足している能力は「決断力」です。私は昔から優柔不断で、物事を決めるのに時間がかかってしまうことや、他の人に判断を任せてしまうことが多かったです。なぜ決断力が不足しているのかというと自分に自信がなく、自分が決断することに関してなるべく責任を持ちたくないと自身が考えてしまっているという点にあると考えています。決断力を今後培うにあたり、まず自分に自信をつけるべきだと考えています。しかし根拠のない自身は会社にとって悪影響を及ぼす可能性があるので、経験を積むべきだと考えています。会社などで行われる研修や先輩方から学んでいく中で経験を積み、根拠のある自信を持つことで社会人になるうえで不足している決断力を培っていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機(希望職種も含めろ)400字以内

A.
私は「食」を通してたくさんの方に幸せをお届けし、笑顔を創り出す仕事をしたいと考えています。私は幅広い年代の方から愛されているお肉に付加価値を合わせて提供することでたくさんのお客様を笑顔にできると考えています。貴社は、ガーリックソーセージやチョリソー、たれから自社で製造している肉団子など他社にはない要素を取り入れた米久オリジナル商品を提供している魅力があります。その中でも、貴社は国内で2社しかない牛・鶏・豚の自社農場を有している企業であり、川上から川下までの食肉流通システムを導入することで安心安全な品質を実現しています。私の強みである相手目線に立ち課題を解決する力を用いて営業職として、お客様のニーズを最大限引き出すことで多くの方に幸せをお届けします。 続きを読む

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか?また苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか?400字以内

A.
私は他人の失敗を引きずる人が苦手です。私は苦手な人と接する時は、「その人の長所や共通の話題を探す」ことが重要だと考えています。私は以前、自動者学校の教官に苦手な方がいました。教習が実技の日、苦手な教官が私の担当を務める日は普段より、憂鬱な気分になっていました。そのため、私は楽しみながら自動車の運転技術を学びたいと思い、教官の良いところや共通の話題を探すことに努めました。その結果、お互いにバスケットボールアニメのスラムダンクが好きという共通点を見つけることが出来ました。それ以降、スラムダンクの話をすることで、楽しく会話をしながら運転をすることができました。また、話していくうちにその教官が慎重な性格という事を知り、同じ失敗を何度も指摘して下さったことが分かりました。この経験から、私は苦手な人に限らず、長所や共通の話題を探すことを大切にしています。 続きを読む

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力は何であると考えますか?また、今後どう培っていきますか?400字以内

A.
私は単調な作業を繰り返す力が不足しています。私は○○〇〇のアルバイトでプチパンケーキを補充する作業がとても単調であり、途中で集中力が切れてしまったことから商品の数を入れ間違えてしまいました。私のミスによりお客様からのクレームが発生してしまい、お客様により気持ちよくご利用いただきたいと考えました。そこで私はミスを無くすために確認作業を行うようにした結果、ミスを無くすことが出来ました。この経験からどんな単調な作業でも瑣末なものはないと考えるようになりました。私の不足している能力を強みに変えるためにも、アルバイトだけでなく日常生活のアイロンがけなど、単調な作業でも継続して行うようにしています。貴社に入社後、繰り返しの作業に関わらず、全ての業務に対して真摯に取り組み、貢献していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する

22卒 本選考ES

営業→開発
男性 22卒 | 東京農業大学 | 男性

Q.
志望動機、希望職種についてご記載ください。400

A.
私は消費者ニーズを捉え期待を超えた商品の開発に携わりたいと考え御社を志望します。私は大学生の時学生食堂で働いていたのですがその際、売り上げを上げるために消費者のニーズを捉え何か企画しようと考えました。レジをやっている時、部活後に店に来た生徒が一番低価格の大盛りの丼を2つ買っていました。その際にお腹が空いていてお金をあまり使いたくない学生に求められている企画をやれば多くの学生が店に来て結果的に売り上げが上がるのではないかと考えました。また、営業後余った惣菜が捨てられているのを知っていた私は、店長に18時以降に残っている惣菜を様々な味付けにしてビュッフェ形式で提供することを提案し、実行しました。その結果売り上げを前年比110%にすることができました。御社ではまず営業として消費者のニーズを集めてから入社後6年目くらいで加工品企画の部署に配属され期待を超える商品づくりを行っていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。400

