![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
一般職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. 学生時代に力を注いだこと
-
A.
私が学生時代に力を注いだことは、語学力を向上させることです。英語を学ぶ上で重要な単語や熟語の知識を増やすために、日々コツコツと勉強し続けてきました。その結果、TOEIC760点、英語検定準1級を取得することができました。また、海外の人とでもスムーズにコミュニケーションを取ることができるようにするため、大学2年生の時に1年間イギリスへ留学をしました。留学中は、授業で与えられた課題以外に何かプラスアルファの勉強をしようと思い、毎日英語で日記を書き先生に添削して頂くといった課題を自分に課しました。しかし、国際社会サークルでの活動や現地の大学に通う学生に日本語を教えるボランティア活動、現地でできた友人と様々な地域へ旅をするなど充実した日々を送っていたもののとても忙しく、課題がおろそかになりそうな時もありました。そのような状況の中でも、自分で決めたことは必ずやり遂げるという強い気持ちを持ち、最後までやり続けました。その結果、授業の最終日には先生から良い評価を頂き、目標を達成する素晴らしさと努力し続ける大切さを実感しました。この経験は、困難なことにでも目を背けず真正面から向き合い、その時自分ができる最大限のことをやろうという現在の私の考え方に繋がっています。 続きを読む