第一貨物の新卒採用・就職・企業情報
第一貨物株式会社の社員・元社員による総合評価は2.0点です(口コミ回答数446件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、第一貨物株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
第一貨物株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した第一貨物株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した第一貨物株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
転勤・勤務地に対する考えを自由に記入して下さい。
-
A.
転勤につきましては問題ございません。もし採用いただけた場合は転勤やジョブローテーションによって、物流のプロフェッショナル...続きを読む(全126文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、日本と世界の両方の人々の生活を支えることができることだ。日本の貨物輸送の9割をトラック輸送が占めているという中で、御社はトラックを保持しており、また、輸送品質に関する管理体制が整っているため、多くの人々に安心して貨物を届...続きを読む(全363文字)
-
Q.
貴社のインターンで印象に残ったこと (早期選考、openES)
-
A.
2点あります。1点目は、3PL事業についてです。物を運ぶだけではなく、輸送方法や情報管理などお客様の要望に応えて一括して行う、というコンサルティング側面に興味を持ちました。貴社の情報力を生かし、お客様の分析を行い、人でしかできない柔軟な提案をしたいと考えます。2点...続きを読む(全272文字)
-
Q.
現在打ち込んでること
-
A.
資格取得に向けた勉強。私は○月から○月までオンライン留学をしていました。現地に行きたく希望した留学でしたが叶わず、モチベーションを保つことが難し勉強したくないとまで思ったことがありました。そこで資格を取得することを目標にし、なぜ勉強するのか目的を明確にし気持ちを高...続きを読む(全212文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
御社は、お客様との信頼を大切にしているからです。私は、農家さんの手伝いや製鉄所の見学を通して、汗を流して頑張っている方がいて製品ができモノには想いがこもっていることを実感しました。そこで、その想いのこもっているモノを安全に確実に消費者のもとに届けたいと思いました。...続きを読む(全324文字)
-
Q.
転勤・勤務地に対する考えを自由に記入して下さい。
-
A.
転勤につきましては問題ございません。もし採用いただけた場合は転勤やジョブローテーションによって、物流のプロフェッショナル...続きを読む(全126文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、日本と世界の両方の人々の生活を支えることができることだ。日本の貨物輸送の9割をトラック輸送が占めているという中で、御社はトラックを保持しており、また、輸送品質に関する管理体制が整っているため、多くの人々に安心して貨物を届...続きを読む(全363文字)
-
Q.
貴社のインターンで印象に残ったこと (早期選考、openES)
-
A.
2点あります。1点目は、3PL事業についてです。物を運ぶだけではなく、輸送方法や情報管理などお客様の要望に応えて一括して行う、というコンサルティング側面に興味を持ちました。貴社の情報力を生かし、お客様の分析を行い、人でしかできない柔軟な提案をしたいと考えます。2点...続きを読む(全272文字)
-
Q.
現在打ち込んでること
-
A.
