就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産自動車株式会社のロゴ写真

日産自動車株式会社

日産自動車株式会社の新卒採用・就職・企業情報

日産自動車株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
安定性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
教育制度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
労働環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

社員の口コミ・評判

日産自動車株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月30日
回答者:

女性の働きやすい会社だと思う。実際に産休から戻って働いている人も多く、管理職の方もいる。子供の行事で休むことをオープンにしており、周りもそれを普通に受け入...続きを読む(全82文字)

日産自動車株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月30日
回答者:

成績評価とボーナスの評価はしっかり連動しており、成果を出せば評価してもらえる。逆にノルマを果たせなければ、ボーナスはしっかり下がる。年功序列とは逆の風潮。...続きを読む(全105文字)

日産自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月30日
回答者:

自社製品は割引で買える。しかし最近は半導体不足による生産数減少で、一般のお客様を優先しているので、社員割引の適用がなかなかされない車種もいくつかある続きを読む(全74文字)

日産自動車株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年3月30日
回答者:

部署にもよるが残業は多い。平均40時間、開発部署などの製品に近い部署になるほど忙しくなり、60時間近くいつているところもある続きを読む(全62文字)

日産自動車株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2023年3月16日
回答者:

【良い点】
大企業なので年功序列
大企業なので福利厚生や年休など充分
社員の実力は高い
社員の給料は電気業界の2,3割り増し
課長級で1,200万円ぐらい...続きを読む(全540文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

まだ日産自動車株式会社に関する口コミはありません。

みんなの就活速報

会員番号:1526133さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年9月26日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

とても和やかだったが、質問は鋭いものが多かった。

会員番号:1163165さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年9月26日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

オールイングリッシュでしたが2/3は日本語でいいと言ってくれたので日本語でした

会員番号:1187164さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年9月25日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

他社と比べてなぜ日産なのかをとことん突き詰めて考えたことが通過した要因だと思います。

会員番号:1163165さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月12日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

車のことについて詳しく聞かれました

会員番号:1163165さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年9月3日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

基本的なことを聞かれました

会員番号:1341327さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年8月17日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
その他なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

部門面接で実質の内定 人事面接は確認程度 部門面接では、受け答えとプレゼンテーションの内容を評価しているとの事だった

会員番号:1410320さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年8月15日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

最終で落とされることは少ないと思います。

会員番号:1285264さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年8月11日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

1時間と長めだったが、面接自体は普通

会員番号:1189835さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年8月9日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

何でも質問していいとのことだったのでルノーやゴーンさんのことを聞いた

会員番号:1410320さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年8月5日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

自身の研究について深く聞かれました。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください(300)
A. 様々な形のリーダーシップ像に触れたい、そして自分なりのリーダーシップが貴社のような世界水準の企業で通用するか知りたいと考えたからだ。所属する○○学部の中で、世界市民として国籍関係なく個人を尊重することの大切さを学んだ。この学びを、高校・大学で培った私なりのリーダー...続きを読む(全272文字)

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。(300文字以内)
A. 理由はリーダー力を理論的に理解し、自身のリーダー力を高めたいからだ。私は今まで小さな組織の中でのリーダーを担ってきたが、グローバル社会においてリーダーに求められるスキルや知識について学び、自身が将来、組織のリーダーとして活躍するためにあるべき姿を理論体系で習得した...続きを読む(全296文字)

日産自動車株式会社

技術職
通過
Q. 自己PR(200字)
A. 私には、傾聴力があります。私は3年間ほど個別指導塾の講師をしており、あらゆる学力、性格、家庭環境の生徒を見てきました。保護者様を加えた三者面談時には、塾に対して望んでいることを把握し、そのニーズに沿っていてかつ生徒に合った指導方針を提案できるよう心がけていました。...続きを読む(全200文字)

