この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の給与は保証されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
衰退業界であること
荷積みから配送も行うので営業スキルとして頭打ち...続きを読む(全83文字)
関東日本フード株式会社 報酬UP
社員・元社員による関東日本フード株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に関東日本フード株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の給与は保証されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
衰退業界であること
荷積みから配送も行うので営業スキルとして頭打ち...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社を離れて初めてわかりましたが、同業界ではかなり雇用状況はいいと感じました。組合の方々が頑張って日本ハム本体の労使環境に近づけてもらった努...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職の意向を示してから実際に辞められるまで数ヶ月かかった。長い人だと半年先延ばしにされていた。
後から聞いた話だ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本ハムグループという名前が、ブランドとして良い
【気になること・改善したほうがいい点】
営業部により、やり方や方針が違う。社長方針でセール...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほかにやりたいことがあった為退職しました。人間関係は良かったです。上司の方々も面倒見がよく良く相談にのってくれました。体力的にしんどいかもしれませんが、...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
かなり肉体労働な仕事内容だったためです。
営業といいますが2トントラックで毎日平均1.5t程の肉の荷降ろしを行います。
営業所内では腰を悪くしている人...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とりあえず体力勝負な仕事だからです。毎日2tくらいの商品を得意先に訪問し販売していきます。並行して営業もしていかなくてはなりません。時間もないですし、体...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず、体がきついことです。通常の営業活動に加えて、商品の集荷業務、トラックの運転、積荷、配達と体への負担は大きいです。人によっては平気という人もいるが、...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
提案型営業であり、専門性を高められる業種に魅力を感じ入社しました。
しかし提案型という内容ではなく、実際のところは御用聞きがほとんどであり、量販店を担...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容/提案型営業で自分も成長できると思い入った会社でしたが、実のところは顧客の注文品をどれだけ早く、どれだけ多く届けられるか、という配送メインのルー...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上が詰まっていて、昇格試験の候補になるのが大変。所長の推薦が必要なので上司に好かれる必要がある。実力主義ではあるが、担当するルートにより売り上げのバラツ...続きを読む(全158文字)
会社名 | 関東日本フード株式会社 |
---|---|
フリガナ | カントウニッポンフード |
設立日 | 1979年2月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 873人 |
売上高 | 2041億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前田和幸 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5436-2929 |
URL | https://www.nfgroup.co.jp/kantofood/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。