業務内容は多岐に渡り、変革期にあるので、大変かもしれないがやりがいは大きい続きを読む(全37文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北洋銀行の評判・口コミ一覧(全600件)
株式会社北洋銀行の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
北洋銀行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
北洋銀行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
北洋銀行の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
地銀は一般的に将来性が課題だが、ソリューション型企業として生き残れる可能性もある。続きを読む(全41文字)
道内の企業でいち早く大規模な賃上げを実施したため期待度は大きい続きを読む(全31文字)
福利厚生は充実していそう。全道転勤の可能性は拭えない続きを読む(全26文字)
表彰を受けており、実際に女性行員も働きやすいとおっしゃっていた続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が年次ごとに充実しておりサポートの環境は整っています。
資格に関しても合格すると報奨金や試験料補助があります。
自分次第ではあります...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営者と会って話をすることができる点がとても良い点だと思います。また、自信の介在価値について成長を実感できるという点もあります。
【気になる...続きを読む(全182文字)
北海道で最も大きい地方銀行であるため、北海道の経済を支えることが出来ているというやりがいを感じながら働くことが出来る。続きを読む(全59文字)
北海道拓殖銀行が潰れてしまったように、地方銀行の衰退は全国で進んでいるため、良いとは言えない。続きを読む(全47文字)
初任給が3万程度上がるなど、銀行全体で、給与増加が進んでいると、社員の方が仰っていた。続きを読む(全43文字)
土日祝は休みであるが、残業が多い月もあるため、忙しさは他の企業に比べて辛いと考える。続きを読む(全42文字)
他の企業に比べて、歴史ある銀行なので、年功序列の体制は色濃く残っており、若手からキャリアアップをすることは難しい。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の場合、そこまで残業もなかったので7時過ぎには帰れました。店舗によっては9時くらいまで働いてる店舗もありましたが、そんなに多くはないと思...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人個人の営業を両方担当しましたが、顧客と関係地を築ければ数字も比例して伸びていくので、そこは楽しみややりがいを感じていました。規模が大きい...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収については役職さえ上がれば、じょじょに上がるし、水準としても北海道で暮らすなら十分なレベルだと思います。
課長クラス(35歳くらい)にな...続きを読む(全156文字)
銀行ということで、安心感や安定感を感じられると思う。融資に限らず、M&Aや事業再生など、多事業に携わっており、安心感がある。続きを読む(全62文字)
社員の方と話す中で、先輩との関係性といった働く環境や福利厚生が充実していると感じた。続きを読む(全42文字)
社員の方の話を聞き、ワークライフバランスがよく、有給や自己実現も十分に実現できそうに感じた。続きを読む(全46文字)
資格取得の支援や、資格取得に伴う給与アップなど、支援が手厚く感じた。また、入社してすぐは先輩について学ぶと聞き、教育体制も充実していると感じた。続きを読む(全72文字)
社員の方と話す機会において、女性社員の方が多いことや、育休産休などから、働きやすさを感じた。続きを読む(全46文字)
お客様本位という経営理念のもとお仕事をされているという話を、社員の方から多く聞き、利益よりもお客様の支援を念頭に置いていると感じ、やりがいのある仕事だと感じた。続きを読む(全80文字)
地方銀行でメインバンク数上位に入るためやりがいは大きいと思う続きを読む(全30文字)
人口減少や低金利の影響は大きいため必ずしも安泰ではないと聞いた続きを読む(全31文字)
北海道で暮らすことは充分可能と社員の方がおっしゃっていた続きを読む(全28文字)
有給や連休も取ることができるためプライベートにも力を入れることができると思う続きを読む(全38文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
北洋銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社北洋銀行 |
---|---|
フリガナ | ホクヨウギンコウ |
設立日 | 2012年10月 |
資本金 | 1211億100万円 |
従業員数 | 2,764人 |
売上高 | 1331億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 津山 博恒 |
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目7番地 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 672万円 |
電話番号 | 011-261-1311 |
URL | https://www.hokuyobank.co.jp/ |
北洋銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価