就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ボディワークのロゴ写真

株式会社ボディワーク 報酬UP

ボディワークの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ボディワークの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ボディワークの 本選考体験記(2件)

22卒 内定

セラピスト
22卒 | 筑紫女学園大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
サイトを見て貴社の強みは何なのかを具体的に説明できるように隅から隅まで目を通した。また、選考の過程で店舗体験がある為、店舗体験に行った際は良いところや工夫されていると感じるところをメモして強みとして生かして話せるようにした。入社後の自分の姿をはっきりと想像することが重要だと思う。入社後の姿は、説明会や面接を通して出会った女性の方々を参考にして、具体的な年数とレベルを述べれるようにした。セラピストになりたい具体的な理由(過去の経験を元に)、自身のなりたい将来像、社会的に与える影響などを自身で考え、面接の際にしっかり自分の思いを相手の面接官に伝えることが大切だと思う。店舗体験以外でも受け付けの様子をみたり、店舗を知ることを心掛けた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月10日

問題を報告する

ボディワークの 直近の本選考の選考フロー

ボディワークの 志望動機

22卒 志望動機

職種: セラピスト
22卒 | 筑紫女学園大学 | 女性
Q. ボディワークを志望する理由を教えてください。
A.
貴社のセラピストとして、お客様に明るい気持ちで活動的に過ごすことが出来る時間を提供したいです。私自身疲れがたまっていると、何をしても身体が重く暗い気持ちになってしまいます。そんな時、マッサージやストレッチで疲れを取ることで、自分の時間を有効に使うことが出来ました。このことから同じように疲れを感じているお客様に対して、自分の手で癒しを感じて頂きたいと考えています。貴社は業界一の店舗数を誇り、出張中の方、旅行中の方、地元の方など幅広い場面で来店しやすいことが強みであると考えます。アルバイトで得たお客様1人1人に寄り添い対応をする力を活かし、居心地の良い接客を心掛け、100年企業を目指す貴社に貢献していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月10日

問題を報告する

ボディワークの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

セラピスト
22卒 | 筑紫女学園大学 | 女性
Q. 店舗体験の感想をお答えください。
A.
ホスピタリティを感じる丁寧な対応に感動しました。力加減や体勢など細かな所も気にかけ、忙しい雰囲気でありながら担当の方の引き継ぎも感じが良く、たらい回しにしないというセラピストさんの気配りを感じました。店舗には説明会で伺ったように男女問わず様々な年代の方が来店されていました。特に常連さんの会話を聞くと、親しみのある些細な話もしており、貴社を利用することが生活の糧になっているのだと実感しました。実際に施術をして頂いた後は、身体がすっきりし軽い足取りで帰宅しました。身体の疲れを取ることで憂鬱な感情が無くなり、翌日以降も明るい気持ちで活動的に過ごすことが出来ました。この活動的に過ごす時間こそが、セラピストの与える価値だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月10日
問題を報告する

ボディワークの 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 女性
職種: セラピスト
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
選考通過者の内容を見る
22卒 / 筑紫女学園大学 / 女性
職種: セラピスト
1
内定に必要なことは何だと思うか
店舗体験から自分が働いている姿を明確に想像することが重要だと思う。また、自分 の今までの経験からどのような事を得て、その得たことをどう活かしていけるのかをしっかりと話していくことが大切だと思います。働きたい強い意志と覚悟が見られているような感じがしたので、その点に気をつけて志望動機や面接中の受け答えをしていけばいいとおもいます。面接を通して学歴や英語などの学習スキルはあまり見られていないと感じました。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
人がらと入社後の明確化だと思います。面接で今後のキャリアプランについて深く聞かれたこともあり、今後の自身の姿を明確化させしっかりと面接で伝えることが重要だと思います。最終面接では入社の意思や覚悟を見られている気がしました。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
いきなり選考中に自身の接客能力をアピールする場を設けられます。なので日頃からアルバイトなどを通して一般人のお客様に触れ、接客力をつんでいくことが必要だと感じました。私は即席でやりましたが、予め練習をしていっても良いと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

ボディワークの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ボディワーク
フリガナ ボディワーク
設立日 2008年10月
資本金 5000万円
従業員数 99人
決算月 3月
代表者 清水秀文
本社所在地 〒108-0071 東京都港区白金台2丁目25番6号
電話番号 03-5114-6131
URL https://www.bodywork.co.jp/
NOKIZAL ID: 2567541

ボディワークの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。