事業所によって水日休みと土日休みが変わるそうです。年間休日数はそこまで多くないと思います。続きを読む(全45文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
米久のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全24件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、米久株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に米久株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
米久の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
米久の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
米久の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時期によって忙しさは異なりますが、仕事自体は忙しくはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職者が多く、一人当たりの仕事量はどの部...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが少ない。(祝日はほぼ出勤)
休日も取引先からの電話が耐えず、内容によっては半日〜取られることも。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルートコースによっては楽なところもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でもクライアントの対応はしなくてはならない。受発注...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先により休業日は異なります。自身の数字をあげていれば良いので、比較的有給休暇は取りやすい環境でした。とくに周りも気にするような雰囲気では...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業しておりますが、ワークライフバランスはとってもいいです。コロナ禍になり、在宅勤務や直行直帰を推奨しており、自分でスケジュールを組めるのが...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも社内外の電話が多い。
これは商品が毎日流れているため、トラブルなとがあった場...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日が基本水、日のため平日に行動できる点は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日にも仕事の電話がかかってくる点、場合によっては...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
メインの客先がスーパーのため、電話が鳴らない日はありません。
休日も電話は(平日よりは多少少ないですが)当たり前...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスについては、良いと思えるところが見当たらない。
ルート営業は、年に一回一週間ほど、リフレッシュ休暇でまとめて有給消化させ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直行直帰や在宅ワークを活用しており自分自身は特に問題は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
周りを見ていると同じメンバーばかり残業...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水日休みなので、病院や役所には行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給はほとんど取れない。2日以上の連休もほとんどないため...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
和気藹々もした雰囲気で人間関係はとても良かったです。一緒に仕事していた仲間もほとんど悪い人はおらず、人間関係で悩んだことはほとんどありません...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に1回リフレッシュ休暇があります。休み合わせて、5日間程。ただ、人手がいるわけでもないので、少し後ろめたさもある。
【気になること・改善し...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休二日制のため、最低限の休みは確保されている
営業の多くの部門では水曜日と日曜日の2日休みのため、長くても3日労働後休暇を取れるので疲...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早起きにはなるので、まあ必然的に朝型の生活となるよね。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にそんな発想はない。休みだろうが、電話...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
振出をしたら基本的にはその週に振休をとれるため、週2回の休日はほぼある。また、支店にもよるが、ノー残業デーが設けられており、特定の曜日はメリ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇は5日間ぐらいあった。閑散期は有給も事前に言えば比較的取れたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが水日なの...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水日が休みになり休日出勤というのはなかった。
振替休日もしっかり取るように言われている
【気になること・改善したほうがいい点】
連休がなく単...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手であっても責任を負った仕事ができるのでやりがいを求める人には良いかもしれません。主張の強い人には追い風となりやすい風土があるように思いま...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職は基本水曜日と日曜日が休み。
有給休暇は余程の事情がないととれない。
私が配属されていた営業所では、朝5時...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業(ルートセールス)に関して、以前は残業時間が多かったみたいだが、残業時間に対して会社の対応が厳しくなり定時を過ぎると帰るように促される。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水曜日、日曜日の休みなので間に休みがあるので肉体的には慣れれば楽であると思う。部署によっては土日休みであったりする。
工場勤務であれば早番、...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ルートセールスは非常にワークバランスを取りやすい。
8月と12月の繁忙期以外だとほぼ残業も少なく、朝は7時周辺と早いがその分5時まえには問題なく帰宅出...続きを読む(全156文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
米久の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(食品)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
米久の 会社情報
会社名 | 米久株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヨネキュウ |
設立日 | 1965年12月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 471人 |
売上高 | 1892億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀内朗久 |
本社所在地 | 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮寺林1259番地 |
平均年齢 | 39.5歳 |
平均給与 | 547万円 |
電話番号 | 055-922-5321 |
URL | https://www.yonekyu.co.jp/ |
米久の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価