A.
私が苦手な人は、言われたことに対して否定する人です。世の中には様々な人がいて一人一人様々な経験をしており様々な意見があると思います。そのためその意見が正しくないと思った場合でも受け入れるべきだと考えています。その意見を受け入れることによって新しい発見があったり期待を超える結果につながったりすると考えています。なので私が何か意見をもらった際にはまず自分の中に落とし込んでよく考え結果を導き出すことにしています苦手な人からの意見は否定したくなるかもしれませんが必ず一度受け入れてみることが重要だと思います。御社の業務でも多くの方と関わることがあると思います。その際は年齢や立場に関係なく実行していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力は何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。200

A.
私には社会人になる上で知識や語彙力が不足していると思います。そのため毎日、寝る前に30分本を読み意味や読み方がわからない文や単語があった際は部屋に置いてあるメモ帳に記しておき、朝起きて調べその言葉を自分のものにするように心がけています。社会人になっても勉強は続くと思います。この習慣をより継続し語彙力や知識を増やしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 西南学院大学 | 女性

Q.
当社を志望する理由を記入してください。また希望職種を記入してください。(職種一覧:営業・加工品企画/製造・品質管理/食肉の調達/管理)

A.
私は多くの人の健康をサポートしたり、幸せを提供したりすることのできる存在になるという目標があります。この目標を立てたのは、大学で専攻している心理学の勉強を通して、身体面や精神面の不調によって幸せを感じることができなくなったり、健康な生活を送ることができなくなったりしている人が多くいることを実感したためです。そこで、私は人が生きていくために必要不可欠なもので、かつ人の健康を支え、幸せや喜びを提供することもできる食を通じてであればこの目標を達成できると考えました。その中でも貴社は感動を創るという創業精神のもと、健康な健康な体づくりをする上で重要な食肉の事業で高いシェアを誇り、多くの人々に幸せを提供されているということに魅力を感じ志望しました。貴社では、管理部門の人事職として社員の方が最大限のパフォーマンスを発揮できるようサポートすることで、多くのお客様に感動を提供していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。

A.
私の苦手な人は我が強く、自分の意見をなかなか曲げない人です。大学の授業の一環としてグループワークを行った際、グループで1つの意見にまとめなければならないのに、自分の意見を頑なに曲げない方がいました。そのため、初めの頃は周囲のメンバーが折れて、その人の意見に合わせるという形で1つにまとめていました。しかし、それではグループワークの意味がないと思い、相手の意見やなぜそのように思ったのかを聞き、相手の意見も理解した上で自分の考えも話すということを行いました。その結果、メンバーの意見の共通点や折り合いをつけられる点を見つけることができ、メンバーそれぞれが納得する形で意見をまとめることができるようになりました。このことから、苦手な人とコミュニケーションを取る際には、相手を知ろうとすることや理解を示すこと、相手の立場で考えてみることが重要であると考えています。 続きを読む

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力は何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。

A.
社会人になるうえで自身に不足している能力は、自分の意見をわかりやすく伝える力である発信力だと考えます。アルバイトや大学の授業の中で自分の考えを相手に伝える際に、話の内容が前後してしまったり、自分が持つ知識を相手も持っているという前提で話をしてしまうということが何度もありました。そのため、自分の考えをしっかりと相手に理解してもらえず、双方の認識に差がでて話がうまく進まなかったり、かみ合わなかったりするということが起こっていました。この不足している能力を培うために、自分の意見を説明することが上手な人の話し方を真似してみることや自分の前提を相手に当てはめず、より具体的でわかりやすい表現を用いて説明することなどを意識していきます。また、これらを意識した上でアルバイトや大学の授業、家など様々な場で多くの実践を積み、意識せずとも自分の意見をわかりやすく伝えられる真の発信力を身に着けたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学大学院 | 男性

