就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2023/7/3に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
丸紅テレコム株式会社のロゴ写真

丸紅テレコム株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸紅テレコムの評判・口コミ一覧(全169件) 6ページ目

丸紅テレコム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

丸紅テレコムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8

丸紅テレコムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

丸紅テレコムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 169

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員がお客のことどう思ってるのか知らないけど、お客の事、金としか見てないようにしか見えない。
正直、あんな仮面かぶった接客されても嬉しくないし、買う気に...続きを読む(全182文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸紅のシステムははっきり言いまして、最悪です。
なので、これを直さないかぎり将来性、企業の成長はあり得ないでしょう。
派遣で、量販やショップでお客様と...続きを読む(全208文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

お客様の接客はとてもやりがいがあり、お客様の事を第一に考えた接客をして、この機種は今在庫が無いので、ご予約でいいですか?と予約を取っても、何故、その日にあ...続きを読む(全236文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スキルは携帯のことしかはっきり言って身に付きません。
スキルアップも接客の基本しか習わないので、依然保険外交員をしていた私からすれば、なんだこれ。といっ...続きを読む(全177文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年12月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休みもろくにもらえません。
手当は全くありません。残業手当も付きません。
サービス残業ばかりです。
研修も基礎の基礎しか教えてもらえず、店舗に放り込...続きを読む(全163文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく管理職との接点を持たないと昇進は難しいと思う。
また、バイトで入って社員になるまでの過程が長いので、それなりの実績が必要。
仕事外でも気の合う...続きを読む(全228文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店舗スタッフは携帯電話の知識、ある程度の販売能力が付きます、慣れてくると色々な担当業務が増えてくるので、仕入れ等の業務も行えます。なかなか業務は店舗によっ...続きを読む(全222文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
その他の事務関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

あまり社内の風通しがよくない。なので無駄にミーティングが多い。
魅力はネームバリュー。親会社が丸紅だから。
部署により人間関係がぜんぜんちがう。
福...続きを読む(全152文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に勤務する際、モバイル事業部からだと思います。なので量販店や専売の携帯ショップでの勤務になります。基本は接客業なので、販売力が非常に身につくと思いま...続きを読む(全178文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ショップ責任者と本社の人間が密に話をする場は殆どなく、全てショップの責任者に一任されるのでやりがいはある。仕事外での社員との交流はショップ勤務になると若い...続きを読む(全178文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ショップ勤務の為、プライベートと仕事のバランスが保てない。責任者になると休みでも何回も電話がかかってくる。本社勤務になるとバランスはとりやすいと感じる。出...続きを読む(全175文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年09月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
24年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昔はただの携帯販売会社です。
非常に中途採用の方が多く、気に入らいない中途採用が入社するといじめがおき
退職する傾向がありました。
特に女性陣が強いの...続きを読む(全162文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店頭販売をしていました。
一緒にはたらいた方では妊娠して育児休暇をもらい、出産してから同じ職場に復帰するなど、女性が現場で多く働いている為、仕事を続けた...続きを読む(全164文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修制度が充実しています。会社自体での研修、キャリアの研修等あるので初心者でも心配いりません。
販売スキルについてですが、今後どの業界にいかれても役に立...続きを読む(全169文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年08月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ここ近年、賃金制度の改悪が目立つ。定期昇給も、通常評価で3000円/年、更には職責ランクにごとに賃金上限が設定されているため、職責ランクが上がり続けない限...続きを読む(全191文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性のかたは比較的多い職場なので安心して働けると思います。産休もきちんと頂けて、女性の方の将来性も考えられた職場です。また女性だからと言って上にあがれない...続きを読む(全167文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社してから研修も充実しており、すぐに仕事を完璧にこなすというわけではなく、少しづつこなしていくと言った感じです。携帯電話の数字に関しては少々うるさい所も...続きを読む(全152文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸紅テレコムで仕事をさせて頂いておりました。社内の雰囲気は良く、会社でクレドを導入しています。転勤などは、数多くあり、全国どこでもと言った感じです。自分は...続きを読む(全161文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
その他人材関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人間関係
この会社は個人営業か法人営業に分かれるが、個人営業であれば勤務先は携帯ショップであり、殆ど女性社員によって構成されているので人間関係は学校の縮...続きを読む(全177文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
その他人材関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この会社は、業界内でのポジション10番以内ではあるが、現代の日本の共通の業界図が形成されていて1位の企業と圧倒的な差がある。その点、この業界2位以降どの企...続きを読む(全282文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人事制度が整っておらず、社員のやりがいに疑問を感じました。
能力評価より社歴を重視するところがあり、「何でこの人が上司なの?」というマネージャーもいます...続きを読む(全150文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年03月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業が多くなかなか自分の時間がとれんかった。社員が派遣社員をしたにみる傾向があります。居心地jはあまちよくない感じでした。派遣社員の数が多いので変な派閥が...続きを読む(全151文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度はそれなりにしっかりしており、基礎はだいたい入社時にしっかり覚えられます。ただステップアップはしづらく、頑張りがなかなか反映されにくい会社です。
...続きを読む(全162文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年02月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
16年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

覚悟はしていたものの、残業が多くノルマの厳しい会社でした。
残業していることが、頑張っているというアピールとして評価に繋がるというような、少し古い考え方...続きを読む(全233文字)

丸紅テレコム株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いや~、あまり記憶がなく…
かと言って、そんなでもなく。
結局そこのところはどうでもよく、きちんと仕事しなければいけないのだよ。
まだまだこれからやら...続きを読む(全151文字)

169件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

丸紅テレコムの 会社情報

基本データ
会社名 丸紅テレコム株式会社
フリガナ マルベニテレコム
設立日 2015年4月
資本金 5000万円
従業員数 90人
売上高 73億円
決算月 3月
代表者 松岡昭彦
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
電話番号 03-5144-5480
URL https://www.mtc.co.jp/

丸紅テレコムの 選考対策

  • 丸紅テレコム株式会社のインターン
  • 丸紅テレコム株式会社のインターン体験記一覧
  • 丸紅テレコム株式会社のインターンのエントリーシート
  • 丸紅テレコム株式会社のインターンの面接
  • 丸紅テレコム株式会社の口コミ・評価
  • 丸紅テレコム株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。