この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は基本的に考慮されていない。副業の可否はわからないが、残業が多いため副業ができるような時間のある社員は実...続きを読む(全86文字)
株式会社AMAZONLATERNA 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社AMAZONLATERNAの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社AMAZONLATERNAで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は基本的に考慮されていない。副業の可否はわからないが、残業が多いため副業ができるような時間のある社員は実...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度があること。仕事と休みを平行に進められる。病院や何か急ぎのことがあればいつでも休暇を使えるので、満足しながら通うことができます...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与についてになりますが、他の回答者の方が歩合制だの残業代がつくとか書いてますが、
そんな事実はありません。これまでもこれからもないと思います。そもそ...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お給料は歩合制。僕は頑張らなかったのでそんなに多くもらえてるわけではありませんでした。仕事で頑張る人は休日返上で働いていましたが、私はプライベートも大切...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
フレックスタイムで、出勤時間は割と遅くても大丈夫ですが、その分、仕事が朝までかかることもありました。しかし、同じ業界の別会社で働いていた方の話をきくと、...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
友人の紹介で、契約社員で働いていました。
仕事内容はアルバイトでもできるような簡単なことばかりでやりがいはないですが、フリーターをやるよりは全然マシと...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内評価は360度評価システムを導入していて、上司のみならず、部下や同僚、他の部署のひとからの評価も参考にされています。
このためか、社内のどんな人に...続きを読む(全189文字)
会社名 | 株式会社AMAZONLATERNA |
---|---|
フリガナ | アマゾンラテルナ |
設立日 | 2002年7月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 70人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松田信之 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番17号 |
電話番号 | 03-5770-5600 |
URL | http://amalate.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。