この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費が上限1万円なので派遣先までに乗り換えがあると100%交通費が一部負担になります。
派遣先の交通費が3万円...続きを読む(全138文字)
サクシード株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、サクシード株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にサクシード株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費が上限1万円なので派遣先までに乗り換えがあると100%交通費が一部負担になります。
派遣先の交通費が3万円...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
最低限の社会保障しかない。
住宅補助もなければ通勤手当も月1万円までしか出ない。本社まで定...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費も雑費も自腹。福利厚生一切無し。退職金など当然出ない。
好きな道に進めると舞い上がって...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代はなく、終電まで帰れない毎日でした。もちろん交通費の至急も無し。社保険などの福利厚生はなく、私が退職する...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休憩中に仕事を渡されることも多く、しっかりと休憩が取れないことがあります。また、土日にお客様より仕事を頂くことがあるため土日休めないことも多いです。平日...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ただの事務の仕事しかしていなくてあまりやり甲斐がないと思いました。ずっとこういう仕事をし続けたいとは思ってないです。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の口コミには女性社員が差別されると書いてますが自分はそう思わなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
R-18を取り扱ってますか...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職手続きが簡単でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職届に、会社の悪い口コミをSNSに載せてはいけないという項目がありました...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望業務と異なる仕事をすることになっていました。なのでちょっとやり甲斐がないなと思いました。長く続けられない仕事です。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・入社する前にプログラマー志望ではなくても約300時間の研修動画を見なければならなくて、意味ないじゃないかと思った。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業禁止でワークライフバランスがいいです。リーマートワークもやりますが自分は普段は出社します。いいと思います。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社したばかりなのにすぐに色々なことをやらせられるからかなりのギャップを感じていました。最初は慌ててました。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・残業はなし。勤務時間が過ぎると上司に「もう帰っていいよ」と言われる。残業しなければならない時は次の日の勤務時間が減る。
・休憩時間が自由で...続きを読む(全587文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ちょっと年収が安いと思った。新入社員だったから安いかもしれませんが、多分飲食店で働いた方がお得かもしれません…続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に求人票に掲載されている内容(雇用形態)と、条件が大きく異なっていた。
入社前に長時間無...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり。ただ、副業は不可。
なので手取りに満足していない場合打ち子等をしないといけない。
【気になること・改善したほうがいい点】
せめ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まったくない。自社株購入制度が唯一の福利厚生で奨励金も高い割合で還元されるが、そもそも自社株を欲しいと思う人は社...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワークが週2回まで可能であること。
売店付きの休憩スペースがありました。周りの飲食店がお弁当を持参して食べることもありました。ただスペー...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はリロクラブを除くと何もなかったと言っても過言では無い。かと言って一般的な外資のように全て給与に反映されていると言えるほど給与が高い...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的だと思います。使う使わわないは従業員側の自由なので。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発的な教育支援なものがあればよいと...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業が可能で申告不要なところ
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はあるが基本給が安すぎるため
住宅補助をたして普通の給与額にな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は最低限のものでした。住宅手当もないのではないかと思います。評価制度も派遣先の評価が上がるだけで、自社の評価が上がるのかはわかりません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通過ぎて何も無い。
住宅手当は良いのかな。
総合職とアシスタントでかなりの隔たりが有るがアシスタントも能力無いから何も言わずに不満だけ抱え...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。
裁量×リモートワークなので、やるべき事をやっていれば特に働き方に文句を言われることは無い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は問題ありません。あと事務所には無人のお店があり、お菓子など購入して食べたりすることもできます。続きを読む(全56文字)
会社名 | サクシード株式会社 |
---|---|
フリガナ | サクシード |
設立日 | 2006年10月 |
資本金 | 750万円 |
従業員数 | 30人 |
代表者 | 齊藤丈真 |
本社所在地 | 〒154-0011 東京都世田谷区上馬1丁目9番22号 |
URL | http://sucseed.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。