この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は単身者に限り指定のマンションで家賃補助が出る。(東京だと月5万円程度)
【気になること・改善したほうがいい点】
住むマンションは完全...続きを読む(全90文字)
株式会社ジェイアール東海ツアーズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジェイアール東海ツアーズの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジェイアール東海ツアーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職は単身者に限り指定のマンションで家賃補助が出る。(東京だと月5万円程度)
【気になること・改善したほうがいい点】
住むマンションは完全...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち家でも住宅手当が5千円支給された。扶養手当は1万円
【気になること・改善したほうがいい点】
記念日休暇とかそういった有給以外のものは基本...続きを読む(全97文字)
転勤はありますが、事業所が東京から大阪までなので、離島などの遠方に転勤になることはないと感じました。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行を自分で予約しやすいため、いつでも旅行ができる。休みもシフト制なので、大きい支店だと休みやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はしっかり消化できます。また休日に出勤しなければならない、という事象はほぼありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東海のグループ会社だけあって文句無し。持株や、共済保険もJRグループのものが利用できる。教育制度もしっかりしており手厚いと感じられる。
...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これと言って特筆するような福利厚生はありません。社会保障や会社指定の資格取得支援制度など一般的な企業が採用している福利厚生は整っています。
...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近新しい福利厚生が追加され、商業施設の割引や、e-learningが利用できるようになった。また資格奨励金制度も改定され、奨励金がもらえる...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職者は分かりませんが、基本的に100%有給消化できます。計画的に上長に相談しとけば、長期休暇も取れるので、コロナ渦前だと旅行とか帰省とかに...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JRグループの共済保険や、会社株の優待はかなりポイントが高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
JRグループとしてのメリットは...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日が120日あり、母体がしっかりしているため給与も基本的に安定して出ていた。有給休暇の消化率も良かったと思う。産休育休後も復帰される方...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な社会保険は揃っている。それ以外には結婚祝い金、家賃補助、健康診断などの福利厚生があり、自社旅行商品を僅かだが安く買える。残業代はしっ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行の一部代金を会社に負担してもらえる。個人旅行が割引で申し込みできる。通信教育を受ける際は合格すれば、受講料を負担してもらえる。お客様...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休の取得や休暇は、支店によりますが取りやすい。特に平日休み。長期休暇は取れませんが、希望休は被らないようにすると取得しやすい。
社員割引と...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社プランについては大きく割引がききます。ほかにも新規開業ホテルや、売り出し中のホテルに安く泊まれることがあり、旅行好きの方にとってはとても...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるかと思いますが、有給は100パーセント使いきれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく勤務が出るのが遅い。予定を全...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供の扶養手当がある。扶養家族がいて賃貸に住んでいると家賃手当が限度額は決まっているが支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行に少しお得に行くことが出来るし自分で予約を取れるので旅行好きは嬉しい。社員旅行も少しだが安くなる。でももっと割引率高いと思ってたので少し...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社商品は13パーセント値引き。たまにある、研修などのディズニーのチケット。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社商品ですと、消費税...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信講座があるので検定や語学、パソコンスキルアップが出来ます。3年間働いた後、パートナー制度があり2年間休職できます。理由は育児に専念でも留...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行の補助が2万円程度あります。
自分たちでプランを予約するので、日頃の業務上、お得なパッケージプランを知っているので安く旅行に行くこと...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東海のグループ会社ということもあり、一般的な福利厚生は整っている。同業他社よりは制度は充実している。また労働組合があり、定期的に制度改正...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育講座は年間2件無料で受けられる(まずは個人で立て替えるが合格し、申請すれば全額戻ってくる)。
国内・海外観光地理、旅行業業務管理者資...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休がとても消化しやすいかと思います。月に希望する日を4日間まで指定し、好きな日に年休をとることができます。希望してもすべて年休扱いになると...続きを読む(全258文字)
会社名 | 株式会社ジェイアール東海ツアーズ |
---|---|
フリガナ | ジェイアールトウカイツアーズ |
設立日 | 1989年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 980人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉浦雅也 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目5番8号 |
電話番号 | 03-6860-0588 |
URL | https://www.jrtours.co.jp/corporate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。