ホテルオークラ東京ベイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)
株式会社ホテルオークラ東京ベイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ホテルオークラ東京ベイの 本選考の通過エントリーシート
全2件中2件表示
-
Q.
学生時代に力を注いだこと
-
A.
私が学生時代に力を注いだことは、語学力を向上させることです。英語を学ぶ上で重要な単語や熟語の知識を増やすために、日々コツコツと勉強し続けてきました。その結果、TOEIC760点、英語検定準1級を取得することができました。また、海外の人とでもスムーズにコミュニケーションを取ることができるようにするため、大学2年生の時に1年間イギリスへ留学をしました。留学中は、授業で与えられた課題以外に何かプラスアルファの勉強をしようと思い、毎日英語で日記を書き先生に添削して頂くといった課題を自分に課しました。しかし、国際社会サークルでの活動や現地の大学に通う学生に日本語を教えるボランティア活動、現地でできた友人と様々な地域へ旅をするなど充実した日々を送っていたもののとても忙しく、課題がおろそかになりそうな時もありました。そのような状況の中でも、自分で決めたことは必ずやり遂げるという強い気持ちを持ち、最後までやり続けました。その結果、授業の最終日には先生から良い評価を頂き、目標を達成する素晴らしさと努力し続ける大切さを実感しました。この経験は、困難なことにでも目を背けず真正面から向き合い、その時自分ができる最大限のことをやろうという現在の私の考え方に繋がっています。 続きを読む
-
Q.
志望の動機(サービス業を志望する動機、弊社を希望する理由)
-
A.
私は多くの人を笑顔にすることができる仕事がしたいと思い、サービス業を志望しております。私はホテルのフロントスタッフとしてアルバイトをしています。些細な会話やお会いした時の仕草から、お客様がどのような気持ちで、何を求めているのかを瞬時に察知し、自らお客様にご提案を行い、期待値を上回るようなサービスを心掛けてきました。この経験から、限られた時間の中でお客様一人一人のニーズに沿ったサービスを提供し、喜んで頂く姿を目で見ることができるこの仕事にとてもやりがいを感じています。また私は以前、祖父母の結婚50周年をお祝いするため、家族でディズニーランドを訪れ、貴社に宿泊をしました。その際、スタッフの方々が私たちのことを心からお祝いして下さり、温かいホスピタリティでおもてなしを受けたことに祖父母だけでなく私たちも感動しました。そして、自分も貴社で多くの人に感動を届けたいと思い始めました。数あるホテルの中でもホテルオークラ東京ベイは、規模の小さいホテルだからこそお客様一人一人に心から寄り添ったサービスを提供できるという点で魅力を感じたため、貴社を志望しております。 続きを読む
全2件中2件表示
ホテルオークラ東京ベイを見た人が見ている他社の本選考ES
ホテルオークラ東京ベイの 会社情報
会社名 | 株式会社ホテルオークラ東京ベイ |
---|---|
フリガナ | ホテルオークラトウキョウベイ |
設立日 | 1986年1月 |
資本金 | 9億700万円 |
従業員数 | 300人 |
売上高 | 21億9449万7000円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 美濃地誠 |
本社所在地 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1番地の8 |
電話番号 | 047-355-3333 |
URL | https://www.okuratokyobay.net/ |
NOKIZAL ID: 1591822
ホテルオークラ東京ベイの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価