この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人事業主なので皆無です。大手だけど全く期待しないほうがいいと思います。本当にそれでいいのですか?というくらい無...
株式会社ボディワーク 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ボディワークの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ボディワークで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人事業主なので皆無です。大手だけど全く期待しないほうがいいと思います。本当にそれでいいのですか?というくらい無...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業可。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修中の交通費、給料は出ない。福利厚生は充実していた記憶はあまり無い。保険も出ずボーナスも無い。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務委託なので特に、福利厚生があるとかはないですね。それは仕方がないのかな。
勉強会は身内周りでよく開催されてました
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
特に福利厚生を使った記憶がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
手当や賞与もないし、せめて交通費くらいら支給してほしい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ヘルプなどで遠くの店舗に行った時などは社宅を用意してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ヘルプで遠くの店舗に行くなど、会社側...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員になれば育休産休が取得出来るが、実際に取得・復帰している人は多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で業務委託として働...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お祝い金みたいなものをもらえたかとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
何より業務委託ですので、正社員のように手厚い福利厚生...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務委託なので福利厚生はないです。
都合の良いところだけ委託だからみたいな感じなところもあります。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
研修がとても厳しく辞退する人も多かった。また、面接時に聞いていた給料、福利厚生は実際とは異...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎月勉強会を行っているので、技術が不安な方でも安心できる。組合に入ることで、人生の節目となるようなときにお金がもらえます。
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
らはのるあ唯一
【気になること・改善したほうがいい点】
業務委託なので福利厚生は全くありません。退職金もなし、有給は勿論ないです。昇給の為に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、
覚えていません。っていうぐらいです。
社員になるといちを社会保険などはありました。
その他は特に福利厚生を受けていませんので、
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
試験に合格すれば単価があがる
コロナ対策として、お客様への体温測定と手指消毒を徹底している
【気になること・改善したほうがいい点】
個人事業...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人事業主という契約上、福利厚生等は皆無。コロナで店舗が休業になっても何の保証もない。また、持続化給付金等につい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務委託なので基本的に福利厚生などは存在しません。その代わり、組合が存在していて、月1回で店舗での飲み会費用を少し出してくれたり、セラピスト...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ランクアップ試験があり、ランクが上がると単価が上がり給料があがる。しかしその試験がかなりハードルが高く、10回以上受けても全く受からないし合...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジムの利用や旅行など格安で利用できるところがいい。
本社にはウォーターサーバーや自動販売機があり利用できる。
取引先の温浴施設も割引価格で利...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ自分でもつ経費はありません。制服代くらい。何かと会社のお金で備品も買えます。忘年会などのお金も決められた額があるので、スタッフでわりと融...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は怪我した時のために入れる保険ができているが任意だし、自腹で支払いとなります。有給休暇もないので、自分の怪我や病気で休んだとしても保障は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人的に働けなくなった時にかける保険があり、かけておくと少しは安心。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は業務委託ならないと言...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近ラフィネカフェという、セラピストが使える福利厚生サイトができた。ラフィネカフェではラフィネで販売するバリュアブルカードという回数券を安く...
会社名 | 株式会社ボディワーク |
---|---|
フリガナ | ボディワーク |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 99人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水秀文 |
本社所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台2丁目25番6号 |
電話番号 | 03-5114-6131 |
URL | https://www.bodywork.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。