この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな雰囲気で働ける。自分で仕事を見つけないといけない感じがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術レベルは下の中ぐらい...続きを読む(全206文字)
株式会社マルテー大塚 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社マルテー大塚の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社マルテー大塚で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな雰囲気で働ける。自分で仕事を見つけないといけない感じがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術レベルは下の中ぐらい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
内定をもらった中でここが一番歴史のある会社だったから。
しかし入社後にはそれが間違いだったかなと思いました。旧態以前の体質から抜け出せず、時代の流れに...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他に受けた企業の中で一番まともそうだったから。
よくも悪くも古い体質の社風である。年功序列、タテ社会。
終身雇用を前提としているので、骨を埋める気で...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ぶっちゃけ本当にここはちゃんとした会社なのか?と疑問に感じたところはある。規模としては500人くらいのある程度の会社だが会社の人間は古いひとが多すぎる。...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社はわりかしきれい目で立地もいいところにあるのでそれなりの会社かと思ったが、別の事業所、とんでもなく古いところもある。トイレ男女共用なんてところも・・...続きを読む(全174文字)
会社名 | 株式会社マルテー大塚 |
---|---|
フリガナ | マルテーオオツカ |
設立日 | 1977年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 93人 |
代表者 | 大塚久利 |
本社所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目1番地 |
電話番号 | 03-3357-4711 |
URL | https://www.maru-t.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。