在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
・産休、育休は取りやすい
・育児のための時短勤務を使う人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
・男性育休は使う人が徐々に増えていると...続きを読む(全164文字)
株式会社近鉄エクスプレス
株式会社近鉄エクスプレスの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
・産休、育休は取りやすい
・育児のための時短勤務を使う人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
・男性育休は使う人が徐々に増えていると...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
・課長になれば1000万円前後もらえる
・2021年ごろからボーナスの固定支給分が減り、業績連動分が増えた。一長一短ではあるが、大きな利益が出...続きを読む(全323文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
真面目な人がほとんどで、手を抜いたりいい加減な人はめったにいない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職はピンキリ。とても有能で改革...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
チーム内で業務共有をしておけば、有休を月1回取ることは容易。最近は、毎年必ず5日間連続有休(土日を合わせて9日間)をとるように指導されるので、...続きを読む(全381文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
2022年から社内公募が始まった。
【気になること・改善したほうがいい点】
・社内公募の案件と頻度を増やしてほしい
・福利厚生は少なすぎる。そ...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月22日【良い点】
学びたい人、スキルアップしたい人は自主的にできる環境を整えている。
通信教育:一旦自腹で払うが、完了したら8割支給される(自己負担2割)
L...続きを読む(全240文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月14日【良い点】
36協定の強化により、残業時間は数年前よりも減っている。
年休の取得も促されるようになり、年休の取得がしやすくなっていると感じる。
【気になる...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月14日【良い点】
会社の福利厚生で自己啓発プログラムがあり、受講を終了すると会社が受講料の一部を負担してくれる。
年に1回9日間の連続休暇も取得でき、それとは別...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年1月14日【良い点】
仕事をしながら世界情勢を感じることができる。お客様のサプライチェーンを支えており、世の中にはなくてはならない業界であるため、社会への貢献を感じ...続きを読む(全224文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月26日【良い点】
色々な意味で良い人が多い。濃淡はあれど、出会った人は良い人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署だけかもしれないが、良...続きを読む(全195文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
真ん中の面接官がのけぞっていたのが気になった。逆質問もさせてもらえなかった。
かなりふかぼり
質問の回答に対してコメントをくださったので、堅めの雰囲気ではありながらも話しやすかった。
物流の志望動機は聞かれましたが、会社の志望動機は聞かれませんでした。
学生時代に何をしていたかを主に話しました。
雑談形式の面接でした。志望動機は聞かれませんでしたが、なぜプロフェッショナル職を選択したかの理由は聞かれました。主に人柄を見るような質問ばかりだったので自己分析ができていれば問題ないと思います。
厳かな雰囲気と聞いていましたが、非常に和やかでした。
面接官は厳しくなく、とても話しやすかった。時間は割と長いため、逆質問の時間も多かった。志望動機は全く聞かれなかった。
最終面接にしては和やかな雰囲気で話しやすかった。
ほぼ雑談でしたが、御社が第一志望ですと伝えることが重要だと思った
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社近鉄エクスプレス |
---|---|
フリガナ | キンテツエクスプレス |
設立日 | 1970年1月 |
資本金 | 72億1600万円 |
従業員数 | 17,069人 |
売上高 | 9804億4100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鳥居 伸年 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番1号 |
平均年齢 | 38.1歳 |
平均給与 | 810万円 |
電話番号 | 03-6863-6440 |
URL | https://www.kwe.com/jp/ |