お客様に対してきっぷの販売やツアー商品の提案を行うことで旅行を支えることが出来る。続きを読む(全41文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ジェイアール東海ツアーズの評判・口コミ一覧(全396件)
株式会社ジェイアール東海ツアーズの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
ジェイアール東海ツアーズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ジェイアール東海ツアーズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ジェイアール東海ツアーズの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
インバウンドや親会社が好調である為今後も会社として成長して行けるのでは。続きを読む(全36文字)
残業は少なく、有給休暇も取りやすく雰囲気が整っている。続きを読む(全27文字)
入社後はJRに関する知識や旅行事業を取り扱うにあたって必須となる技術をしっかり教えて貰えるため充実しているように感じる。続きを読む(全60文字)
旅行好きな人が多い印象。自分が旅行好きならしっかりと働けるのではないか。続きを読む(全36文字)
JR東海の子会社であるためどうしても上が詰まっている。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
体制が古く、上司に気に入られた者から昇格していくイメージでした。個人的な好みではなく、勤務態度や勤務成績で判断し...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人当たりの良い方が多く、困った時は先輩方に助けてもらうことが多かった。複雑な業務が多いので、しんどくて嫌になる時も沢山あったが、同僚に支えら...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行会社でありながらも、JR社員のように切符売り場に携わることができる点に魅力を感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗閉鎖に...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良好。基本的にみんな良い人なので働きやすい環境だったと思う。
退職時の対応も親切でスムーズだった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどが女性社員なので、もちろん活躍している上司も女性だったので、女だから働きにくいと感じたことは一度もなかった。
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は当時より回復していると聞くが、コロナ禍はボーナスも少なく、残業している時間と手取り...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様からありがとうと感謝されることにやりがいを感じていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
カウンター業務がなくなってしまったので...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いので、産休・育休に関して寛容。
子供がいる管理職(女性)も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によってはかなり女性...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、安定したボーナス。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の安さ。新卒2-3年目は悪くないが、主任からその先はある程度出世し...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は単身者に限り指定のマンションで家賃補助が出る。(東京だと月5万円程度)
【気になること・改善したほうがいい点】
住むマンションは完全...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格すると外部の講師を招いて研修がある
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが教育はOJTが中心だが、稀に異動先でまともに教...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては大体2ヶ月以上は支給されているので、安定していた
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年昇給はあるが、39歳になるとそれ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち家でも住宅手当が5千円支給された。扶養手当は1万円
【気になること・改善したほうがいい点】
記念日休暇とかそういった有給以外のものは基本...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲良く、また管理職でも話しやすい方が多いが、管理職の中でも更に偉い人は昭和みたいな人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も多く、育休明けで働いている方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短社員でも遅くまで残業している方が多いのが気に...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗が無くなり、WEB販売になったことで店舗の維持費が無くなった
【気になること・改善したほうがいい点】
マル契の販売が無くなったため、生き...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は部署にもよるが取りやすい環境だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
年中無休の部署では希望休もないため、休みたい日は全て有給...続きを読む(全106文字)
東海道線沿線を中心に商品や事業を展開しており、地域に密着しながら働けるところがよいと思いました。
また、東京、大阪、名古屋の3大都市圏を抱えており、多く...続きを読む(全105文字)
JR東海のグループ企業だから安定性はあると思います。また、なじみのある独自の旅行事業「EX旅」を展開しており、知名度があることも魅力だと思います。しかし、...続きを読む(全136文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
ジェイアール東海ツアーズの 会社情報
会社名 | 株式会社ジェイアール東海ツアーズ |
---|---|
フリガナ | ジェイアールトウカイツアーズ |
設立日 | 1989年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 980人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉浦雅也 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目5番8号 |
電話番号 | 03-6860-0588 |
URL | https://www.jrtours.co.jp/corporate/ |
ジェイアール東海ツアーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価