【社員から聞いた】とれているらしい。残業もあまりなくきつい業務もほとんどないため、私生活と仕事の両立は比較的やりやすいと言われた。人事を例に挙げると結婚し...会員登録して続きを読む(全309文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
OKIプロサーブのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社OKIプロサーブのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社OKIプロサーブで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
OKIプロサーブの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
OKIプロサーブの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(1件)
- キャリアアップ(0件)
- 福利厚生・環境(1件)
- 成長・将来性(1件)
- 社員・経営陣(1件)
- ワークライフバランス(3件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
OKIプロサーブの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
疲れてる時は繁忙期でなければ平日に有給が取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
泊まり勤務の次の日が平日だと通常勤務がつらい
泊ま...会員登録して続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受付という特殊な職業も影響していますが、定時で仕事が終わります。残業とも無縁な業種なため、ワークバランスはとてもよく、仕事の予定も組みやすい...会員登録して続きを読む(全184文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(1件)
- キャリアアップ(0件)
- 福利厚生・環境(1件)
- 成長・将来性(1件)
- 社員・経営陣(1件)
- ワークライフバランス(3件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
OKIプロサーブの 他のカテゴリの口コミ
【社員から聞いた】平均くらいはもらえると言っていた。また、年功序列の色が強いため長く務めることでどんどん年収面で恩恵が受けられる会社であるのは間違いないと...会員登録して続きを読む(全303文字)
【社員から聞いた】OKIのブランドという強みがやはり行かされている。経営基盤があるのはもちろんだが、総務の業務は特に他の子会社からのノウハウを活躍しやすい...会員登録して続きを読む(全332文字)
【社員から聞いた】女性も活躍しているとのこと。特に総務での女性の人気が高く、働きやすさも担保できていると言われた。育休や時短勤務も積極的に受け入れているの...会員登録して続きを読む(全324文字)
【社員から聞いた】真面目な人が多いと言っていた。ハードワークではないものの、逆に言えば淡々とした処理能力が求められるため横着にされると困るのだとのこと。社...会員登録して続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通面でのアクセスがよかったので、応募しました。大枠で事前にうかがえていた内容と実際のこととの間に、気になるようなギャップはなかったようにお...会員登録して続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が接したことがある方々はほんの一部の方々であるとは思いますが、社員のみなさんは人柄もよく、基本的にはやさしい方ばかりだと思いました。ただ、...会員登録して続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても一般的な制度や体制で行われていると思います。やはり大きな企業の子会社なので、基本的にはそれに習って整っている、普通の企業の印象です。
...会員登録して続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
OKIグループの
色んな子会社が合併しています。
グループ内の事務系の部署がつらなっているの
ゆるーい雰囲気で、伝票処理などをしている社員が多く
...会員登録して続きを読む(全190文字)
サービス(不動産)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門やプロジェクトによってかなりばらつきがある。繁忙期はそれなりの残業は覚悟する必要があるものの、業務をこなせていれば全体として有給の取得は...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに有給を含めた5日以上の休暇を取得すると報酬が貰える等、会社として有給消化を促す施策がある。
【気になること・改善したほうがいい点】...会員登録して続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは多かった。
長期休みはある
【気になること・改善したほうがいい点】
水、日、祝休み
休みは多いが、休日に電話が鳴り止まない。
長期休み...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業所にもよるが私の事業所は土日は必ず休める為、プライベートなども充実できる環境である、またゴールデンウィークや年末年始もお休みがあるので、...会員登録して続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は取りやすく、土日祝日休みが助かる。有給休暇の取得も推進されており、自身が休みだからと言って仕事が一方的に溜まることはありません。代わり...会員登録して続きを読む(全336文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は仕事がなければ、平日に2日間休める。課で休みを決める。大体火曜日、水曜日になる
【気になること・改善したほうがいい点】
お客さんファー...会員登録して続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少なくや有休や休みがとりやすい。
あさラジを体操をやっているので健康管理には気を付けている会社である。
【気になること・改善したほうが...会員登録して続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一日の勤務時間が7時間で、有給も比較的取りやすいため、仕事とプライベートの両立が可能だったのが良かった。会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく、仕事がしやすい。
休みも定期的に取れて、また有給もとりやすい環境でした。
多事業部もおんなじ感じで仕事はみなさんやりやすそうでした。会員登録して続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
バランスはとても悪かった。
1ヶ月休みがない社員もザラにいた。
プライベートもなく、泣き出す社員もたまにいた。会員登録して続きを読む(全75文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
OKIプロサーブの 会社情報
会社名 | 株式会社OKIプロサーブ |
---|---|
フリガナ | オキプロサーブ |
設立日 | 1978年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 550人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 八反田徹 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目10番16号 |
電話番号 | 03-5635-8292 |
URL | https://www.oki-ops.jp/ |
OKIプロサーブの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価