Q.
当社を志望する理由を記入してください。希望職種も記入してください。(職種一覧:営業・加工品企画/製造・品質管理/食肉の調達/管理)

A.
御社の事業でお客様の感動を創ることで「安全安心の食品でお客様の食卓を笑顔にする」思いを実現できると考え貴社を志望致しました。食品にこだわる理由は、私の右耳の障害にあります。私の母は健康に産んであげられなかったと自らの食生活を悔やんでおりました。このことから私は「食はいのちを繋ぐものだ」、「食は笑顔で食べるものだ」と考えるようになりました。貴社は川上から川下まで一貫したサプライチェーンを活かした牛・豚・鶏の三畜種の商品展開を強みとしております。また、コンシューマー商品・業務用共にお客様のニーズに応えた商品開発と生産技術を兼ね揃えております。以上の点から貴社で働くならば、多くの食シーンでお客様に感動をお届けできると考えます。  希望職種は品質管理です。食品メーカーの中枢として、安全・高品質という食の当たり前を支えたいです。学んだ食品科学や私の強みの好奇心と課題解決力で、製造出荷の番人となります。 続きを読む

Q.
あなたが苦手な人間はどのような人物像ですか。また、苦手な人間とコミュニケーションを取る際、重要であることは何であると考えますか。

A.
私が苦手な人物像は、「寡黙で何を考えているか分からない人」です。理由は、私自身にあると考えます。私は人見知りで、周りの人と打ち解けるのに時間がかかる短所があります。よって、相手から話しかけられることを待つ受け身姿勢であるため、寡黙な人との間に苦手意識が生じると考察します。寡黙な人とコミュニケーションを取る際に二つの場合分けがあります。一つ目は、話しかけると実は心の内を明かしてくれる人です。この場合、私から勇気を持ってコミュニケーションをとることが重要です。二つ目は、話しかけても、多くを語ってくれない人です。この場合、強引に仲良くなろうとせず、上司や同僚の方を巻き込んで仲間意識を徐々に作り上げることが重要であると考えます。仕事では、お互いを尊重し高め合う間柄でなければ成功しないと考えます。とことん対話し、仲間と協力して仕事に取り組む社会人になれるよう尽力します。 続きを読む

Q.
社会人になるうえで自身に不足している能力は何であると考えますか。また、今後どう培っていきますか。

A.
1人で抱え込んでしまい、周囲に頼る心持ちが不足していると考えます。私は責任感が強く、何でも自分でやってしまおうとしてしまうからです。例えば、大学で所属する研究室の実験で、サンプルの処理が一人の手で追いつかなくなってしまったことがありました。しかし、「時間がかかるが一人でもできる」とマイペースに進めた結果、サンプル処理にかかった時間分だけ測定結果に誤差が出た失敗をしてしまいました。この失敗経験から私は、責任感を持って課題に取り組む中で、一人で背負いきれない課題を分析して周囲に相談・協力してもらうようにしています。また、日頃から周囲とのコミュニケーションを通じ、手助けしてもらう間柄になることが重要であると考えます。貴社の製造や品質管理で働く際も、ささいな品質や機械動作の違和感を見逃さず周囲に相談することで大きなトラブルを未然に防ぐ社員になります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 21卒 | 東京経済大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
日本の食はとても豊かであると感じますが、これ以上の発展の可能性を秘めていると思います。そしてそのような食の発展に貢献したい、今までにない商品やもっと手軽に栄養のあるものを安全安心に食べられる世の中に変えたいという気持ちを持っています。弊社は川上から川下までの食肉流通システムを構築しており安全、安心、高品質、これからの食品業界でなくてはならないシステムを備えておりさらなる会社の発展に貢献したいと考え志望します。 貴社では、人々のより豊かな食生活と健康に貢献することを目指し、体が弱い方や年配、子供の方にも安心して食べてもらえる食を普及させることに挑戦したいです。 続きを読む

