この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にノルマはなく、18時定時退社が可能な環境であるため、子育て世代をはじめとしてワークライフバランスは整っている。続きを読む(全65文字)
株式会社日本信用情報機構
株式会社日本信用情報機構の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にノルマはなく、18時定時退社が可能な環境であるため、子育て世代をはじめとしてワークライフバランスは整っている。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に主要な会員企業の顔色を伺いながらの事業推進になるため、あまりチャレンジングなことはできない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列感が拭いきれない。世間平均はもらえるが、大企業と比較したら水準は低め。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価についてはいかに...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初はメンターなどがつくものの、基本的には自分でやってみて経験して覚えていくのがメインになります。そういう意味で...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には女性の働きやすい環境になっていると思います。特に時短勤務も小学校高学年まで可能であることから小1の壁で悩むことはないのかなと思いま...続きを読む(全397文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
指定機関であり、仕事がなくなることはないので迷いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社に完全に負けていること。また、将来...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間的には悪くないと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業と比較すると低いです。基本的に年功序列です。評価制度はわかり...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人を迎え入れようとする雰囲気であり、悪くないと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハラスメントなどがあっても、小さい会社な...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さい会社なので、役職者や役員とも距離が近いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
合併前からの社員は、合併前の会社によってカラーの...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒であれば、放置されることはなく、手厚くOJTしてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップ、キャリア開発などは部署...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多いため、育休などにも理解があり、取得者が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアとしては、リテール向けの与信...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般企業としては悪くなく、普通ではあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業と比べると、福利厚生面はあまりないです。今時9〜...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラとして不可欠な仕事をしているという点ではやりがいがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
バイト同然の仕事をしている...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来に対する意識や取り組みは希薄であり、危機感がある少数の社員が取り組んではいますが、一部の限定的な部分になって...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはいい方です。有休などは取りやすいです。ただし、一部の社員に業務が偏りがちでした。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はいつでも取得できる環境であった。所属していた部署も残業はほとんどなく基本的には定時あがりをしており、プライベートの時間の確保は容易。
...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・手順が規定とマニュアルですべて定められているので、初心者でも業務に取り組みやすい。
・女性の働きやすさはかなり気を遣っている。
【気になる...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は安定した業務を間違いなく実行すれば、評価を適切に実施してくれるのは良い点ではないだろうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
ル...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も少しずつ増えてきており、業界の中では、問題ないレベルではないだろうか。ワークライフバランスに配慮するなど、社会的な対応なども推...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した会員制の企業であり、収益は大きな増加もないが、大きな低減もない。金融システムに必要なインフラであることから、今後も独占的な事業は継続...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報産業ということで収益も安定。新しいものにチャレンジするよりは管理系で守りを固められる人が評価される。人間関係も良好。システム開発やリスク...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すんなり辞めさせてくれるところ。
ちゃんと退職金をくれるところ。
ちゃんと有休消化させてくれるところ。
1ヶ月前以上であれば、丘陵の〆日を関...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事自体は時間的に余裕のあるものが多く、せかせかせずに仕事ができる。その点は競合が少ない業界なので、想像通りだった。
【気になること・改善し...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップには、資格取得に合わせて報酬金が出ます。ですが、金額自体の額は小さいので、報酬金自体がインセンティブになることはありません。です...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは、以下の理由により待遇が良いと思います。
1 女性の育休取得及び復職が容易
2 有給取得の推奨
3 加入保険の保養所の...続きを読む(全235文字)
会社名 | 株式会社日本信用情報機構 |
---|---|
フリガナ | ニホンシンヨウジョウホウキコウ |
設立日 | 1986年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 170人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福元一雄 |
本社所在地 | 〒110-0014 東京都台東区北上野1丁目10番14号住友不動産上野ビル5号館 |
電話番号 | 03-5294-7000 |
URL | https://www.jicc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。