資格取得に向けた勉強。私は○月から○月までオンライン留学をしていました。現地に行きたく希望した留学でしたが叶わず、モチベーションを保つことが難し勉強したくないとまで思ったことがありました。そこで資格を取得することを目標にし、なぜ勉強するのか目的を明確にし気持ちを高...続きを読む(全212文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
御社は、お客様との信頼を大切にしているからです。私は、農家さんの手伝いや製鉄所の見学を通して、汗を流して頑張っている方がいて製品ができモノには想いがこもっていることを実感しました。そこで、その想いのこもっているモノを安全に確実に消費者のもとに届けたいと思いました。...続きを読む(全324文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は社会の当たり前を支える基盤作りに携わり、人に笑顔を届ける仕事がしたいと思い、この業界を志望しました。私が物流業界に興味を持ったきっかけは、コロナ禍での宅配です。コロナ禍により家にいる時間が増え、買い物に行く機会が激減しました。その中で、Eコマースの利用が増え注...続きを読む(全516文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望する理由は、お客様との信頼を大切にしているからです。私は、農家さんの手伝いや製鉄所の見学を通して、汗を流して頑張っている方がいて製品ができモノには想いがこもっていることを実感しました。そこで、その想いのこもっているモノを安全に確実に消費者のもとに届け...続きを読む(全333文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は社会の当たり前を支える基盤作りに携わり、人に笑顔を届ける仕事がしたいと思い、この業界を志望しました。私が物流業界に興味を持ったきっかけは、コロナ禍での宅配です。コロナ禍により家にいる時間が増え、買い物に行く機会が激減しました。その中で、Eコマースの利用が増え注...続きを読む(全516文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望する理由は、お客様との信頼を大切にしているからです。私は、農家さんの手伝いや製鉄所の見学を通して、汗を流して頑張っている方がいて製品ができモノには想いがこもっていることを実感しました。そこで、その想いのこもっているモノを安全に確実に消費者のもとに届け...続きを読む(全333文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は社会の当たり前を支える基盤作りに携わり、人に笑顔を届ける仕事がしたいと思い、この業界を志望しました。私が物流業界に興味を持ったきっかけは、コロナ禍での宅配です。コロナ禍により家にいる時間が増え、買い物に行く機会が激減しました。その中で、Eコマースの利用が増え注...続きを読む(全516文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
当時は物流業界に興味を持ち始めていて手当たり次第説明会などに参加していた。その過程で2月の時期にイ...続きを読む(全105文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
私は、モノを運ぶ事で社会に貢献できる物流に興味があったため、物流企業インターンシップを探していた。
そのような時に、たまたまエントリーしていた第一貨物さんのWeb説明会において、第一貨物さんが日本の物流業界で初めてDXを導入されたこと、そして現在海外事業にも力を...続きを読む(全173文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
当時は物流業界に興味を持ち始めていて手当たり次第説明会などに参加していた。その過程で2月の時期にイ...続きを読む(全105文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
私は、モノを運ぶ事で社会に貢献できる物流に興味があったため、物流企業インターンシップを探していた。
そのような時に、たまたまエントリーしていた第一貨物さんのWeb説明会において、第一貨物さんが日本の物流業界で初めてDXを導入されたこと、そして現在海外事業にも力を...続きを読む(全173文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
当時は物流業界に興味を持ち始めていて手当たり次第説明会などに参加していた。その過程で2月の時期にイ...続きを読む(全105文字)
-
総合評価
- 2.0
- やりがい
-
2.4
- 年収・評価
-
1.9
- スキルアップ
-
2.1
- 福利厚生
-
2.6
- 成長・将来性
-
2.0
- 社員・管理職
-
1.8
- ワークライフ
-
2.2
- 女性の働きやすさ
-
2.0
- 入社後のギャップ
-
1.7
- 退職理由
-
1.6
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
第一貨物の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
2.5
- スキルアップ
-
3.2
- 福利厚生
-
3.0
- 成長・将来性
-
3.1
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
2.6
- 社風・文化
-
3.2
- 女性の働きやすさ
-
3.3
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
2.6
- おすすめ度
-
3.0
第一貨物株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安く歩合次第で給料が安い。コースによっては休憩も取れないことも多々ある。
休憩はしていようがしていまいがし...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
-
【良い点】
和気藹々としており
社員同士は仲はいいと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に相談事をしても、他の社員の相談事も聞いてる為...続きを読む(全91文字)
- 回答者:
-
【良い点】
時間内に出荷作業が完了した時は達成感がある、繁忙期ならなおさら
【気になること・改善したほうがいい点】
商品数に対して倉庫内に収められる数がキ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルがないので周りに聞くか...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきの給与形態、残業が少ないと手取りが20万切る
基本給が安すぎて他の手当で補っている...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
