就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味日本株式会社のロゴ写真

味日本株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

味日本のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、味日本株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に味日本株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

味日本の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

味日本の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

味日本の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

味日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は基本カレンダー通りで連休もしっかり休めるのは良いと思います。有給も比較的取りやすいです。残業代もしっかり出るためそこは安心です。
【気に...続きを読む(全180文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年01月21日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
その他の食品・化粧品関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤が毎月、必ずある。

人員不足のため、急に出るように言われたり、週の始まったばかりでも言われることがある。...続きを読む(全178文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2015年10月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
その他の食品・化粧品関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は少なく、ほとんど定時で退社できる。清掃や後片付けも時間内に終えることができるので、サービス残業となることがなく、速やかに帰ることがで...続きを読む(全155文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

味日本を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2015年頃

投稿日:2022年4月8日
回答者:

【良い点】
施設看取りに積極的に取り組もうとする姿勢は好感が持てました。決して安い入居金ではないため、入居者様の終の住処になるための取り組みに参加すること...続きを読む(全179文字)

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年1月10日
回答者:

【良い点】
良くも悪くも放任的。
成績が上がるも下がるも放任的なところがあるので気は楽でした。
休みは週休二日ちゃんと取得できていました。
【気になること...続きを読む(全183文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年11月21日
回答者:

【良い点】
健康食品のカプセルを作ってるのでこの先、高齢化がますます進んでくと思うから健康に気をつけてカプセルとかを飲め人も増えてくと思われるので将来的に...続きを読む(全89文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年2月23日
回答者:

【良い点】
福利厚生はしっかりしております。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社で成果を遂げた人をもっと社員を評価する場が欲しいと思いました!。続きを読む(全77文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年5月19日
回答者:

【良い点】
小売業の中では比較的もらえる方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は少しあいまいに感じてしまいます。上にあがろうと...続きを読む(全107文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

味日本の 他のカテゴリの口コミ

味日本株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カップ麺やスープの種類に詳しくなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTによる教育がほとんどで、担当となる人もパートや作業従業員に...続きを読む(全199文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属される環境にもよると思うが、室内の騒音が酷い部署があり耳に異常が発生する可能性がある...続きを読む(全179文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会保険が完備されてる
【気になること・改善したほうがいい点】
短期のパート募集で時給820円ということで面接を受けたら長期にしてオペレーター...続きを読む(全187文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事や人間関係を相談する人がその部署の先輩パートさんと仲のいい人では相談できない
先輩パー...続きを読む(全192文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誕生月にはケーキ付きのお弁当が出る(派遣には無し)
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のパートさんが多い職場なので人間関係でかなり苦...続きを読む(全328文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
10年以上非正規で働いたが、正社員になれる見込みもなく、年収も入社当初より下がったので一念発起して転職活動をして正...続きを読む(全205文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
額は低くかったけど毎年決まった時期に社員でなくてもきちんと昇給があった。辞める数年前までは非正規の人間にも決算賞与が支給された。
【気になるこ...続きを読む(全200文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業の子会社だけあって残業は5分単位で付いたり、2時間以上残業したらカップラーメンを貰えたりした。年に1回会社を休みにしてオリエンテーショ...続きを読む(全194文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年01月21日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
その他の食品・化粧品関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員旅行が毎年、きまって開催されています。ルートも2~3か所あり、選択性で自由参加です。

不定期に野球観戦チケットの公募があります。(応募多...続きを読む(全162文字)

味日本株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年01月21日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
その他の食品・化粧品関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約更新時はわずかに昇給
【気になること・改善したほうがいい点】
不定期に従業員評価制度はあるが、そこからは特に次に(昇給、昇進)進展するとい...続きを読む(全183文字)

メーカー(食品)のワークライフバランスの口コミ

富士産業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
12時間労働が当たり前、休みも1日少ないのが当たり前。連休取ろうとするとどこに行くのか詮索される続きを読む(全77文字)

フルタ製菓株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
その他の食品・化粧品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造職においてですが、閑散期だと定時であがれます。
繁忙期になれば残業があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
閑散期だと残業がな...続きを読む(全106文字)

株式会社フンドーダイの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
早く退勤する事が美徳となりつつある。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上が悪くどんなにすべき仕事があったとしても、そんな事お構い無し...続きを読む(全108文字)

株式会社創味食品の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
長い時間働いた方が偉いと言う社風なので、定時外で働くパフォーマンスが評価される会社です。残業代は一切つきません。続きを読む(全76文字)

イトウ製菓株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本は土日が休みだが、繁忙期を中心に隔週で土曜日出勤もあり。また当時はリストラも行った後で工場の従業員が不足してい...続きを読む(全177文字)

株式会社東ハトの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝は休みです。平日は業務量にもよりますが、残業が多いです。残業の多い理由としては一人当たりの担当エリアが広く外勤の時間が長い点、予実管理の...続きを読む(全170文字)

株式会社東あられ本鋪の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
土曜、日曜に連絡が入ります。急ぎでと言われる場合があるので常に業務を頭の中に入れておく必要があります。続きを読む(全71文字)

株式会社シャトレーゼの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
13年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分自身は管理能力が低かったので出来ませんでしたがすが、周りはダブルワークをしたりサークルや部活動、学業と両立している学生も大勢いました。続きを読む(全75文字)

株式会社シャトレーゼの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
今年
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きな時だけシフトに入っている。サークルを優先することも多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんは大変そうな時もある。お客さん...続きを読む(全81文字)

山崎製パン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交代勤務なんで平日に休みが取りやすいという点です。
土日祝に比べて混雑してないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
交代勤務ですが、...続きを読む(全199文字)

味日本の 会社情報

基本データ
会社名 味日本株式会社
フリガナ アジニホン
設立日 1926年3月
資本金 9500万円
従業員数 357人
決算月 3月
代表者 小林道正
本社所在地 〒734-0007 広島県広島市南区皆実町1丁目10番8号
電話番号 082-251-1281
URL https://www.ajinihon.co.jp/
NOKIZAL ID: 1637736

味日本の 選考対策

  • 味日本株式会社のインターン
  • 味日本株式会社のインターン体験記一覧
  • 味日本株式会社のインターンのエントリーシート
  • 味日本株式会社のインターンの面接
  • 味日本株式会社の口コミ・評価
  • 味日本株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。