Q.
米久に入社してやってみたいことはなんですか。それを実現するために、今の自分に足りないものは何か教えてください。

A.
私は聞く力、話す力があります。メーカー、小売業の方と強い信頼関係を築きニーズに合った商品を提案し売り上げを伸ばしたいと考えています。 信頼関係を築いた上でフェア、棚割りなどの提案を行っていきたいです。お客様のニーズに答えるということは世の中の流れを知ることとも捉えることができます。正確に世の中の流れを捉え季節、気温、なども関わってくると思われるので把握し提案をしていきたいです。 フェアは季節ものだけでなく流行中のアニメ、スポーツなどとコラボしたり限定グッズがもらえるなどの特典付きキャンペーンなどを開催して売上を伸ばしていきたいと考えます。 又、私の弱みとしてなにかをするとき、一点集中してしまい視野が狭くなってしまうことがあります。周囲の状況や周りから求められていることを把握してから行動するよう意識しています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
努力をコツコツと積み重ね向上心を持ち結果にこだわる力があります。 個人経営の居酒屋でアルバイトをしていたのですが若年層の売り上げが落ちた時期がありました。私は若い人たちにどうしたらお店を利用してもらえるのか考えお店のSNSを開設しこまめに投稿し拡散に成功しました。また、ビラ、ポスターを近所の店舗に伺い交渉し貼っていただきました。 結果、若年層の利用者が増え一月あたりの売り上げを約50万円増やすことに成功しました。 向上心を持ち結果にこだわる姿勢をこれかも活かしていきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月6日
問題を報告する
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
Q.当社を志望する理由(400)

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つは「健康を届ける」という私の目標を達成したいからです。私は2年前に病気で祖父を亡くし、大きな悲しみを感じました。その後そのような悲しみを味わうことも、他の誰かにも味あわせたくないと考え、健康をテーマに就職活動を行ってきました。そこで貴社はハムやソーセージなど加工品を扱い健康を大事にしていること、自社ファームを有しており、生産者の顔が見えるという品質に目を配っている点に魅力を感じ、貴社で健康を届ける役目を果たしたいと考えました。2つ目は、私のキャリアプランが実現できると感じたからです。私は甲子園アルバイトで新商品開発を行った際に、既存の商品を売ることより、私が企画して生み出した商品が売れたことにやりがいを感じたため、営業を経験した後に企画職に就きたいと考え、貴社では営業として現場を学んだ後、その大半が企画に移ると目にし、キャリアを歩めると思いました。 続きを読む

Q.
Q.米久に入社してやってみたいことはなにか?それを実現するために今の自分に足りないものは何か?(400)

A.
私が貴社に入社後、加工品企画として価値を生み出していきたいと考えています。貴社の加工品企画では新商品の考案だけでなく、既存商品のリニューアルや販促企画の考案まであり、貴社のこれからの道標となるような重要な部署だと考えています。そこで私が貴社加工品企画として、それらを実現するために足りないものは、ニーズを読み取る能力だと考えます。加工品企画として新たな価値を創造するためには、何が求められているかを素早く正しく読み取ることが重要だと考えています。そのためニーズを読み取る力が必要であり、足りない能力でもあります。そこで貴社に入社後、営業活動を行ないながら、飲食店や販売店が何を求めているのか、何をすれば喜んでくださるかといった常日頃からニーズを読もうとする行動をしていきたいと考えています。また貴社に入社するまでにも、アルバイトでニーズを読み取る練習をしたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都産業大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私には、「多様化する消費者や市場のニーズを捉えた誰でもおいしく食べられる商品で、より多くの人の笑顔に貢献したい」という夢があります。貴社の強みは、「御殿場高原あらびきポーク」などの代表的なコンシューマー商品だけでなく、「米久のノンミート」など様々な消費者のニーズに応える業務用商品にも大きく力を入れている点であると考えます。また、安全・安心を最優先に考え、お客様の声がすべての部署に伝わるような品質保証体制を構築している点も強みの一つであると考えます。以上のことから、品質管理を徹底し、常に新たなニーズや商品に挑戦し続ける貴社であれば私の夢が叶うと思い、志望しました。さらに、伊藤ハムグループとの経営統合により両社の強みを活かし、より多くの消費者のニーズに対応していけると感じたことも貴社を強く志望する理由の一つです。 続きを読む

Q.
米久に入社してやってみたいことはなんですか。それを実現するために、今の自分に足りないものは何か教えてください。

A.
貴社に入社したら、「企業にとって新しい顔になるような主力商品」を開発したいです。その理由は、貴社のインターンシップに参加した際、社員の方が「美味しい商品はたくさんあるが、認知度の低さが原因で消費者の目にとまらない」とおっしゃっており、非常にもったいないと感じたからです。また、それを実現するためには、「多様化する消費者や市場のニーズを柔軟に汲み取る力」、「それらのニーズと自社の強みを掛け合わせて商品という形にする力」が必要であると同時に今の自分に足りない点であると考えております。以上のことから、私は入社後は営業職を始め様々な部署で働くことを通して、あらゆる角度から自社の商品についてとことん考え、貴社でしか作れないようなオンリーワンの商品の開発に携わりたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月1日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治大学 | 女性

