この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の方は短期で転職する割合が高いです。残ってるのは新卒で入り、他の会社を知らない人ばかりです。新卒採用と代...続きを読む(全374文字)
株式会社アールフォース・エンターテインメント 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の方は短期で転職する割合が高いです。残ってるのは新卒で入り、他の会社を知らない人ばかりです。新卒採用と代...続きを読む(全374文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
募集していた職種と雇用契約の書類に記載された職種がしれっと違います(違法です)。また、36協定も無視しています(...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は無い。そもそもデザイナーの管理職がデザイナーでは無い。代表の縁故採用で急にポジションに着いた人です。現...続きを読む(全346文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発末期やリリース直後でなければ休みを確実に取得できた。
当時はサイバーエージェント傘下だったのでそういう部分でオンオフがうまくいくようにさ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の一声でひっくり返る。
意見を聞いてるように見えて社長の意見に沿わなければ何も動かない。
独自に動く人を育て...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在籍当時はサイバーエージェントの傘下にあったので非常に手厚い福利厚生だった。休みが取れていないと上から会社に通達されたりもあるのでちゃんと休...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料面では特に不満はありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルシート(自分の目標などを三ヶ月に一度書き、その前の時に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネイティブのソーシャルゲームアプリ開発という、時代に沿った業務内容に早くから着手しており先見性がある
のですが、会社自体のフットワークが重いため時代に乗...続きを読む(全811文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年齢ベースの基本給+スキルでランク分けをして手当を加算+役職手当+みなし残業手当
スキル給の部分はおおむね社長の印象で決定される。役職も同様の基準で選出...続きを読む(全362文字)
会社名 | 株式会社アールフォース・エンターテインメント |
---|---|
フリガナ | アールフォースエンターテインメント |
設立日 | 1999年8月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 60人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 横山裕一 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田3丁目20番14号 |
電話番号 | 03-5766-8677 |
URL | https://r-force.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。