この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休からの復帰率はほぼ100%でみな制度をしっかり活用できていると思う。
福利厚生としては伊藤忠の良いところの制度は要素としてもあり充実してい...続きを読む(全240文字)
CTCファーストコンタクト株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休からの復帰率はほぼ100%でみな制度をしっかり活用できていると思う。
福利厚生としては伊藤忠の良いところの制度は要素としてもあり充実してい...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昨年度からテレワーク制度も導入されており、週2日まで取得することができる。
クライアントルールによっては5日テレワークの案件も存在する。
有...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は充実しており、休みも取りやすい。
特定の休暇期間はないが、個人のもの以外に2日有休が追加されて時期を調整して取得できるので、...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報化社会になりどんどんと業務のIT化が進み、ITヘルプなどのバックオフィス業務のニーズは高まっていると思います。
そういった背景を受けITヘ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給などはある程度改善され入り口としては年収が高いと思う。
その他は下記の通り。
・賞与はしっかり2回あります
・残業もおおむね10時間程度...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内システム全般に関して業務とすることが多く、手っ取り早く社内SEを目指したい場合にはいい会社だと思う。
<具体的な業務内容>
●対面、電話、...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日同じルーティンワークになるので、飽きずにこなせる人には向いていると思う。
残業は、お客様の対応によって変わるし、部署によっても違う。
24...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般の事務職と比べるともらえていた方なのではないかと思う。残業代も45時間以内であればきちんと支給される。しかし、部署によっては、残業時間がな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって、残業がとても遅くまであったり、定時で帰れたり、様々である。
有給は取りやすい環境で、逆に取らないといけないような空気だった。
ま...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
◼️資格奨励制度
資格取得奨励制度があります。資格ごとにレベルが決まっており、合格すると受験料負担に加え、奨励金が支給されます。
資格リストは...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通常の案件であれば残業はほぼなく、またサービス残業もない。
決まった退社時間(18時)には帰れるので、予定はたてやすい。
コールセンターである以上、当...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業や有給消化率は配属案件によるので一概には言えない。会社制度としては充実していると思う。リフレッシュ休暇制度があり有給休暇とは別に年間数日の休暇がもらえ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はとても充実していると感じます。ベネフィットワンを導入しており、各レジャー施設の割引や国内海外ホテルに格安で宿泊できる。海外は半額近く割引になると...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グループ全体でパワハラセクハラ撲滅の講習会や勉強会が頻繁に実施されているがその効果はほとんどないと言える。パワハラがどんなものか理解できていないような管理...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休後に復帰されている方、時短勤務や在宅勤務など子育てしながら業務されている方も多く女性にはとても働きやすい雰囲気です。職務内容で男女差はなく女性でも裁量...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職能等以外、対お客様によって全て左右されると言っても過言ではない。
なので、どの現場に配属されるかで大きく変わる。
ただ、女性が多い会社ゆえに、男でも...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手当という手当はほとんどない。また、社宅などもない。
正社員については、最近になってやっと退職金制度ができた。
福利厚生についてはベネフィットワンにア...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IT業界と考えると安いが、コールセンター業界では普通かと思われる。
人事考課制度は機能しておらず、一般社員の評価は上司のお手盛りで行われているように見え...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも、親会社100%出資の子会社なので、将来性は親会社次第。
コールセンターというよりも、テクニカルなサポート業務に注力しようとしている。親会社...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルのある管理職とそうでない管理職の差がある。部署によって業務が大きく異なり、管理職の仕事も様々になっている。会議と打ち合わせしかしない管理職がいる一方...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社勤務ではなく外駐者が多いので外駐先の環境により変わってくると思うが、私の常駐していた会社は基本定時(18時)で帰ることが出来そこまで忙しい時期もなかっ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
連携したチームプレイで仕事がしやすかった。セキュリティガチガチなので辛かったところもあった。相談なんかもしやすく、やりがいは◎。
給料は中の中。仲が良い...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般社員に対しては、通常の勤務時間内で働くことを良しとしており、残業は非常に少ないです。その点は満足です。
正社員であれば、産休や育児休暇などもあり、一...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ヘルプデスクに関する知識は業務を通して身につけられます。
業務立ち上げに携われば、IT業界に関する幅広い知識が身につけられます。
コールセンターの知識...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップは完全に自己修行のみ。会社で研修とか無し。
基本契約社員だけど、正社員になるにはひたすら面倒な事務が増えていく感じ。むしろ傍から見てて気の毒...続きを読む(全194文字)
会社名 | CTCファーストコンタクト株式会社 |
---|---|
フリガナ | シーティーシーファーストコンタクト |
設立日 | 2000年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 78人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 児玉孝雄 |
本社所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1丁目16番7号 |
電話番号 | 03-5712-8260 |
URL | https://www.firstcontact.co.jp:443/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。