在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年10月24日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 9年前
- その他のサービス関連職
- 非正社員
- パート・アルバイト
【良い点】
寝坊しても怒られませんでした。バイトだったので。
就活中なんかもシフトも融通がききました。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分はバイ...続きを読む(全259文字)
株式会社エコ配ホールディングス
株式会社エコ配ホールディングスの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
■宅配業から、新発想の宅配サービス業へ
当社の主な配達手段は、自転車。「え!?自転車?」そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、取り扱うのは小荷物メインなのでご安心ください。
この“エコ”な宅配サービスは、人気ニュース番組や情報番組にも多数取り上げられました。“ほぼ人力”が印象的な「宅配業界の革命児」として、多方面から熱い注目を集めています。おかげさまで、総取引先は10万社超え!今や、年間1,000万個の荷物を取り扱う企業へと急成長を遂げました。
─ なぜ、エコ配は急成長できたのか?
それは、冒頭で述べた“自転車配送”による『ローコスト×エコなビジネスモデル』の実現が勝因だと考えます。
急成長を遂げた私たちですが、もちろんここで終わりではありません。これから目指すのは、上場。そして『宅配から生まれる付加価値』を、荷物と共にお届けできるサービスづくりです。お客様に喜んでいただけるサービス提供を目指して、これからも変化・進化していきます。
■地域の方々から応援される仕事
電動アシスト付き自転車・台車・リヤカーを使っての配達・集荷。業務内容を見ると「やっぱり、この仕事って荷物を運んでいるだけ?」と思われがちですが、そうではありません。
毎日配達に伺うからこそ生まれる“コミュニケーション・絆”が、この仕事の醍醐味。
「お疲れさま!」「頑張ってね!」そんな嬉しいお言葉や、ときにはアイスや飲み物をいただくことも。
このお仕事は、配達する『モノ』を通して“お客様とお客様の心”を繋ぐサービスなのです。地域のお客様が応援してくれる、心温まる仕事だと自信を持って言えます。
あなたにも《たくさんの人に愛される》×《ファンを増やせる》人材を目指して、成長してただきたいと考えています。必要な知識・スキルは、入社後研修でイチからお伝えするのでご安心ください。
お客様との関わりを通して『人間力』を高められるこの環境で、共に“いい汗”をかきましょう!
エコ配のエコには2つの意味が込められています。エコロジーと、エコノミー。
電動アシスト付き自転車とリヤカー、台車を活用しての宅配がメインですので、他の宅配会社、物流企業に比べて、排気ガスの排出量は格段に減ります。会社理念の中に、「地球に優しい物流社会の実現に貢献します」と掲げているとおり、環境に優しいエコロジーな宅配会社です。
また、車輌購入費やガソリン代、駐車場料金がかからない分、ビジネスコストを抑えられます。なので、宅配料金も他社を圧倒するほどの低価格=エコノミー。お客様の日々のコスト削減のお役に立てる、縁の下の力持ちです。
お客様に選んでもらえれば選んでもらえるほど、環境に配慮できて、コスト削減にもなる。あなたにもお客さまにも良いことばかり。私たちエコ配を喜ばない人はいないのです。
当社は2018年9月から、新たな挑戦を始めました。オフィス用品・文房具通販の最大手ASKULの受注商品の配達です。これまでは配達も3辺合計80cm以内の小荷物に限っていましたが、アスクル株式会社のグループ会社になって3年目となり、ステージアップに向けて、3辺合計80cmを超える荷物についても配達を始めたのです。これまでの当社独自のビジネスに慣れた私たちには戸惑うことも多く、次々に思わぬ課題が発生しました。
多くの課題を前に、宅配クルーも所長もブロック長も部長も関係なくどんどん意見を出し合い、即実践。トライ&エラーを繰り返しながら、営業所一丸となって、時にはエリア一丸となって、着々と解決しています。それでも営業所が増え、それに伴いエリア編成やチームメンバーが変われば、また新たな課題が発生するもの。新たな挑戦と会社の成長を支えるために、従業員それぞれの課題解決能力が如何なく発揮されています。
アルバイト経験やスポーツ経験等を活かして、実際に自分が体を動かして進める仕事に興味がある人
営業職や接客業、サービス業など、お客様と直接関わる仕事に興味がある人
社会に出てからも、挑戦し、壁を乗り越えたときの達成感を味わいたい人
環境に優しい仕事を選びたい人
お客様のコスト削減のお役に立ち、社会貢献につながる仕事をしたい人
自分で考えて行動し、結果を出して喜びたい人
色々な業種・業界に触れ、見聞を広げたり、人脈を作りたい人
自分から挨拶できない人
情けは人の為ならずの意味を知らず、お客様のために行動しようという気持ちが微塵も持てない人
交通ルールの重要性を理解できない人
目の前の課題に、前向きに明るく取り組めない人