日産自動車株式会社

事務職
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。(300文字以内)
A. 多様な価値観の中で通用するリーダーシップを学びたいと考えたからだ。私は大学時代、日本・韓国合わせて12の大学が集まるインゼミの代表を務めた経験がある。その際に、両国に大きな価値観の差を感じ、双方が意見を尊重しながら企画を作ることに苦労をした。それと同時に、自身とは...続きを読む(全299文字)

日産自動車株式会社

エンジニア
通過
Q. 自己PRをして下さい
A. 私は【目標を掲げ・考え・挑戦する】事が出来る。
大学ではこの強みを活かし、3つの取り組みで成果を上げた。
1つ目は、研究活動において学部4年次に、日本原子力学会で研究成果の発表を行った。
2つ目は、教育実習での取り組みから母校中学校に講師として採用され、現在...続きを読む(全212文字)

日産自動車株式会社

グローバルリーダー養成塾
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。
A. 自動車業界においてグローバルリーダーとして他を牽引する貴社において、グローバルリーダーとはどのような存在なのかを理解したいからです。私は大学院で自動車から排出される白金を研究しています。そこで自動車の環境への影響について考える機会が増えました。今後の自動車業界の主...続きを読む(全260文字)

日産自動車株式会社

事務系
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。(300文字以内
A. このインターンに応募した最大の理由は危機感である。私は大学時代外国人学生と交流する機会が多かった。例えば受講者の8割以上が外国人学生の授業を履修し英語で議論したり、長期休暇中にオンラインで中国の大学のプログラムに参加し中国人学生と交流したりした。これらの経験を通じ...続きを読む(全294文字)

日産自動車株式会社

技術系総合職
通過
Q. 自己PRをご記入ください。 (200字以内)
A. 私の強みは、問題に根気よく取り組み、期限内に成果を出す点です。卒業研究では、プログラミングを用いた解析手法の構築が必要でした。それらの知識がなかった私は、研究と並行して一日3時間、プログラミングの勉強を続けました。その後、実装に取り組み、一年間でその解析手法を確立...続きを読む(全199文字)

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾にされた理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。(300)
A. 私はインターンシップを通して、真の「グローバルリーダー」になる足掛かりを掴めるのではないかと考え、応募しました。私は将来、世界を舞台に人々の生活向上に貢献したいと考えているが、それは大学では学ぶ機会がなく、漠然としていてイメージが沸きません。世界を舞台に活躍する貴...続きを読む(全279文字)

日産自動車株式会社

事務系
通過
Q. あなたがグローバルリーダー養成塾に応募された理由とこのインターンを通じて得たいことをお聞かせください。(300文字以内)
A. 私が本プログラムに応募した理由は2点ある。1点目はグローバルリーダーとして活躍する上で、必要なスキルを身に付けたいと考えたからである。私はタイへのオンライン留学の経験を通して異なる背景を持つ人同士の関係構築の難しさを知った。グローバルを引っ張る存在になる上で、異な...続きを読む(全296文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日産自動車株式会社

技術職(一般)
内定
Q. 日産自動車への志望動機(200文字)
A. ものづくりを通して環境問題を解決し、科学技術の力で次世代の社会の常識を大きく変えたいと考えています。特に自動車は世界中に提供することができ、日常生活の中でも身近な存在です。さらに、自動車業界全体で変革が求められている今、貴社は電動化や自動化といった先進技術をいち早...続きを読む(全205文字)

日産自動車株式会社

技術職
内定
Q. (必須)日産自動車への志望動機(200文字)
A. 私は多くの人から選ばれるEVを世界に提供したく、貴社を志望しました
私はニュージーランドで育ち、海外でも日本車が生活を支えているのを目の当たりにし、将来は日本車で世界中の生活を支えたいと考えました。海外生活の影響により、環境にやさしいEVに携わりたいです。貴社は...続きを読む(全198文字)

