りそなカード株式会社
- Q. 就職活動をする中で企業を選ぶ際に大切にしている軸を3つ教えてください。
-
A.
「キャッシュレス化に携われる」、「その仕事のプロフェッショナルとして成長できる環境」、「大都市で働けるか」の三つを軸としています。
一つ目の軸に関しては、以前のアルバイト先ではキャッシュレス決済が導入されておらず、現金を持たずに来店されたお客様が商品を買えずに帰...続きを読む(全298文字)\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
りそなカード株式会社 報酬UP
りそなカード株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数36件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、りそなカード株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したりそなカード株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したりそなカード株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「キャッシュレス化に携われる」、「その仕事のプロフェッショナルとして成長できる環境」、「大都市で働けるか」の三つを軸としています。
一つ目の軸に関しては、以前のアルバイト先ではキャッシュレス決済が導入されておらず、現金を持たずに来店されたお客様が商品を買えずに帰...続きを読む(全298文字)
お菓子作りです。現在は、チョコレート...続きを読む(全42文字)
私は目標から〇〇し、行動できる人間です。1年生の時、必修科目であった〇〇の授業を受ける中で小テストの結果が15点と悪く、試験に危機感を感じました。今までの小テストの結果を見直すと、文の組み立てやケアレスミスをしていることが原因だと分かりました。そこで、この課題に対...続きを読む(全492文字)
私の強みは、課題解決に向けて適切なアイデアを提案できる「提案力」があることです。この強みはお好み焼き店のアルバイトで、期間限定デザートの売上アップに貢献した際に発揮されました。お店では定期的に期間限定デザートが更新されます。しかしお好み焼き店でデザートを頼むお客様...続きを読む(全486文字)
私の趣味はネイルアートです。初めてネイルをしてもらった時の高揚感が忘れられず、自分でもネ...続きを読む(全95文字)
私の趣味は旅行です。日々過ごす環境と違う場所、初めて訪れる場所、文化や食事、風景や建...続きを読む(全90文字)
料理をすることです。レシピサイトなどを閲覧し、自宅にある食材から献立を決め、効率性などを検討...続きを読む(全98文字)
水です。人間にとって必要不可欠...続きを読む(全37文字)
趣味:テニス(高校から)
特...続きを読む(全36文字)
誠実さが伝わるように話す
ほぼ話してない
ほとんど面接官の方が会社について詳しく話してくださりました
嘘をつかない
想定していたより深掘りが多かった。
ほとんど雑談でした。 2次の段階で決まっていると思います。
想定質問など固めて行ったがほぼ、面接官からの仕事内容などについてお話される時間がほとんどだったため、はじめの自己紹介が大切だと思われる。 自己紹介では、強み弱みなど踏まえて伝えてと言われた。
気負いせずにありのままの自分をお伝えできるように心がけました。
簡潔に論理立てて話すことが大事だと思います。
たぶん誰でも受かる
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
銀行よりは将来性もまだあるかなと思います。銀行はどんどん人員が削減されていくので、窓口の人は基本営業になると思います。その反面、りそなカード株...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
毎日同じ事の繰り返しで、飽き飽きしてきたためです。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ事を求める人には向いているかも知らないです...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
評価制度については、上期と下期で面談があり、決定して...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
研修制度はしっかりしていました。入社してからすぐ、りそな銀行の人達とかと研修をしたりしていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
研...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
有給がとても取りやすく、ワークライフバランスが取れた企業であると言えます。
女性の方だけでなく、男性も取りやすかったと思います。
【気になるこ...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年3月12日【良い点】
長く在籍すれば、その分昇給はする。
パートナーが専業・パートの方もいるので生活は出来るレベルなのだと思います。
しかし、最近では社内結婚しても...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年12月2日【良い点】
部署によりますが、銀行と協業したり、今どきの会社と一緒に作り上げていくことが出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
どの会社でも同じこ...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年7月2日【良い点】
プライベートと仕事のバランスはとても良いと思います。有給も取りやすく、とてもホワイトな企業だと思います。
しかし、中には遅くまで残業をしている...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年7月2日【良い点】
育休、産休から復帰される人が多くいるので、女性の働きやすい環境は整っていると思われます。
また、女性管理職の方も多くいるので、女性だからといっ...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年7月2日【良い点】
社内研修や資格取得の制度はしっかり整っていると思います。
福利厚生は、リロクラブ というものが使え、宿泊施設の予約、映画チケットの割引、レジャ...続きを読む(全110文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年08月04日
【社員から聞いた】新卒の初任給は21万である。また、モデル年収...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2023年08月04日
【社員から聞いた】東京の本社配属であれば、住宅補...続きを読む(全55文字)
投稿日: 2023年08月04日
【社員から聞いた】今後は、個人のお客様というよりも、りそな銀...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2023年08月04日
【社員から聞いた】基本的に残業は多くなく、定時退勤が多い。しか...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2023年08月04日
【社員から聞いた】女性社員が圧倒的に多く、産休や育休をとりやすい...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2023年05月29日
【社員から聞いた】住宅補助が東京は最大35000円、大阪は30000円出る。また様々な資格取得支援があり、合格した場合は資格取得にかかった費用を負担してく...続きを読む(全235文字)
投稿日: 2023年05月29日
【社員から聞いた】これからドンドン成長していく業界であるが、これからの課題としてりそな銀行の顧客はりそなのカードを使ってない人が多く、そこをいかにして取り...続きを読む(全306文字)
投稿日: 2023年05月29日
【社員から聞いた】休みがとりやすく、残業も少ない。定時で帰っても咎められる雰囲気は無いらしい。
また有給とは別に5連休の休暇を必ず取らなくてはならず、そ...続きを読む(全264文字)
投稿日: 2023年05月29日
【本・サイトで調べた】女性の方が多い企業であるので、育休、産休制度や時短勤務、看護休暇など家庭と両立しやすくする制度があることがわかった。 【イベン...続きを読む(全146文字)
投稿日: 2023年05月29日
【イベントや選考を通して感じた】風通しが良い企業であり、社員の横のつながりや上下の繋がりも健全で役職、年齢関係なくみんな仲良さそうだったので人間関係に悩ま...続きを読む(全89文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | りそなカード株式会社 |
---|---|
フリガナ | リソナカード |
設立日 | 1988年2月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 301人 |
売上高 | 173億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木陽彦 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5番25号 |
電話番号 | 03-5665-0601 |
URL | https://www.resonacard.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
947億7800万 | 889億3200万 | 898億1200万 | 950億4600万 | 1033億1900万 |
純資産
(円)
|
346億100万 | 351億7800万 | 357億2400万 | 371億2000万 | 386億5900万 |
売上高
(円)
|
176億9600万 | 157億3900万 | 153億5800万 | 165億800万 | 173億4700万 |
営業利益
(円)
|
18億9600万 | 9億2200万 | 14億3000万 | 17億1300万 | 16億1700万 |
経常利益
(円)
|
20億900万 | 11億6900万 | 17億2300万 | 19億3600万 | 17億9800万 |
当期純利益
(円)
|
15億6400万 | 5億9600万 | 12億800万 | 13億3900万 | 12億600万 |
利益余剰金
(円)
|
329億6300万 | 335億2400万 | 340億9500万 | 353億9800万 | 365億6900万 |
売上伸び率
(%)
|
6.05 | - 11.06 | - 2.42 | 7.49 | 5.08 |
営業利益率
(%)
|
10.71 | 5.86 | 9.31 | 10.38 | 9.32 |
経常利益率
(%)
|
11.35 | 7.43 | 11.22 | 11.73 | 10.36 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。