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年10月24日【良い点】
寝坊しても怒られませんでした。バイトだったので。
就活中なんかもシフトも融通がききました。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分はバイ...続きを読む(全259文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2022年10月24日【良い点】
コールセンターはがすぐに辞めるので、続けていれば重宝してもらえました。
シフトのわがままも結構聞いてもらえました。
当時にしては時給も良かった...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年6月24日【良い点】
扱う荷物が小型サイズなので他社に比べて力仕事による負担は比較的少ないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ、電動自転車...続きを読む(全237文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年5月30日【気になること・改善したほうがいい点】
荷物を載せたリヤカーを自転車で引きながら移動する。そして、荷物を運んだり集荷(荷物を回収)したりする為、どうしても...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年5月30日【良い点】
体調不良が改善されないことから退職願いを出した。その翌日本社にて面談の機会を設けていただくことになったが、理由を話した後は優しく話してくださり...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年9月9日【良い点】
基本的に単純作業がメインなので、同じことをコツコツとこなして働くのが良い人にはぴったりだと思います。また、現場作業はきついイメージや怖い人が多...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年9月9日【良い点】
アルバイトだったというのと、配属された店舗が良かったというのもあるが、作業自体は単純で社員さんやドライバーさんとの仲もよかったので、働くことが...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年8月16日【良い点】
シフト制なので、平日が休日の時もあり映画館などが空いている。また半日出勤の日もあるので、その時はどこかに出かけることが出来る。
副業が可能なの...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月22日【良い点】
宅配業界、新規参加事業としての目論見では、他社取り扱い荷物を営業をかけて狙えるのも楽しみの一つかもしれません。
大口の荷物となれば、捕りがいも...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月22日【気になること・改善したほうがいい点】
気になること
エレベーター式にある一定の役職には到達していきますが、それ以上の役職にはエレベーターを降りて、階段を...続きを読む(全207文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
体育会系の人材を求めている感じがした。半日の職場体験を行ったが想像以上にハードワークだった。働いている人や人事の人はとても優しかった。
特になし。
そこまで突っ込んだ内容は聞かれませんでした。
和やかな雰囲気でした
特にありません。
働いている人は良さそうだった
個人的なことですがとにかく会話が途切れないようにしました。
面接が短めだった
人事の方からお墨付きをもらった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社エコ配ホールディングス |
---|---|
フリガナ | エコハイホールディングス |
事業内容 | 宅配便事業 |
設立日 | 2007年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 505人 ※2019年1月現在。パート・アルバイト83名を含む。 |
売上高 | 32億円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 片地 格人 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目8番12号 |
事業所 | ・東京23区内(30営業所) ・大阪市内(8営業所) ・名古屋市内(2営業所) |
関連会社 | 株式会社ecoプロパティーズ |
平均残業時間(月) | 45時間 |
電話番号 | 03-3539-3881 |
お問い合わせ先 | 株式会社エコ配 東京都港区西新橋2-8-12 第二土井ビル5F 人事総務部(03-3539-3881) |
URL | https://www.ecohai.co.jp/company |
自社採用ページURL | https://www.ecohai.co.jp/recruit/index.html |