この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣として働いている女性が多く、お子さんがいる方もいらっしゃったので、お子さんの風邪などの急な休みにも柔軟に対応していた印象。
【気になるこ...続きを読む(全490文字)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 報酬UP
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣として働いている女性が多く、お子さんがいる方もいらっしゃったので、お子さんの風邪などの急な休みにも柔軟に対応していた印象。
【気になるこ...続きを読む(全490文字)
農業や発電、電話など、身近な分野でNTT東日本の技術が使われているためやりがいは大きいと思いました。続きを読む(全50文字)
IOWNという巨大プロジェクトを手掛けているそうなので、将来性も明るいと感じます!続きを読む(全41文字)
30歳で800万ほどと伺いました。最近は実力主義にもなっているとのことなので、もう少し高くなると予想します。続きを読む(全54文字)
テレワークが非常に浸透しており、年に三回しか出社していないという社員さんもいらっしゃいました。ワークライフバランスはかなり保ちやすいと思います。続きを読む(全72文字)
セールスコースは特に、技術職よりも女性が多いと感じました。子育て支援制度もしっかりしていたので女性も働きやすいと思います。続きを読む(全61文字)
固定通信頼りの収益構造を脱しようとしているも、未だ脱せていない感じがするから。続きを読む(全39文字)
年功序列を撤廃し、優秀な人はどんどん昇格できる評価体制となったから。続きを読む(全34文字)
家賃補助or社宅があるのが大きいから。社宅に関しては23区内のマンションに月1~2万円で住めると伺ったから。続きを読む(全54文字)
リモートスタンダードがデフォルトであるため。また、残業時間が少ないため。続きを読む(全36文字)
最近専門性が評価軸に加えられたと伺ったから。専門性が身につくキャリアパスが歩めるようになっているらしい。続きを読む(全52文字)
地域に根ざした事業展開が魅力的。長年にわたる地域との強固な関係性や高い信頼性、膨大なデータなど、豊富なアセットを活用できる点が強み。続きを読む(全66文字)
増収増益が続き、経営の安定性が高い。その基盤のもと、安定した通信インフラを活かした新規事業の展開も進めており、将来性が期待できる。
続きを読む(全67文字)
初任給は30万円を超えており、比較的高水準。年功序列制が撤廃され、若手でも成果に応じた適正な評価を受けられる環境が整っている。
続きを読む(全65文字)
フルリモートやフレックス制度が導入されており、柔軟な働き方が可能。福利厚生も充実しており、安心して働ける環境が整っている。続きを読む(全61文字)
副業が許可されており、勤務地の自由度も比較的高いため、ワークライフバランスは他の企業と比較して良好だと感じる。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている量に対して給料は多いと感じる。ある程度のやり方がわかれば、自分で仕事の時間をコントロールすることができ、早帰りや実質的な週3休のよ...続きを読む(全207文字)
地方創生というキーワードを多く目にしたため、首都圏以外の日本全体の発展に貢献したい人はおすすめです。続きを読む(全50文字)
ユニバーサルサービスを筆頭にNTTグループの利益の悪化を招いている原因であり、改善が求められるが法律で縛られているためどうしようもない部分が大きい。続きを読む(全74文字)
30歳で600-700万程度だが、地方勤務であることや福利厚生を加味すると十分だと思います。続きを読む(全46文字)
新規事業案件以外の場合は、定型業務が多くかなり働きやすそうです。続きを読む(全32文字)
NTTグループの福利厚生制度とフルリモートを活かせば働きやすそうです。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司による5段階評価である。職種が多岐にわたるため評価基準はかなり抽象的になっており、何を目指してよいのか結局わからない。客観性はなく、完全...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。積極的にとることを推奨される。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし。ワークライフバランスについては文句なしである。続きを読む(全77文字)
通信技術をもつため非常に幅広い事業を行っている。続きを読む(全24文字)
会社名 | 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) |
---|---|
フリガナ | ヒガシニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 3350億円 |
従業員数 | 4,950人 ※2020年3月31日現在 |
売上高 | 1兆7261億円 ※2020年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 井上 福造 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号 |
電話番号 | 03-5359-5683 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp/ |
採用URL | https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。