Q.
米久を志望する理由(50文字~400字)

A.
私は就職活動において、「身近なモノに携われること」「人々の生活を豊かにすること」を軸としている。その中で身近かつ生活の豊かさに必要不可欠な食品業界に興味を持った。貴社は私たち一般消費者に向けた商品の提供と外食チェーンなどに向けた業務用商品の提供の両方を担っている。そのため、毎日食べる食肉の食べる場所を問わずより多くの人々の生活の豊かさに影響を与えることができると考えた。さらに少数精鋭のため若いうちから裁量があるというお話を座談会で伺い、自分自身が社会に影響を与えている・人々の生活の豊かさに貢献しているということをより深く実感できるという点において魅力を感じた。加えて、伊藤ハム株式会社との統合によるシナジー効果をもとに、若手からの裁量だけではなく、多くのチャンスを頂ける機会があるのではないかと感じ貴社を志望する。 続きを読む

Q.
米久に入社してやってみたいことと、それを実現するために今の自分に足りないもの (50文字~400字)

A.
貴社に入社したら「食肉の調達」の業務に携わりたいと考えている。貴社の製品を製造するために必要不可欠な食肉の調達をすることによって消費者だけでなく、会社に貢献できると考えたからだ。最初に携わることが多い輸入牛の調達においては駐在はあまりないというお話を座談会で伺ったが、より良いものを安く調達するためには語学力が必要であると考える。現地の方々とより親密なコミュニケーションを図り、信頼関係を築き上げることで、上記の「より良いものをより安く」調達し、お客様のもとに届けることが可能となる。そのため自身に足りないと感じている語学力を今後身につけ、食肉の調達に携わりたい。また、食肉の調達の業務による経験を積んだ後には、食肉に対する知識を生かした営業として、近年の健康ブームに適した商品の提供にも携わりたいと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月22日
問題を報告する
男性 18卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
貴社は食品への安全安心の徹底をいているため志望いたしました。 食事は暮らしに欠かせず、体に入れるものであるため安心できる品質が必要です。また、御社の独自性を追求し、業界NO.1を目指すというに共感しました。その時代の需要に合わせた商品企画と販売に携わり価格より品質と言われるよう貢献したいです。また、ジョブローテーションをしても私の行動力と資格も活かしてどんな職種でも対応できるようにし、会社の成長につなげていきたいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは毎日コツコツ努力することです。 私は高校で吹奏楽部に所属しており、トロンボーンという楽器を担当していました。私は初心者ながらもグループをまとめるリーダーでしたが、入ってきた後輩の方が実力が上で、言うことを聞いてくれませんでした。リーダーとして認めてもらうには何か一つでも上手くなるしかないと考え、毎日同じ練習を繰り返し、部活後の自主練も怠りませんでした。毎日練習を欠かさず行うこと、その努力の姿勢を見せることで後輩より演奏のスキルが上がり、後輩が私の言うことを聞いてくれるだけでなく講師から褒められるようになりました。以上のように私は自分が至らない点は毎日の努力や積み重ねを怠らず、どのような問題があっても乗り越え、成長し続けることができます。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私は放送サークルで2番組を一から制作ことを頑張りました。私は音響のような役割をしていおり、1年目の学園祭で番組制作をした際、ひねりのない脚本や全員の時間が合わず練習不足のまま本番を迎えた結果、ミスを連発し苦笑されてしまいました。その後問題点を深く反省し、2年目にはバラエティとラジオドラマの2番組に挑戦しました。それぞれ違うメンバーでスケジュール調整も難しく、前回よりも厳しい状況でしたが前回の反省を活かし、企画会議を何回も行い、集まる時間がないためスカイプで打ち合わせや練習を提案し、1か月半取り組みました。結果、たびたび笑いが起こったりノーミスでの発表が成功しました。反省活かし、妥協せずにとことん取り組むことや1から作り上げる素晴らしさを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 明治大学 | 男性