山形では一流企業なので潰れる心配はないと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所にもよるが、パート、派遣主体の営業所がある為社...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
物流は今後も仕事が無くなることはないと思う。
労働組合は賃上を要求している。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社に比べて運賃が安いと...続きを読む(全146文字)
- 回答者:
-
【良い点】
運送業にしては休みが多い。
日祝日は休みで土曜日は交代で出番。土曜日出た際は平日休みになる。
比較的希望の休みも取りやすい。
【気になること・...続きを読む(全141文字)
- 回答者:
-
【良い点】
休日はしっかりあるので予定は立てやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の日は朝早く夜まで働くので拘束時間が12時間になることが...続きを読む(全134文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は安いが副業禁止。
寮はあるが独身寮で、実家との距離が離れていないと入れない。
労働組合があるので組合費が毎月...続きを読む(全101文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安く歩合次第で給料が安い。コースによっては休憩も取れないことも多々ある。
休憩はしていようがしていまいがし...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
-
【良い点】
和気藹々としており
社員同士は仲はいいと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に相談事をしても、他の社員の相談事も聞いてる為...続きを読む(全91文字)
- 回答者:
-
【良い点】
時間内に出荷作業が完了した時は達成感がある、繁忙期ならなおさら
【気になること・改善したほうがいい点】
商品数に対して倉庫内に収められる数がキ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルがないので周りに聞くか...続きを読む(全78文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業ありきの給与形態、残業が少ないと手取りが20万切る
基本給が安すぎて他の手当で補っている...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
山形では一流企業なので潰れる心配はないと思われる
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所にもよるが、パート、派遣主体の営業所がある為社...続きを読む(全100文字)
- 回答者:
-
【良い点】
物流は今後も仕事が無くなることはないと思う。
労働組合は賃上を要求している。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社に比べて運賃が安いと...続きを読む(全146文字)
- 回答者:
-
【良い点】
運送業にしては休みが多い。
日祝日は休みで土曜日は交代で出番。土曜日出た際は平日休みになる。
比較的希望の休みも取りやすい。
【気になること・...続きを読む(全141文字)
- 回答者:
-
【良い点】
休日はしっかりあるので予定は立てやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の日は朝早く夜まで働くので拘束時間が12時間になることが...続きを読む(全134文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
給料は安いが副業禁止。
寮はあるが独身寮で、実家との距離が離れていないと入れない。
労働組合があるので組合費が毎月...続きを読む(全101文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安く歩合次第で給料が安い。コースによっては休憩も取れないことも多々ある。
休憩はしていようがしていまいがし...続きを読む(全90文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
第一貨物の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】基本的に採用は男性の方が圧倒的に多い。理由は、体育会系が好まれ、現場での作業に適応しやすいから。女性が活躍できないということはないが...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【社員から聞いた】社宅はあるとお聞きした。また時短制度ここ数年で完備され始めてきている。しかし、時短制度などをしっかり使いこなせるかというと、まだまだ発展...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流という仕事柄、現場で働く人はワークライフバランスが取りずらいと感じる。特にドライバー職の方は、残業や連勤が多いと見られ、休みは取...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】基本的に採用は男性の方が圧倒的に多い。理由は、体育会系が好まれ、現場での作業に適応しやすいから。女性が活躍できないということはないが...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【社員から聞いた】社宅はあるとお聞きした。また時短制度ここ数年で完備され始めてきている。しかし、時短制度などをしっかり使いこなせるかというと、まだまだ発展...続きを読む(全87文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流という仕事柄、現場で働く人はワークライフバランスが取りずらいと感じる。特にドライバー職の方は、残業や連勤が多いと見られ、休みは取...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】基本的に採用は男性の方が圧倒的に多い。理由は、体育会系が好まれ、現場での作業に適応しやすいから。女性が活躍できないということはないが...続きを読む(全96文字)
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
???
万円
基本データ
会社名 |
第一貨物株式会社 |
フリガナ |
ダイイチカモツ |
設立日 |
1941年3月 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
4,424人 |
売上高 |
727億9918万7000円 |
代表者 |
米田総一郎 |
本社所在地 |
〒990-0033 山形県山形市諏訪町2丁目1番20号 |
電話番号 |
023-623-1414 |
URL |
http://www.daiichi-kamotsu.co.jp |