この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒も女性の割合が多く、営業事務や本社に配属されることがほとんどなので活躍出来る場や機会が多いかと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)
株式会社マルテー大塚 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒も女性の割合が多く、営業事務や本社に配属されることがほとんどなので活躍出来る場や機会が多いかと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国地各地に支店、営業所、配送センターがあるが、社長、専務、常務、監査役など管理職の人が実際に現場に足を運び、現在の様子や状態をきちんと目で...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝休みの為、平日は勤務ですが毎日2時間以上残業があります。(部署にもよりますが、本社勤務の人は基本的に定時で...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関東や全国に支店や営業所がございますので、その場所にもよると思いますが、私が配属した所属長に退職の旨をお伝えしたところ、次の会社の内定を貰っ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日等休みはしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
朝は8時には出勤しています。もっと早い時間から来ている人もたくさんい...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学歴が高校卒業でも、月20万円程の給料に年2回のボーナスがありました。1年目は定額支給の為、業績問わず頂けます。2年目以降は業績や評価によっ...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は昔ながらのやり方で、他の企業と比べますと時代についていけてなくライバル会社に押されてる印象です。昔は業績が...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】全国に営業所があるので、その営業所によって良し悪しはあると思うが、私が配属された部署の人は優しく良い人が多かった。管理職の人もとても優しい方が...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】良い人が多い。自分がいた営業所は有給も取りやすかった。お客様に名前を覚えてもらい、ありがとうと言われることにやりがいを感じた。
【大変な点】...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎年、社長からのビデオメッセージを作成という形で社員にメッセージが発信されている。
そこで売上の高かった視点、営業所を表彰するというもの。面白い試みを...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、低いと思います。
残業代が月20時間分までしか出ないため、それ以上の残業はサービス残業となる。
しかしそれ以内で残業を終わらせるのは至難の業。...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはりお客様から感謝されたときだと思います。
仕入れ先や色々なところに交渉して製品を安く提供したとき、またお客様からこういう製品がないかと問い合わせが...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他に受けた企業の中で一番まともそうだったから。
よくも悪くも古い体質の社風である。年功序列、タテ社会。
終身雇用を前提としているので、骨を埋める気で...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現状、国内シェアは7割程で1位ではあるが、既にパイが成熟しきっており。これ以上の新規開拓は見込めない状況。そのため、他社のパイをいかにして喰うか、という...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は昔よりは下がったと上の方たちは言いますが同年代の平均にくらべればいいのかもしれません。このご時世、賞与が支給されないこともよくあるなか、貰えるだけ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児出産制度は現に利用されてるかたもおり、とても良い会社だと思います。戻ってきても働ける環境を与えてくれることはとてもありがたいことですね。
キャリア...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇や夏季冬季休暇、年末年始などはきちんと取れますし、土日祝日もお休みですので比較的年間休日が多い会社です。私のいた部署も有給休暇を取りたいときに取...続きを読む(全325文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職はとにかく担当エリアによって仕事量が変わります。
本社付近の方は定時あたりで帰っている方もいたようです。
他の支店だと、21時~0時まで勤務し...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業はそれなりに商品知識等の研修が行われていました。
新商品が出るとサンプルを含めてメーカーの方が説明に来るなど、客先で説明に困ることはさほどなかった...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職として採用された女性は、まずもってキャリアアップは望めません。
女性の管理職の方は非常に少ないかと思います。
ただ、年功序列な意識が高い会社の...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔は独り勝ち状態で天下の大塚と呼ばれていたが、リーマンショック以降はターゲットとしているユーザー層も安価傾向が進んできている。よって中国等の輸入製品のボ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職とは課長以上の人間を指しますが、どこの会社にもいるでしょうが、仕事をしない管理職が多すぎて、部下を上手く使えない人間が多いです。
管理職になると...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社勤務なら早い時間に帰れる。部署によっては拘束時間が長い。女性は基本事務員か本社にしかいないのでキャリアパスもくそもない。育児休暇などとっている人は見...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職はひとそれぞれ。社員は体育会の人が多いのでノリは良い。暗い人間はあまりいないとおもう。ラクビー部にある程度力をいれているので体の大きい人が多い。部...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は入社後約2週間の導入研修、1~2年後の刷毛とローラー工場の研修、10年後のアメリカ研修がある。社会人としてのスキルアップを望める研修はほとんどなく...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社マルテー大塚 |
---|---|
フリガナ | マルテーオオツカ |
設立日 | 1977年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 93人 |
代表者 | 大塚久利 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目1番地 |
電話番号 | 03-3357-4711 |
URL | https://www.maru-t.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。