この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想定以上にワークライフバランスは良いと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも自由だが、自分でキャッチアップを積極的に...続きを読む(全110文字)
株式会社アルム 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想定以上にワークライフバランスは良いと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも自由だが、自分でキャッチアップを積極的に...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制に関しては、OJTはあまりなく、時々勉強会が開かれる程度。
入社時はオリエンテーションがあり、各部署から部署紹介や商品説明はしてもら...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもスケジュール調整は自由な風潮で、休む理由も特には聞かれない。
案件次第でもあるが、コアタイムも無いため、非常に調整しやすい傾向だ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休を取られている方もおり、そういう観点では柔軟であると感じる。
女性の割合も多く、キャリアを積まれている方もいる。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当が3万円と手厚い点は良かった。
退職金制度などは特に無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があれば尚良かったと感じる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自治体や大規模な病院のKOLへアプローチするため、難易度は高いと感じるものの、確実に良い経験になっていると感じる。
【気になること・改善した...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果が給料に反映される仕組みが整っている。
テレアポ(アルバイト)社員にも適用しているため、モチベーション維持になっていた。
【気に...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【入社理由】
・動画という素材に未来を感じたこと
・各営業の裁量が大きいこと
に魅力を感じたため。
【入社後のギャップ】
・動画には未来があるが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は特になくOJTといった感じで進めていきます。エンジニアの方ですと連日連夜の残業が待っていますから必然的にスキルアップもしていくのではないでしょうか...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバル企業はブライトコーブやジェイストリームかと思いますが、今年オプトにも買収されて資金も潤沢かと思いますので、さらにシェアを獲得して行くのではないで...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助は出ませんが、引っ越しの際に敷金礼金の補助をしていただけまして、大変助かりました。食事補助は以前はケータリングなどを行っておりましたが、現在は行...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係で満足している点は、意見をすることに対して真剣に向き合ってくれる点でしょうか。社長は典型的なワンマン社長ですが、その他の役員が非常に柔...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいというのはフジテレビや日本テレビ、NHK、TBSなど大手の放送局、あるいはスカパーやワーナーブラザーズジャパンなどの大手メディアの動画オンデマン...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接で受けた印象はテレビ局直受けの事業が多いという事でしたが、直受とは名ばかりの業者いじめをメディア企業各社から受けているように見受けられました。就労時...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国内や海外への社員旅行も頻繁にあり、クラブ活動も行っている等、かなりアットホームな雰囲気の会社でした。営業職ですので勤務時間についてもフレックスタイム制...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量は多く個人依存型だが、自由度は高く風通しよい環境です。営業定期にはワントップの力が強いですが、開発はチームプレーで動きます。業務量が多く、トラブル...続きを読む(全166文字)
会社名 | 株式会社アルム |
---|---|
フリガナ | アルム |
設立日 | 2001年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 75人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂野哲平 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 |
電話番号 | 03-4361-2650 |
URL | https://www.allm.net |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。