日産自動車株式会社

技術職
通過
Q. 日産自動車への志望動機(200文字)
A. 貴社はどこよりも早く電気自動車や自動運転に取り組んでおり、非常に高い技術力を持っています。近年、自動車業界は大変革期の時代であり、自動車の在り方が変化しようとしていますが、私は貴社の環境でワクワクするようなクルマを開発したいです。ダイバーシティや三社連合などユニー...続きを読む(全160文字)

日産自動車株式会社

技術職
内定
Q. 志望動機
A. 私は自動車の利便性や楽しさで多くの人々の生活を豊かにしたいと考え、自動車業界を志望しています。その中で貴社を志望したのは、他社とアライアンスを組んでいるメリットを存分に活かし、最先端の技術や自動車を生みだしているところに魅力を感じたからです。他社と協力することは考...続きを読む(全197文字)

日産自動車株式会社

商品企画及び購買
通過
Q. 日産自動車への志望動機を記入ください。(400文字)
A. 「便利な移動手段」でなく「愛着の湧く生活の相棒」としての日本車像を世界に確立したいからだ。私は米国デトロイトへの高校留学中、日本車が欧米車と対照的に利便性や燃費に特化した浅薄な移動手段として認識されていたことに驚愕した。日本のモノづくりに誇りを感じ海外に足を踏み出...続きを読む(全401文字)

日産自動車株式会社

技術系総合職
内定
Q. 日産自動車への志望動機(200文字)
A. 私が貴社を志望する理由は、これまで車の電動化を強く推進し、今後も電動車開発を加速させていく貴社の姿勢に惹かれたからである。これまで、環境問題の改善と生活の利便性向上の実現という2つの軸を大切にしてきたため、世の中に広く普及している車の電動化技術開発に取り組み、これ...続きを読む(全198文字)

日産自動車株式会社

技術職
通過
Q. 日産自動車への志望動機(200文字)
A. 私が貴社を志望する理由は、電気自動車の分野で貴社は世界をリードしている点に惹かれたためである。留学でマレーシアに訪れた際、自動車の排気ガスで覆われた道路の光景に衝撃を受け、世界全体の環境問題に対する意識が強くなった。
そこで、ダイバーシティを強く推進する貴社であ...続きを読む(全181文字)

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. 日産自動車への志望動機を記入ください
A. 私が日産自動車を志望する理由は、自分が今まで長い海外生活で培ってきた「グローバル力」をビジネスでも発揮したいと考えているからです。2つめは御社で自分の夢である「日本の海外でのプレゼンスを上げる」ということが実現させるためです。海外大学で所属した学生団体での幹部職に...続きを読む(全378文字)

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. Q1.日産自動車への志望動機を記入ください
A. 「イノベーションをドライブし続ける」貴社で、人々の生活をより豊かにしていくことに貢献したいと考えたからだ。学生時代に行った########では、多様な価値観に触れる一方で、現地に根差す日本製品の技術力の高さや、日本の生活環境が恵まれていることを身を持って再認識し、...続きを読む(全478文字)

日産自動車株式会社

総合職
通過
Q. 日産自動車への志望動機を記入ください
A. 私は、貴社のインターンシップで学んだ次の三点をもって志望動機とする。
1、「Beyond Mobility」
私は、人々の暮らしを豊かにすることに直接的に貢献している日系企業で働きたい。
留学時、現地の人々の日本製品に対する信頼の高さに驚き、誇りに思った。「...続きを読む(全615文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

採用実績

日産自動車株式会社の会社情報

基本データ
会社名 日産自動車株式会社
フリガナ ニッサンジドウシャ
設立日 1933年12月
資本金 6058億1300万円
従業員数 134,111人
売上高 8兆4245億8500万円
決算月 3月
代表者 内田 誠
本社所在地 〒221-0023 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地
平均年齢 42.0歳
平均給与 811万円
電話番号 045-523-5523
URL http://www.nissan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130259

日産自動車株式会社の選考対策