この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。可もなく不可もなくな感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当がかなり悪い。
もう少し取得意欲の持てる金額にして欲しい。会員登録して続きを読む(全78文字)
株式会社ほけんの110番 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ほけんの110番の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ほけんの110番で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。可もなく不可もなくな感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当がかなり悪い。
もう少し取得意欲の持てる金額にして欲しい。会員登録して続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手生保会社のグループなので代理店としてはある程度しっかりしている福利厚生ではあるが、特別良さを感じた事はなかったように思う。
【気になるこ...会員登録して続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本生命のグループ会社なので、基盤はしっかりしている。中身はないが、制度は整っている
【気になること・改善したほうがいい点】
実際には残業が...会員登録して続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本生命グループになってからは特に充実しています。
病気やケガなどで入院や手術をした場合もしっかり保障があるので、安心して自分の健康と向き合...会員登録して続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業型確定拠出年金があるのは非常に良いことだと感じました。
その確定拠出年金もいくら保険代理店に属しているとはいえ、良く知っているか?と言わ...会員登録して続きを読む(全334文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・健康保険制度が健保組合になったこと。親会社の日本生命の健保組合に入ったのでかなり充実している。検診に対する補助金であったり入院時の自己負担...会員登録して続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い会社なので、しっかりと社内制度があるというより、これからつくっていくという感じ。いろんな制度に関しわりと現場の意見が反映されやすいのでは...会員登録して続きを読む(全183文字)
会社名 | 株式会社ほけんの110番 |
---|---|
フリガナ | ホケンノヒャクトオバン |
設立日 | 2006年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 370人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本真一郎 |
本社所在地 | 〒811-2304 福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2763番地ナカムラビル2階 |
電話番号 | 092-622-0861 |
URL | https://www.e-hoken110.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。