この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇は何年か前に比べて良くなっている。
事務以外でもフードアドバイザーなどの女性採用が増えたことで戦力として認識されている。結果、産休明け復...続きを読む(全190文字)
関東日本フード株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、関東日本フード株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に関東日本フード株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇は何年か前に比べて良くなっている。
事務以外でもフードアドバイザーなどの女性採用が増えたことで戦力として認識されている。結果、産休明け復...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔に比べて休みが取りやすい。
育休・産休制度がある。
男性従業員の配慮もあり、温かい職場だなと感じます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務員でも役職になることができる。営業部では事務員の人数が少ないので、ペアの相手と良い人間関係を築くことができれば、長期で働くこともでき役職...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休や育児休暇は比較的取りやすい状況にありますが、前もっての連絡が必須です。
事務職ですが引き継ぎに2カ月程度かかります。
育児のために業務時間を短...続きを読む(全171文字)
会社名 | 関東日本フード株式会社 |
---|---|
フリガナ | カントウニッポンフード |
設立日 | 1979年2月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 873人 |
売上高 | 2041億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前田和幸 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5436-2929 |
URL | https://www.nfgroup.co.jp/kantofood/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。