この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい家をつくっているという誇りは持てた。また、入居したお客様とその後も関係が続き、食事に呼ばれたりしたり、異動の際に餞別をいただけたときはと...続きを読む(全181文字)
株式会社細田工務店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社細田工務店の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社細田工務店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい家をつくっているという誇りは持てた。また、入居したお客様とその後も関係が続き、食事に呼ばれたりしたり、異動の際に餞別をいただけたときはと...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意見が通りやすい環境ではあると思う。しかしそれを反映して何か行動に移してくれるかと言えばそうではない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショックがあった年で、効率性を重視し業務が分業制になり、企画等は主に営業側が行っていた。
ですが、意見をしっかり言えば、それを反映させようとし...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業、設計、工事部、リフォーム部を持つ会社。
営業では、各個人において現場を担当出来る。
設計においては、プラン計画、外観デザイン実施図作成まで幅広...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で2001年に入社し2005年頃まで勤務しました
今思うと若手にチャンスを多く与える感じがします
体育会系とでも言うのでしょうか
私にはその体...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私がいた当時は一人一現場制でプランニングから外観デザインや内装決めまで一通りこなしました。現場によって棟数もマチマチですし、法人物件か自社物件かどの条件...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業自体は長谷工コーポレーショングループとなったため資金的には安定したかに見えます。ネームバリューモ長谷工コーポレーショングループとして認知...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が長谷工コーポレーショングループ一員になったため長谷工の保養所が抽選申込ですが使えるようになった。又、会社でコロナワクチン接種や感染クラ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏休みで強制的に有給休暇5日はとらされる。
仕事量にもよるが休みは取りやすいといえる。又、iphon、ipadなどモバイルを持たされているの...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はやさしい人が多く、アットホームな雰囲気のある会社。女性も多く在籍していて、産休や時短勤務している人もいるが、そもそも独身者が多い。評価...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきちんととれた。たまに休日出勤することはあったが、その分ほかの日にずらして休むことができたのはいい点だった。
【気になること・改善した...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はリーマンショックの影響もあって、昇給停止・賞与カットといった時代だった。そのため、新卒で入社して4年間は全く給与が上がらなかった。どう...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は比較的多く、産休育休を取得して復帰する人も多い。評価基準も男女関係なく平等に行われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手社...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
宅建や建築士の資格に合格するとお祝い金がもらえる。その後資格手当として月のお給料にプラスされるのでそれは有り難い。
【気になること・改善した...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お休みがしっかり取れる。
しごとも丁寧に教えてくれる。先輩や上席などには質問がしやすい。
風通しは良い、みなさん意見を聞いてくれるので新しい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当初はそこそこ給料が良かった。同じ部署内の人間関係はそこそこ良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が傾きはじめてから給...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目の前で建物が出来上がっていく光景がやりがいにつながると思います。
自分の段取りで作業がスムーズに進んでいる時はおもしろみを感じます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善提案を意欲的に出して主体的に会社の動きを良くしていこうという姿勢が見られました。お互いの意見を尊重して次のステップへ繋げていくというよう...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限るが、自分で全ての行動を決められる事。訪問先から企画内容まで自由に決められる。ただ、若手は何からしたらよいのか分からなくなる。上司も...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後1年ほどで1人で現場を担当することも多くやりがいや成長を感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分業務量も増え責任も...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいも何もない。
出社してから退社まで。
やる気も出ないから覚える気もないし
役に立とうと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の人生の中で1、2番目に大きい買い物であるリフォームも、自分達に任せて貰える喜びは大きいですし、完成時のお客様の喜んだ顔は本当に宝物で...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家を購入するという、人生最大の買い物に携わることによって、お客様様の喜ぶ顔が見れるというのは、とても良かったし、やりがいになった続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としてのルールやマニュアルがない為、とても働きにくいです。各々が前職のやり方を言い合って決定していきそれに納得いかない人がまたルールを変...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニチボウでの仕事は、社会貢献を実感できる場面が多く、大きなやりがいを感じます。例えば、自動消火装置の提案や設置を通じて、お客様の命や財産を守...続きを読む(全260文字)
会社名 | 株式会社細田工務店 |
---|---|
フリガナ | ホソダコウムテン |
設立日 | 1947年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 185人 |
売上高 | 182億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野村孝一郎 |
本社所在地 | 〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3丁目35番21号 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 515万円 |
電話番号 | 03-3220-1111 |
URL | https://www.hosoda.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。