この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・メーカー資本の会社なため、信用があること
・普通自動車、トラック、軽自動車など様々な車両に携われる
・ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン...続きを読む(全207文字)
株式会社関東マツダ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・メーカー資本の会社なため、信用があること
・普通自動車、トラック、軽自動車など様々な車両に携われる
・ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは年2回、全社員一律の月給掛け率ででるので安定してもらえる。2.2ヶ月分程度なので普通だが仮に販売実績がなくてももらえる。
【気にな...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近新卒では営業でも40人くらいのうちの3割くらいが女性のイメージで女性にとっては同期の仲間もしっかりいると思います。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界柄かいまだに昭和感が漂う。
現場によって程度は違うが、側から見ると職員同士仲良さそうな現場でも本人たちは無意...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店の雰囲気によるだろうが、土日でも家庭の用事で休む営業はいるくらい今は自由が聞くような風習になっている。
今は会社がチーム営業というスタンス...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車という高額商品を売ること、一見華のある職種で働いていることには満足感がある。多種多様な考えの個人を相手に接客するためクセのある方なども多い...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収。営業ならもっと稼ぎたいというモチベーションになってしまうとここでは実現できないと判断したため。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行キャンペーンなどがあり、指定された商品の販売数や保険の獲得数、指定期間内の売り上げなどによってポイントを獲得し、そのポイントの合計数によ...続きを読む(全343文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
バンド制度というものがあり、昇給とは別の昇格制度で、4年目くらいから1年に1度、論文での試験となる。整備職からす...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決算業務等はメーカーが対応してるので、実際に関東マツダで対応するのは、店舗の会計になります。難しい業務は、規模の割にはないと思うのでは、日々...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社の職員は、店舗を長年経験してきた方が多く比較的温厚な方が多いです。コミニケーションも頻繁に取れる雰囲気で馴染みやすいと思います。年配の方...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料や待遇を考えないで車が好きという人には良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
歩合給ではないので、売っても売らなくても給料...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗によって残業時間が違ったり、店舗スタッフに恵まれないとお店の評価が上がらず年収も上がらない。
車を売らなければいけない仕事のため営業の力...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車が好きな人はとことん追求して仕事が出来ると思う。お客様は車好きな人が多いため話しは弾みやすいと思う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
共働きで子供がいる家庭は大変だと思う。土日休みではないので子供の行事にあまり参加出来なかったり、妻に子供の育児を任せる形になってしまいがちの...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車は買うからシェアする時代になってきているため、売るだけにの仕事をしているだけでは先はあまり見えないと思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業が主催するイベントにどんどん足を運べば、自分のスキルアップに繋がり昇格することができると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長く在籍していればそれなりに給与は上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年目以降はアピールしたらしてどんどん積極的にい...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗責任者は店舗やスタッフよりも本部ばかり気にしている。その為お客様目線など皆無の店舗が多い。一般社員は誰も管理...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人は働きやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗や店舗責任者によってかなり多くのローカルルールが存在する。...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定休日以外に自分の都合に合わせて休日が取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日取得や残業など、在籍する部署や店舗の格差が...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリア毎の研修体制は充実している印象。また新商品の研修なども充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種別に毎日研修してい...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単なる実績だけで評価せずに貢献度やチームワーク重視ね評価制度は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が曖昧すぎて、半...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
どれだけ上司に気に入られるかが大事。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司に気に入られれば、昇格もはやいかも。
昇格する...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
退職の相談をしても、
店舗の店長あたりしか話を聞いてくれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が機能しておらず、評価...続きを読む(全199文字)
会社名 | 株式会社関東マツダ |
---|---|
フリガナ | カントウマツダ |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 30億2200万円 |
従業員数 | 2,323人 |
売上高 | 1157億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田寛昭 |
本社所在地 | 〒173-0033 東京都板橋区大山西町3番12号 |
電話番号 | 03-3959-1261 |
URL | https://www.kanto-mazda.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。