Q.
当社を志望する理由200-400

A.
私は「人々の生活を身近なところから支えたい」という想いを持って、就職活動を行っています。貴社は、人が生きるために必要な食品の中でも、主食となる食肉事業を大きな強みとしている会社です。「御殿場高原あらびきポーク」に代表される家庭用商品はもちろんのこと、業務用に力を入れているため、スーパー・飲食店など人々の気づかないところも含めて、「食のインフラ」を支えていると考えます。このような強みを持つ貴社のもとであれば、私の想いが実現できると感じ、志望しました。また、2016年4月伊藤ハム株式会社との経営統合で両社の強みを活かしたシナジー効果が生まれることにより、これから多くのことに挑戦するチャンスを若手のうちから与えて頂けると感じたのも、貴社を志望する理由のひとつです。 続きを読む

Q.
希望職群と希望職種、およびそれらを希望する理由200-400

A.
総合職群の営業職を希望します。どんなにおいしい商品であっても、その価値をお客様にお届けできなければ、世に広まることはありません。そう考えたとき、会社の顔として現場の最前線に立ちながら、開発職・商品企画職とお客様との橋渡し役ができる営業職に魅力を感じました。また、貴社のインターンシップに参加した際のグループワークで、地域・年齢層・時期によってニーズが大きく異なることを学びました。全国を視野に入れた総合職群であれば、地域の特徴を一早くつかみ、お客様のニーズに合った商品を提案することが必要であると考えます。その点に、仕事としての強いやりがいを感じました。 続きを読む

Q.
入社後、あなたはどのように当社に貢献できると思いますか200-400

A.
入社後は、ルートセールスを経験したのちに、将来的には量販店営業スタッフとして貴社の「ブランド力向上」に貢献したいです。例えば、スーパーで買い物をするお客様に対して「ソーセージを買おう」ではなく「ごてあらポーを買おう」と思って頂ける方を増やしたいです。実現に向けて、お好み焼き店のアルバイトや国際交流サークルで培った、「相手目線に合わせた行動をとることができる」私の強みを活かすことで、お客様・エンドユーザー・開発職・商品企画職など、多くの方を巻き込んで仕事を進めます。そして、貴社の売り上げに貢献するだけでなく、食肉業界全体を盛り上げられるような営業マンを目指したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 17卒 | 福井県立大学 | 女性

Q.
希望職群(現段階でのご希望)

A.
総合職群(全国転勤あり、業務に制限なし) 続きを読む

Q.
希望職種

A.
営業(取引先への商品の販売) 続きを読む

Q.
当社を志望する理由

A.
私には人を支えたいという思いがあります。人の生に欠かせない食、食べることで嬉しい気持ちになったり、笑顔になったりできます。そんな食品に携わることで私の思いが実現できると考えました。貴社には志望したいと考える魅力がありました。私の考える貴社の魅力の一つ目は商品力です。店頭にはたくさんの商品が並んでいるのに貴社は、美味しさで選ばれてきています。その商品なら自信をもってお客様に提供できると考えます。二つ目は、向上心です。他社より美味しいもの、他社にはないものを作ろうという姿勢に惹かれました。このような商品力、向上心をもつ貴社ならお客様に満足を継続して届けていけるのでないかと考え志望致しました。 続きを読む

Q.
希望職群と希望職種、およびそれらを希望する理由

A.
総合職群の事務スタッフを希望しています。私の喜びは人を支えることです。そのため会社の社員のサポートや管理を従事したいという気持ちがあります。社員の方々がより働きやすい環境づくりを行っていきたいです。また、居酒屋ででのアルバイトで、接客、オーダー、レジ処理などの仕事をその時々に応じて臨機応変に対応する能力を身につけられたことから、入社しても、その能力を活かしていけると考えるためこの職種を希望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
21件中21件表示
本選考TOPに戻る

米久の 会社情報

基本データ
会社名 米久株式会社
フリガナ ヨネキュウ
設立日 1965年12月
資本金 4億円
従業員数 471人
売上高 1892億8800万円
決算月 3月
代表者 堀内朗久
本社所在地 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮寺林1259番地
平均年齢 39.5歳
平均給与 547万円
電話番号 055-922-5321
URL https://www.yonekyu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139192

米久の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。