就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西日本電信電話株式会社(NTT西日本) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

西日本電信電話(NTT西日本)の評判・口コミ一覧(全2044件)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

西日本電信電話(NTT西日本)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.9社員・管理職4.0やりがい3.9福利厚生5.0スキルアップ4.36
総合評価
4.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

西日本電信電話(NTT西日本)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価3.6社風・文化3.8やりがい3.8福利厚生4.1スキルアップ3.86
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

西日本電信電話(NTT西日本)の 全ての評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
2,044件中1〜25件表示

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

通信インフラを支える仕事にやりがいを感じる。絶対になくてはならないものを作る仕事ができ、社会的貢献度が高い。IWON構想という明確な社会の姿を掲げており、...続きを読む(全100文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

5GやIoTが成長分野。競争の激化と技術革新のスピードが課題。続きを読む(全31文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

フレックスタイムや在宅勤務制度があり、柔軟な働き方が可能。県を跨いでいても全く問題なく働いている方もいらっしゃる。続きを読む(全57文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

安定した企業文化があり、チームワークを大事にしようという空気が他社より強かったように感じた。続きを読む(全46文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2025年03月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

育休や時短勤務制度が整っており、女性社員の活躍を支援している。続きを読む(全31文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは非常にとりやすいです。ある程度上司が業務の調整を行うため、バランスが取れます。
(もちろん繁忙期等はあるため、残業がな...続きを読む(全129文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や持株制度等の非常に多く充実した福利厚生があります。
人間ドッグ等もあり、どんな福利厚生があるのか全て把握しきれないくらいです、、続きを読む(全75文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列。福利厚生は非常に充実していた。新入社員は借り上げの社宅に入居することができるが新築のアパートに一万円台で住むことができる。続きを読む(全72文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
電話事業は縮小していたためインターネット回線の販売に大きく依存していた。ただ会社としてはSIerとしての売り上げ...続きを読む(全92文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には非常にホワイト。残業は少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修が実質的にサービス残業となっており負荷も大きすぎる...続きを読む(全86文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修の一環である自身の業務の棚卸しについては暗に時間外で実施することを求め...続きを読む(全147文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても取りやすい。残業は昼ごろまでに事前の申請が必要となる。水曜日と金曜日はノー残業デーとしてほぼ全員の社員が帰宅する。続きを読む(全66文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年03月11日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
関西地方ではNTTブランドは健在。以前関連会社でアルバイトをしていたことがあり、内部の雰囲気や人の良さを何となく知っていたので。迷いはなかっ...続きを読む(全199文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

官民問わずに業務で関わることができる点が魅力です。また地域活性化に向けた取り組みを行っておりその点も魅力だとおっしゃっていました。続きを読む(全65文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年03月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

通信インフラの競合が少ないため今後も安定した収益を得続けると思います。さらに様々なNTTのアセットを活用した事業をおこなっており将来性もあると考えられます。続きを読む(全78文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年03月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年収は新卒10年目で700万円ほどもらえると聞きました。続きを読む(全28文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年03月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

フレックス勤務、資格取得に必要な費用補助、ベネフィットステーション(スポーツジム500円や映画館の割引等)、社宅制度・家賃補助など福利厚生については充実し...続きを読む(全81文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年03月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

挑戦的な文化があります。社内ダブルワークと呼ばれる現在の業務をしながらも社内の新しいフィールドで経験を積み、社員のチェレンジと成長を促進する制度もあります。続きを読む(全78文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

地域密着型のビジネスを推進しており、地方創生に興味がある人には魅力的だと思う。続きを読む(全39文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

年次有給休暇取得率は95.4%と、非常に高く、私生活を大事にできる環境がある。続きを読む(全39文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

月の平均残業時間は12.9時間であり、ワークライフバランスを確保しやすい。続きを読む(全37文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

様々なグループ会社とタッグを組み、先進的な取り組みを推進しようという社風がある。続きを読む(全40文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

女性はライフイベントなどの変化に合わせて勤務地を考慮してもらえることが多い。続きを読む(全38文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性であるから働きづらいという感覚は全くありませんでした。性別問わず活躍できる環境であると感じました。続きを読む(全57文字)

西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰もが知っている会社で働いているということ。社会に貢献してる仕事だと日常生活でも非常に感じられました。続きを読む(全57文字)

2,044件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

西日本電信電話(NTT西日本)の 会社情報

基本データ
会社名 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
フリガナ ニシニホンデンシンデンワ
設立日 1999年7月
資本金 3120億円
従業員数 1,400人
売上高 1兆2836億4100万円
決算月 3月
代表者 森林正彰
本社所在地 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
電話番号 06-6490-0067
URL https://www.ntt-west.co.jp/
採用URL https://www.ntt-west-recruiting.jp/gradu/nttwest/
NOKIZAL ID: 1130360

西日本電信電話(NTT西日本)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。